親族だけの挙式でお祝儀はもらえる?

このQ&Aのポイント
  • 今年に親族・親戚だけでの挙式をする方にお祝いのお金はもらえるのか疑問です。
  • 挙式だけ招待する場合のマナーやお祝いの習慣についてまとめました。
  • 挙式後にお食事会をすることも考えられますので、ゲストへのお礼や心配りの方法もご説明します。
回答を見る
  • 締切済み

親族だけの挙式

こんにちは。 今年に親族・親戚だけでの挙式をします。 そこで今困っているのですが、挙式だけ招待した場合はお祝儀 はもられるのでしょうか?挙式のあとはお食事会をします。 お返事よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.4

ご祝儀は披露宴をするから貰えるものではありません。これまでの親族間のつき合いで発生するものだと思います。 私も親族のみで会食をしましたが皆さん普通にご祝儀(5~10万)を頂きました。ホテル料亭でのコース料理でしたが、引き出物や引き菓子を加えると一人4万ちょっとだったと思います。この時点ではおつりがでましたが、5万以上のご祝儀には別途内祝いもお返ししたので±0ですね。

0929mimi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 失礼ですがどれくらいの人数でしましたか? よろしければお返事お待ちしています。

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.3

そういう場合は事前に親族間で「披露宴のような立派なおもてなしはいたしませんのでご祝儀は不要です」とか辞退するとかではないですか? ご祝儀には相場があって、おもてなしもそれに見合う相場をしなければわだかまりができますよ。 ご祝儀は結婚したからってタダでくれるものではありません。戴いたらそれ相応のお返し・おもてなしが必要です。なので親族間でその認識ははっきりさせたほうがいいと思います。 簡単な食事会ならご祝儀辞退でいいのではないですか? いただいでも内祝いとか大変そうですね。

noname#65099
noname#65099
回答No.2

親族のみの挙式・食事会の場合は、事前に親族間(質問者の親御さんとその兄弟・親戚の間、兄弟同士で持参するお金に折り合いをつける)でお金に対しての話し合いが持たれるのが一般的に多いと思います。 親族のみの挙式なら、招待状を出さないで電話連絡のみになる場合もあります。一般的には、その際に会費制にするのか、祝儀制にするのか伝えるもんだと思います。会費制なら「祝儀は必要ないから」と先に辞退する事が多いようです。 質問者は、結婚をする花嫁または花婿の立場なんですよね?親族のみで挙式や披露宴を開催する場合、祝儀花嫁・花婿の為の物でなく、その親に対しての祝い金になる事もありますよ。(地域性もあるとは思いますが) どちらにしても、こんなところでケースバイケースが多すぎる質問はしても無駄なだけのような気がします。 親族から祝儀をもらうかどうかは、親御さんと話し合って決めてはいかがでしょうか。 挙式と食事会にかかるお金を、親族からいただくお金で賄いたいのであれば祝儀制は止めておいた方が無難です。予定金額より少なくなる可能性もありますから・・・

回答No.1

挙式だけ招待ではなく、挙式とお食事会にご招待ですよね? 通常、親族が結婚したら、常識としてたとえ結婚式に招待されなくてもお祝いは贈るものだと思いますし、挙式と食事会に招かれたら、それなりの金額を包むものだと思いますから、ご祝儀はいただけるのではないかと思います。 友人関係だと、挙式のみだとご祝儀はいらないという意見も見ますし、特にマナー違反でもないようですが。 ただ、これらは一般的な話であって、ご招待する費用を、相手からもらうご祝儀を当てにするのは間違っているとは思います。 お食事会では、引き出物に代わるお土産を何かご用意なされば、しっかりしているなと思われると思います。

0929mimi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 挙式とその後のお食事会に招待します。 そうですね。何かお土産を用意した方がいいですよね。 参考になります☆

