• ベストアンサー

6ヶ月の赤ちゃんを実家に預け、緊急性のあまりない手術(卵巣嚢腫)を受けるかどうか

<病気>カテでも同じような質問をさせていただいていますが、子育て的観点でも質問したいことがあるので、よろしくお願いします。長文お許しください。 2年前より左の卵巣が腫れた状態(チョコレート嚢腫)が続き、3ヶ月に一回程度の経過観察できています。この間に自然妊娠し、何の問題もなく9月に無事出産することができました。 昨日も経過観察で病院にいってきましたが、直径3cmが2個?あるということで、ここ一年以上生理がないにもかかわらず良くなっている気配はありませんでした。先生は産後の生理の再開を待ってその状況をみながら場合によっては手術(腹腔鏡)を考えてもいいですね、とおっしゃっていました。 ...が、私は以下のような理由から早めに手術をしたほうがいいかな?と思って先生に相談し、2ヵ月後(3/21)の手術を仮予約してきました。家族とも相談して早めに連絡しますといって帰ってきたのですが、一番心配なのは子供と離れることです。手術予定時点で6ヵ月半の赤ちゃんを実家(車で1時間弱)に預けて約5日間の入院となります。 実際のところ急を要するものでもないし、このまま現状維持であれば手術も必要ないかもしれません。それを先回りして手術するのはどうかな?という思いもあります。一方で状況が悪化した場合(茎捻転など)に緊急手術となったら家族にも会社にも迷惑がかかると思います。 以下が手術を受けたい・迷う理由です。もちろん最終的には自分で決めますが、回答者様の手術・入院にまつわる経験談や、他にもこんなことを考慮して決めたほうがいいとか、何でもいいのでアドバイスいただけたらと思います。 <早めに手術を受けたい理由> ●出産を経験すると腫れが小さくなることも多いときいていたのに相変わらずなので癒着を起こす前にどうにかしたい(もちろん既に癒着している可能性もありますが...) ●二人目を早く授かりたいので不安要素は取り除いておきたい ●生理痛がとても重かったので改善させたい ●4月から子供(その時点で6ヵ月半)を保育園に預け、4月半ばには仕事に復帰するのでその前にすませたい <手術を受けるべきか迷う理由> ●6ヵ月の子供にとって、実家に預けられたり、その1週間後に保育園がスタートしたりで環境の変化に対応できるか不安 ●ちょうど6ヶ月を過ぎた頃になるので、突発性や風邪の心配もある ●腹腔鏡手術だと嚢腫がとりきれないこともあったりで再発する可能性もあるときいたこと。でも開腹手術を選択する勇気はまだありません ●先生は腹腔鏡だと回復が早いよ、といっていましたが、実際退院したらすぐに子供のお世話(お風呂は体力いりますし、4階まで階段です)も問題なくできるのか不安 よろしくお願いします。

  • j-_-j
  • お礼率95% (226/236)
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

受けたい理由と受けるべきか迷う理由を天秤にかけたら、手術をうけたい理由の方が断然重くないですか?(^^; という事で手術に一票。 ●6ヵ月の子供にとって、実家に預けられたり、その1週間後に保育園がスタートしたりで環境の変化に対応できるか不安 <案外ケロッとしているものです。 何がなんだかわかっていない場合も多い。 乳児なら尚更(^^; でもストレスがかかる場合も考えられますね。 もっと手術が早く受けられるにこした事はありませんが。 ●ちょうど6ヶ月を過ぎた頃になるので、突発性や風邪の心配もある >お母様が傍にいてもいなくてもかかる時はかかります。 薬飲めばすぐ直りますし、単なる風邪ですから心配ありません。 保険証と乳幼児医療証を一緒に預けておきましょう。 ●腹腔鏡手術だと嚢腫がとりきれないこともあったりで再発する可能性もあるときいたこと。でも開腹手術を選択する勇気はまだありません >でも何もしないより良いですし、何かしなければ何も変わらない。 質問者様次第ですよね? ●先生は腹腔鏡だと回復が早いよ、といっていましたが、実際退院したらすぐに子供のお世話(お風呂は体力いりますし、4階まで階段です)も問題なくできるのか不安 >これは医師に直接聞きましょう。 また、身内のサポートが期待できるなら頼んでおく。 術後ですからいきなり全快はないはず。 なるべく無駄な体力を使わないよう手配しましょう。 買い物は宅配を利用したり、旦那様に仕事帰り頼むなど 1週間程度で退院できるのですから、退院後の日常生活内で不可能な事はないと思います。 激しい運動などはもってのほかですが。 いろいろと不安もあるでしょが、お子様のためにもご家族のためにもぜひがんばっていただきたいと思います。