関連するQ&A

  • 親族でけの挙式

    今お付き合いしている彼と結婚の話しがでて、今年中には結婚しようと話しています。予定では、親族だけで挙式をした後にお食事会をそようと考えています。 しかし、私に貯金がないのです。両親に相談した結果「お金がないなら、それなりに地味婚でもいい。と。式までに自分でお金を貯めて足りない分は援助してあげると言ってくれました。 色々とプランを調べて、挙式とお食事会だけならば親族からのお祝儀で賄えるのではと思い「当てにしているのは良くありませんが。」 結婚して彼の実家に入るので、そうゆうお金はかかりません。 ただ、彼のご両親には挨拶済みなもせすが、私の両親にはまだ彼から挨拶もありません。しかも、私の両親は地味婚で良いと言ってくれているのですが、彼が自分の両親にそれでもいいか聞いてくれないので私は、どこで式を挙げるとかどうゆう式にしていいのか調べようがなくなってしまい 彼のその行動が良く分かりません。 もし挙式☆お食事会だけとなると、どのくらいの費用がかかるのか・・ アドバイスお願いします。 あと彼はあまり結婚に積極的ではないのでしょうか?

  • 挙式せず親族だけで食事会をしたいと思っています。

    来月9月15日に入籍し、挙式せずに10月15日に親族だけで食事会したいと考えております。親族といっても招待の予定は新郎新婦の父母兄弟と父母の兄弟姉妹だけでその配偶者は招待しませんので計20名くらいです。もう日が近づいているので招待状を送ろうと思うんですが、どこを見ても簡単な挙式をされている方が多く、食事会だけとゆうのが少ないので質問することにしました。  1.招待状には、日時以外どんな事を書けばいいでしょうか?    会費制ではなくお祝儀の中から食事代を払おうと考えています。会場までは新郎新婦の家からバスを手配しようと思います。  2.枚数が少ないのでパソコンで自作しようとしています。やっぱり返信用のハガキを使った方がいいですか? 何か良いアドバイスがあれば是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 親戚のみのお披露目会や挙式などに関すること教えて下さい。。

    今年の6月頃に結婚を予定しています。そこで結婚式なんですがこじんまりしたいと思っています。 わたしのイメージでは 挙式は親族とごく仲のいい友人3.4人くらいで。 その後 親戚のみのお披露目会兼お食事会・・・こちらなんですが、やはり普通の披露宴とはちがい司会の人や挨拶、余興などなどは 一切しないのが常識なのでしょうか?わたしとしてはただのお食事会でシーンとなってしまわないか不安でたまらないので、せめて進行役の人や、披露宴で最後にわたす花束贈呈や、 くまさんを渡すのとかをやりたいのですが・・。おかしいでしょうか?またその際はどんなことをすればよいのか教えて下さい。。 あと、親戚からのご祝儀というのは、やはり普通の披露宴ではないので受付とかないものですよね!?なので、お祝いを頂くときはどのように頂けばよいのでしょうか? そのときは親に渡してくれるのかどうか・・。それとも直接私たちに?とも思ったり、招待する親戚の方にも困らせては申し訳ないので、こういった場合はどのようにするのでしょうか? また親戚達への招待状の方も挙式と披露宴ではなく挙式とお披露目会だということをアピールしないといけませんよね。。普通の披露宴とこのような簡単なお披露目会では親戚の方のご祝儀も 金額が違ってくるものなのでしょうか。。 その後に友人のみのパーティー(二次会のようなものを)どこか場所を変えて友人のみでのパーティをと思っています。その際にもまず、挙式に何人か来てもらって、でもその後は親戚のみのお披露目会なので友達にはパーティの時間までの間は どこかで時間を潰してもらうことになりますよね・・・。そういうのってやはり呼ばれる方にとって迷惑でしょうか。。それとも挙式も一切友達を呼ばない方がいいのでしょか・・・。 何も分からず色々と質問してしまいすみませんが、宜しくお願い致します。。。

  • フォトウエディングか、親族のみの挙式+食事会…

    フォトウエディングか、親族のみの挙式+食事会、 親族と友人のみの挙式+披露宴など 来年、入籍する予定の30代です。 結婚式、どのようにしようか悩んでいます。 父が先日亡くなりましたので 大きな結婚式披露宴をするつもりはありません。 正直、母と伯母にウエディングドレス姿を直接、見てもらえればそれでよいです。 私も彼も親戚とは疎遠だったりと親族が少なく、私側が母、伯母夫婦、叔父の4人。 彼はお母さま、お姉さま、お兄様夫婦の4人くらいで 両家合わせても10人いくかいかないかなので 親族のみの挙式食事会ですと、ちょっぴりさみしいのでしょうか。 仲の良い友人たちを招待して、親族と友人のみの挙式披露宴も良いのかなと思ったり…。 仕事関係は招待するとなると本当に人を選ぶのが難しいので、できればナシでいきたいです。 彼は私の好きなようにしたらいいよと言い、 結婚式披露宴はもしするなら親族のみでと考えていました。 彼のお母様(お父様は離婚されています)のお考えももちろんあると思います。 なにか良い方法をご教授頂けないでしょうか。

  • 親族のみの挙式

    こんばんは。20代後半の女です。 彼と婚約をしたので、そろそろ式の事を考え始めようと思っているのですが、お互い披露宴などを強く希望していなく、むしろやりたくない派なので、親族のみの挙式と食事会にしようと思っています。 友達にもお披露目はなしで、しょっちゅう会う友達は口頭での報告で滅多に会わない友達にはメールかハガキで報告しようと思っています。 二次会やパーティも行わないのは、やっぱりおかしいでしょうか?? 例えば友達に「なんで披露宴も二次会もしないの?」って問いただされたりしたら何て答えていいか分かりません。 親族のみの挙式と食事会だけをした人って結構いらっしゃいますか? 今は、盛大に披露宴する人と、地味婚の人の割合ってどのくらいなのでしょうか。 あと、桜木町や横浜あたりで親族のみの挙式を行っているところって 調べれば結構あるものなのでしょうか?? 式場にしてみたら、利益にならないので難しいのでしょうか? 知識不足ですみません。これから勉強するにあたって最初にこれだけは皆さんのご意見や体験談をお聞きしたくて質問しました。

  • 親族のみで挙式を挙げる友人へのご祝儀について

    今年の6月に、地元の親友(26歳)が北海道にて親族のみの挙式を挙げることになりました。(地元は四国です) メールで報告と一応招待はされたのですが、挙式日が平日水曜ということで、出席はお断りしました。 共通の友人と、ご祝儀を贈ろうという話になったのですが、友人は「私達2人でご祝儀3万と、プレゼントも一緒に贈ろう」と言っています。 以前別の友人が出産した際には、この友人は私を含めた3人に対して「出産祝いにご祝儀一人1万と、3,000円ずつ出してプレゼントを贈ろう」と言い、その際には一応賛同したのですが、内心「それはしすぎじゃないのかな?」と思っていました。 (ちなみにお返しは3,000円程度の物でした。こっちが勝手に相場以上の額を贈ったので期待はしていませんでしたが。) 以前そのようなことがあったので、今回もまたしすぎではないのか?と疑問に思っています。 親や先輩にも相談しましたが、「そこまでしなくてもいいんじゃない?」という回答でした。 ご祝儀のことを持ちかけてきた友人には断って、自分ひとりでご祝儀(1万)を用意して持っていこうかなぁと思っています。 このような場合、ご祝儀1万では少ないんでしょうか? 私は来年挙式予定で、今回親族のみで挙式を挙げる友人も、ご祝儀のことを持ちかけてきた友人も招待予定です。 今後のつきあいもあるので、なるべく波風立たないように事を収拾したいと思っています。 おそれいりますが回答をお願い致します。

  • 挙式→食事会(親族+α)→二次会 この場合のご祝儀は?