j-_-j
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々な理由を並べましたが正直手術が怖いっていうのもあるかもしれません。でも出産を体験したし、産後の肥立ちも相当悪かったのでこれくらいは覚悟してのぞんだほうがいいかもしれませんね。 みなさまのアドバイスで手術にかたむいていますが、次回の検査で先生とよく話して決めようと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • d-buu
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.6

私も手術に賛成。 お子さんがもう少し大きくなったらもっと預けるのが大変になるのではないですか?(お母さんや周りの人が) 6ヶ月では1人でお座りも出来てくるでしょうし、おむつであればおむつさえ取り替えればトイレの心配いらないでしょう? お母さんの体調も良くないんだし、ここで術後の回復までご実家の手を借りた方がベストではないでしょうか? ちなみに夫の母は重症の子宮筋腫で(月経の度に貧血で倒れる位)親と同居してるのに、医者の言うことを聞かず「子どもが心配だから」といって子どもが高校生になるまで我慢したそうです。 手術の際に「こんなになるまで放っといて!!手遅れです。」っていわれたそうです。(何が手遅れかはデリケートな問題なので聞くに聞けませんでした) 長くなってしまいましたが、心配でしょうが病気の方を優先しましょうよ。質問者さんのお母様もご心配なのではないですか? 気をしっかり持って負けないでね。ファイト!

j-_-j
質問者

お礼

そうですね。これからの成長段階で、離乳食、夜泣き、トイレトレーニングとか始まったら預かる方も大変ですよね。 加齢とともにいつ悪化するとも限らないので、今がいい機会だと思って手術を受ける方向で先生にまたお話きこうと思います。ありがとうございます!

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.4

私も手術に一票です。 乳児は集団生活をはじめると、どうしても病気がちになり、必然的に質問者さんが会社を休む場合もあると思います。 お子さんの万一の時のためにも、年休はとっておきましょう。 あと、手術を開始して、癒着がひどい場合、開腹に切り替わる可能性はどうですか? もし、その可能性があれば、開腹になってもいいように、手術日を少し早め、 退院後は実家で1週間なり2週間なり、ゆっくりするのも一案です。 預かる側にしても、月齢が低いほうが行動範囲も狭いですし 昼寝タイムも長いですから、負担が少ないと思います。 お大事にしてくださいね。

j-_-j
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日の先生は腹腔鏡の話しかしていませんでしたが、次回の検査は専門の先生の予約をとってくださいました。ですが素人考えながら当然開腹の可能性もあると思っています。 手術日は4月以降ならあいていたのですが、3月は21日がピンポイントであいていただけなんです。なのでキャンセルとかでなければそれが一番早い日程になります。昨日の先生が勤務されている提携病院では腹腔鏡は1泊2日でやっているらしく、そちらに紹介状をだしてもいいといわれたのですが、遠いし今の病院が気に入っているので受けるならここで、と思っています。 余談になりますが、なかなか昼寝しない子なんですよね(笑)。夜はしっかり寝てくれるので助かっていますが、環境がかわって大丈夫かな?という心配も。すでに実家の両親に人見知りしてますし... 2年前に見つかった時点(独身)で早めに手術を考えればよかったとも思っています。 なにはともあれありがとうございます!

noname#108572
noname#108572
回答No.3

私の場合は開腹でしたので入院は2週間と予定されていました。 ですが手術翌日から支え付きの歩行訓練を始め10日後には退院できまた、通常の生活は問題なくできました(当時、未婚、一人暮らしでしたが) また、当日同じ手術を受けた別の患者さんは歩行訓練などあまりしなかったようで私が支えなく歩行が出来るようになった頃、未だ寝たきりの状態でしたよ。 先日、同じく卵巣の腫瘍摘出を叔母が腹腔鏡で受けましたが術後、翌日には見た目なんら変わりなく勿論、歩行も差し障り無く傷口もお腹にガーゼでぺたっと言う感じで驚きました(羨ましかったです) 叔母も5日目で退院し家事などの日常生活は普通に出来ています。 痛みも殆どないと言っていました。 参考になれば・・・

j-_-j
質問者

お礼

ありがとうございます。手術の状況にもよるのでケースバイケースですね。回答者様や叔母様のように回復が早いといいのですが...

noname#108572
noname#108572
回答No.2

はい。迷わず手術をおススメします。 まだ6ヶ月のお子さんならママがいなくても問題なく過ごせると思いますよ。 私は卵巣の腫瘍が突然大きくなって重さから茎捻転を起し激痛→緊急手術を受けました。痛みに耐えられず診察をしてすぐに「これから手術します」です(笑) 勿論、開腹手術でお腹にしっかり傷が残っています。 それから経過観察で3ヶ月に1度の通院をしていましたが1年後、再度、腫瘍が大きくなり悪性ではない事を確認しましたが念のためまた開腹手術をしました。 卵巣は「沈黙の臓器」といってとても症状が出にくい場所だそうです。 腫瘍が突然悪性のもの(ガン)に変異する可能性もあると医師から言われました。 早いうちにスッキリしておいたほうが安心だと思いますよ。 頑張ってくださいね。

j-_-j
質問者

お礼

ありがとうございます。 茎捻転をおこされたのですね。やはり激痛なのですね... 卵巣は「沈黙の臓器」ですか。確かに生理痛以外は何もそれらしき症状はないですからね。納得です。 私もずっと婦人科健診を受けていたにもかかわらず突然見つかったので、短期間でも発生したり悪化したりすることもあるのだな、と認識しました。 再度質問で申し訳ないのですが、開腹手術の場合、日常生活が問題なく過ごせるのにどれ位かかりましたか?腹腔鏡を予定しているとはいえ、状況によっては開腹になる可能性もあると思いますので。 よろしくお願いします。

回答No.1

下の子の妊娠の際、同じように卵巣がはれていることを指摘されて経過観察になりました。 産後、一度はれはひいたのですが、最近受けた検査でまたはれていることがわかり、今は再検査待ちの状態です。 私だったら…、子どもが6ヶ月なら迷わず受けます。 預かってくれる実家があり、また、春から仕事に復帰すること、次のお子さんも考えていること、何より母親の健康は子どもにとっても大事である事などが理由です。 6ヶ月の子どもにとっては環境の変化といっても大人が思うほどではないと思います。もちろん最初は何か違うぞぐらい思うかもしれませんが、おそらくすぐに慣れると思います。 これが1歳2歳になって、はっきりとお母さんを認識して、自分の家もわかるようになってからだと、ストレスかもしれません。 預かる方にとっても今の方がラクだと思います。自分で動き回れるぐらいの子が急にお母さんがいなくなったら、なだめるのに大変です。 今、緊急性がないからといって放っておいて、仕事に復帰し、お子さんも保育園に入って…ワーキングマザー生活がなんとか回るようになったときに悪化したら…。私も上の子が小さい時、保育園のお世話になり働いていました。 共働きの生活は母親の健康ひとつにかかっているといえます。常に綱渡りのようなものですから…。急に入院手術などとなったら、職場との調整、お子さんを急に実家に預けたりとどたばたが予想されます。 ちゃんと準備ができる今がベストタイミングと思えますよ。

j-_-j
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます! 確かに子供を持つと専業主婦にせよワーキングマザーにせよ母親の健康って本当に大切だと思います。不安要素は取り除いておくほうがいいですよね。もちろん嚢腫がとりきれず再発する可能性もあるそうですが、今の状態だとプチ爆弾をかかえているようなものですもんね。 ご回答者様もこれ以上悪化しないといいですね。お忙しい時間帯にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 卵巣嚢腫の手術時期について

    今年の3月に急激な腹痛で救急に行き、卵巣嚢腫と診断されました。 そのときは、4cmだったので、ピルを飲みなんとかしのいでいましたが、先生の予想ではその激痛のときに、少し破けたのではないかとのことです。  現在、6cmまで大きくなったのと毎日鈍痛がひどいため手術をすることになり腹腔鏡手術で有名な病院を紹介してもらい診察を受けたのですが、患者が込んでおり早くても手術は3月ということになりました。  年末の休みに受ける予定だったので、非常にショックだったのですがそれ以上に、内診で癒着がある可能性が高いといわれました。 たぶん、その原因は3月に破れたときにもれたものが周りの臓器に癒着したのではないかとのことです。   もしそうなら癒着が始まってもう7ヶ月たちますし、手術は4ヵ月後です。癒着が進みすぎると腹腔鏡では難しいと聞いたことがありますが本当でしょうか?  開腹手術は絶対にいやなので、もしも早く手術をしたほうが良いならなんとか他の病院を探そうと思います。  癒着をこのままほっておいて3月まで手術を伸ばしても問題ないと思いますか?  誰かアドバイスをお願いします。

  • 卵巣嚢腫の手術

    2年ほど前に右の卵巣にチョコレート&皮様嚢腫ができ開腹手術を受けました。 今度は左の卵巣に皮様嚢腫ができ、医師からは早いうちに手術をするように進められました。 まだ5センチですが、腫瘍マーカー(CA19-9)が350近くあるので、早い方がいいでしょうと言われいました。 (1)開腹手術は術後が結構大変だったので、2度目の手術は腹腔鏡手術を希望しています。医師は癒着があるだろうから開腹で・・とのこと。 開腹手術をしたあとに腹腔鏡手術をした経験のある人いませんか? (2)既婚で31歳なので、できることなら早く子供が欲しいと思っています。現時点で妊娠してもいいと医師からは言われていますが、旦那は何かあったら心配なので、今はやめようと言われてしまいました。 卵巣嚢腫がありながら、妊娠・出産した経験のある方、手術後に妊娠・出産した方、情報を下さい。 宜しくお願い致します。

  • 卵巣嚢腫と診断されました

    卵巣嚢腫だと診断されました。 19歳未婚、彼氏と同棲してます。 先月に初期の流産を経験し その流れで婦人科を受診。 その際に卵巣に5cm程度の腫れを発見。 妊娠による腫れなのか、元から腫れていたものなのか 次の生理が来て終わるまで経過観察。 それから再度受診しましたが、 腫れは引くどころか2つに増えていたので 後日MRI検査を受け、先週卵巣嚢腫と診断されました。 今現在、2つの直径で9cm程の大きさらしいです。 不安になり今までいろいろと調べてみましたが 5cmを超えると大体手術を受けると書いてあり なのでてっきり手術かと思いきや 8月の終わり頃再度受診、それまで経過観察と言われました。 担当医の先生は、若いので(?)すぐ手術と 言うわけではない的なことを言っていて、 ただ、ねじれちゃったりすると 激痛が起こるので痛むようでしたら 早めに病院へと言われたのですが 大丈夫でしょうか..... 丁度今生理も来て、歩くのも辛いくらいの 生理痛に襲われました。 いつねじれて激痛に襲われるか 爆弾を抱えているようで不安です。 そりゃできるなら手術は避けたいですが 若いから?とかいう問題なのでしょうか。 あと2ヶ月も無事に過ごせるのでしょうか。

  • 卵巣嚢腫

    こんばんは。25歳、学生です。 不安でどうしようもないので、相談させてください。 この間、生理じゃないのに生理痛のようなひどい下腹部痛があり念のためと検査を受けたら卵巣嚢腫と診断されました。 右側は8cmにもなる大きいもので、左のは3cmぐらいのものがあるそうです。左のは経過観察ということらしいのですが、右側のは手術という方法もあると言われショックを受けています。 卵巣の腫瘍は摘出するまではっきりとは分からないそうですが、おそらく良性だろうということです。 今すぐにでも手術を受けたい気持ちはあるのですが、私は学生で今はとても忙しく、4月末までは学校を休むことが無理なんです。 一ヶ月このままで捻転を起こしたりしないか不安です。 あと、私は子供が大好きで、将来絶対欲しいと思っています。卵巣嚢腫と診断されて妊娠、出産を経験した方はおられますか?不妊になるのでは・・・とすごく心配しています。 教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 卵巣嚢腫の手術と妊娠

    2年ほど前に右の卵巣にチョコレート&皮様嚢腫ができ開腹手術を受けました。 今度は左の卵巣に皮様嚢腫ができ、医師からは早いうちに手術をするように進められました。 まだ5センチですが、腫瘍マーカー(CA19-9)が350近くあるので、早い方がいいでしょうと言われいました。 (1)開腹手術は術後が結構大変だったので、2度目の手術は腹腔鏡手術を希望しています。医師は癒着があるだろうから開腹で・・とのこと。 開腹手術をしたあとに腹腔鏡手術をした経験のある人いませんか? (2)既婚で31歳なので、できることなら早く子供が欲しいと思っています。現時点で妊娠してもいいと医師からは言われていますが、旦那は何かあったら心配なので、今はやめようと言われてしまいました。 卵巣嚢腫がありながら、妊娠・出産した経験のある方、手術後に妊娠・出産した方、情報を下さい。 宜しくお願い致します。

  • 卵巣嚢腫 手術すべきか

    先日卵巣嚢腫(皮様嚢腫)と診断されました。 大きさは5×3(もしくは3×5)なので、平均して4cmだといわれました。 先生はとりあえずあわてるような大きさではないので、手術してもいいし、経過観察でもよいといわれました。そこで手術すべきか、経過観察でも大丈夫そうか・・・、なるべく私と同じような症状だった人がどうされたか、卵巣嚢腫の経験者、専門家の方など体験談やご意見を伺いたいです。 ここから、もう少し詳しい状況を書きます。 私は、8月の初めに、腹痛で救急車で運ばれました。その時、歩くとくらくらして立っていることができず、しゃがみこんでしまい、吐き気、ひや汗がいっきにでてきました。そこで、周りにいた方が救急車を呼んでくださり、病院へ搬送されました。その時、原因はおそらく便秘だろうといわれました。そして、おそらくついでにですが、CTをみると、卵巣がちょっと大きいので産婦人科へいってみてといわれて、産婦人科を受診したところ、一回目には、ちょっと卵巣がはれているように見えるけど、エコーだと便がたまってたりすると卵巣がはれているように見えたりするので、来月もう一回きてといわれて、今月もう一度受診したところ、やっぱりはれているから総合病院へいってくれといわれました。 そして、総合病院へ行ったところ、エコーの検査では「腫れていない」といわれて、たぶん大丈夫だと思うけど、念のためMRIもしておく?といわれたので、MRIをうけたところ「やっぱり腫れている」といわれました。このあたりで、腫れているといわれたり腫れてないといわれたりで、混乱してきて、本当に卵巣嚢腫なのかく今でももやもやしています。平均して4cmなので手術してもしなくてもよいということで、とりあえず手術の予約はとってきたのですが、正直どうすべきか悩んでいます。 というのも、8月に救急車で運ばれた以外にも、同じような腹痛が今年の2月、5or6月、9月に一回ずつ起きていて、それが、卵管がねじれたことによるもの(ねじれきったわけではなく、ねじれてまた戻った)ではないかということです。医師には茎捻転を起こすのは通常6cm以上だから、今の大きさだと捻転する可能性は低いからたぶん大丈夫だとは言われたのですが、腹痛の原因が茎捻転の可能性がないわけではないといわれました。一方で、私は昔から便秘症なので、便秘が原因である可能性のほうが高いとは思いますが・・・・ 茎捻転を起こしてしまえば緊急手術をしなければなりませんし、卵巣を全部とらないといけないそうなので、それはさけたいです。 ちなみにこの腹痛は、下腹部というよりはお腹全体が痛い感じでした。救急車で運ばれたときは痛み止めがほとんどきかず、また2~3日は少し痛みが残っていました。 医師は、手術は嚢腫の部分だけを摘出し、正常な卵巣は残す手術をおこなうといっていましたが、正常な卵巣が残せない場合もあるとおっしゃっていました。また、腹腔鏡手術ができない場合もあるのでその場合はお腹を切ることもあるとおっしゃっていました。私は今20歳で、未婚、しかも性経験もないので、どちらの手術にしてもいろんな意味で抵抗があります。 できれば、経過観察で済ませたい気持ちもありますが、のちのち手術することになる可能性が高いので、早いうちに摘出した方が手術も簡単ですむ可能性が高いのではないか?、でも手術してしまった場合将来妊娠に影響はでるのか?セカンドオピニオンをしてもう少しじっくり考えたほうがよいのではないかといったことが気になってしまっています。医師は妊娠には問題がないとおっしゃっていましたが、ネットでいろいろ調べてみると、一度手術して再発した場合は手術ができず、妊娠に支障がでたから、経過観察にしとけばよかったといった意見や、卵巣を摘出すると、排卵痛がどんどんひどくなるといったことなども書いてありましたし、4cmの大きさなら経過観察にされている方が多いようにも思えました。 以上のようなことを考え出すと混乱してきたので、より多くの、できれば私と似た境遇の方の経験談などをお聞きしたいです。 長文乱文失礼しました。ご回答よろしくお願い致します。

  • チョコレート嚢腫の手術の選択肢

    現在30代半ばの二児の母です。左の卵巣に7センチのチョコレート嚢腫があります。今までは出産でお世話になった個人の産院に経過観察に通っていたのですが、最近では圧迫痛や下痢の症状がひどいので、大きい病院に行ってみました。そこで「通常では8センチになったら卵巣摘出、また癌化していく可能性があるので40歳をめどに卵巣摘出」と言われ、とても驚きました。ホルモンバランスが悪くなることや開腹手術が怖いので、悪い部分だけ取り卵巣を残したいと思い、腹腔鏡手術の出来る病院を紹介してもらいました。まだ腹腔鏡担当の先生と話はしていないのですが、私の考えは安易すぎるのでしょうか?生理がある限り正常な右の卵巣までチョコレート嚢腫になってしまうと、何度も手術をしなければならないことを考えると、今は腹腔鏡を選びたいです。再来週に先生に会う予定です。なかなか自分の考えがまとまらなく困っています。

  • 卵巣嚢腫について

    ぼくの妻(36歳)が今年3月に子宮筋腫の手術を受けて頭大の筋腫を取ったにもかかわらず、半年後の検診にて卵巣嚢腫(5cm)が見つかり、先生から経過観察、また半年後に検診と言われております。今年入籍したばかりで、子供もほしいのですがどうしたら… よきアドバイスがありましたらお願いします。

  • 卵巣嚢腫の術式について。

    私は2003年3月に両卵巣嚢腫(12センチ・8センチ)+腹膜炎で手術をしました。 その際は開腹しましたが、もっと早く見つかっていたら腹腔鏡手術でもよかったのにと主治医に言われました。 その後、6月にあっという間に再発! 未婚で二十代ということもあり、経過観察中ですが、ある程度になったら全摘すると言われました。 腹腔鏡手術で子宮・付属器の全摘術はできるのでしょうか? また開腹でしょうか? 元看護師でありがなら、外科はまったくわかりません(汗 よろしくお願いいたします。

  • 卵巣嚢腫術後の腹痛

    こんばんは。 私は今年の3月に腹腔鏡手術での左卵巣嚢腫の手術を受けました。 大きさは9cmで茎捻転を起こしていたため、即手術となりました。 年齢(22)と将来を考慮し方が良いとの事で、卵巣自体は残し嚢腫のみの摘出でした。 術後良好だったのですが、3週間ほど前から左側下腹に痛みを感じる様になりました。 生理痛と同じような痛みで、痛みを感じ始めた時も生理中ということもあり、生理痛かと思ったのですが、生理が終わっても左下腹の痛みは治まりませんでした。 腹腔鏡手術の後の痛みでしょうか。 9月に術後初めての検診ですが、不安です。 でも手術して5カ月でまた再発する事って無い気もしますし。 無知なのですみませんが、回答頂ければ幸いです。