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願いいたします。 来月、友人の結婚式に呼ばれています。 ・「協会での挙式」 ・「親族+親しい友人などのみの食事会」 ・「同僚主催の2次会」 を計画しているそうなんですが、 新郎・新婦ともに会社の同期で、その中でも親しくしている仲間なので、全てに呼ばれています。 ただし、何かの話のついでに「この3つをやる予定だから来てね」と 言われただけで、招待状などはまだ届いていません。 先日、 「[挙式→ほぼ親族のみでの食事会→2次会] があるので、  ぜひ2次会に来てください。  ウェディングドレス姿に興味があれば式場の案内は出します。」 という内容のメールが会社の同期全員宛てに送られて来ました。 ------------------- ここで本題です。(前置きが長くてすみません。。。) 一般的に、同僚の「挙式+披露宴+2次会」に出席する場合、 ご祝儀(2~3万)+2次会の会費 を出す事になると思うのですが、 今回は「披露宴」がなく、「親族+親しい友人などのみの食事会」が 間にあります。(この食事会は恐らく会費制ではありません。) この場合、ご祝儀はどれほど包んで行けば良いのでしょうか? いやしい話ですが、披露宴がないのに2~3万円も包む必要があるのかな? と思っています。さらに2次会の会費もありますし・・・。 祝福の気持ちがあれば幾らでも出せるだろうと 思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 正直、薄給の新社会人には厳しい金額です><; 皆さんなら幾ら包みますか? また、一般的なマナーではどのように考えるべきかという アドバイスなども頂けると嬉しいです。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします!

  • 親族だけ「挙式+食事会」のみの結婚式

    結婚式の会場を探しています。 親族だけ挙式+食事会というかたちで行いたいと思っています。 ・チャペルでの式(ホテル内などでもOK) ・挙式と食事会が同じ建物内でできる  または徒歩5~10分圏内で提携している ・トータルの値段があまり高くないところ 以上の条件でおすすめがありましたら教えてください! 招待する親族の合計は15人ほどになりそうです。 場所は、私の実家が埼玉、主人側は東京都町田市なので、 お互いのご両親が通いやすい場所をと思っています。 (親戚は主人側だけ、新幹線を使う人もいるようなのでその辺も配慮を・・って言ってましたが;) ちなみに、義母が親戚の勤めているホテルで見積もりを取ってきたのですが、 身内割引を使用して「20人 挙式+お食事プラン 約60万円」だそうなので、 金額の上限をそのくらいで考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 挙式の後のおもてなし

    春の挙式を具体的に検討しています。 挙式のあと、披露宴は行わずにハウスウェディングなのでガーデンでデザート&カクテルビュッフェにしようと思っています。(親族と仲のいい友人計15名くらい) こういう場合って、ご祝儀はいただきますか? あと、彼の方が親戚11名ほどを是非招待したいとのこと。2時間くらいかけて来られるので、ビュッフェで終わりではなく、会食をするべきでしょうか? ご祝儀いただくならそれなりのお食事と引き出物も必要かな・・と。 ちなみにうちは親戚は呼ばないつもりなので、頭数が合わないのも気になります。。

  • 友人を挙式に呼ぶあれこれについて教えてください

    こんにちは。何度もお世話になっています。 以前、友人へのお車代で質問させていただいた者です。 私達の住んでいる県以外のリゾート地で挙式+食事会を行います。食事会は親戚だけなのですが、友人達数人が挙式に参加したい、と言ってくれたので、招待状を出そうかと思っています。 この場合 1)招待状は親戚に出すのと同じ物でいいのでしょうか? (台紙は同じで文面を挙式だけにしようと思っています) 2)友人達には電話連絡でお車代+宿泊費を出す旨、話してあります(ホテルパック利用)。友人の一人は家族(夫婦+子供3人)で行くとの事なのですが、その場合のお車代+宿泊代は他の友人と同じ額分だけ現金で渡してもいいでしょうか?(挙式には友人だけ参加します) 3)挙式に出る友人達からお祝儀はもらわない予定ですが、その旨を招待状に書いてもいいのでしょうか? 4)食事会を昼間に行うので、夜、友人達(私達二人と友人5人程度)とちょっとした食事会をしたいと思います(2次会みたいなもの?)。それは招待状に記載した方がいいのでしょうか? 5)↑の場合、会費はどうしたらいいのでしょうか・・・?また、引き出物、引き菓子も必要でしょうか?(挙式後にプチギフト、カードはいらないでしょうか?) あれこれあるのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう