• ベストアンサー

「なんてま~がいんでしょ~」???

zakkieの回答

  • ベストアンサー
  • zakkie
  • ベストアンサー率54% (18/33)
回答No.1

これは言葉遊びの歌でしょうね。 題名はなくエンドレスで歌える歌として覚えています。 私も幼い頃近所のおばさんが子供の子守唄のように歌っているのをよく聞き その後遠足の時バスガイドさんに歌詞を教えてもらいました。 いい年になっても口ずさんでいる者がここにもいます。(笑) 地域によって歌詞が違うようですが、私が覚えているのは下の歌詞です。 正直じいさんポチ連れ 敵は幾万ありとて 桃から産まれた もしもし カアカア カラスとハトポッポ ポーッポポッポポ飛んで遊 べらんめえこんちくしょうでやっつけろ 五月の鯉の吹き流し あらなんて間がいいんで 正直~

tsumugi
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 歌詞がうろ覚えで「五月は恋の吹きだまり」と歌っていたのですが、 「なんのこっちゃ??」って感じでした。(^_^;) 「五月の鯉の吹き流し」だったんですね!なるほど!! 目からウロコ状態の私です。長年の胸のつかえが取れました~♪

関連するQ&A

  • 童謡?こんな歌あるの?

    小さい頃、祖母が私をおんぶして寝かせつけるときに良く歌ってくれた歌があるのですが、 タイトルが何なのか知りたいです。 またこの歌は童謡風なのですが、祖母が歌ってくれた以外は今まで全く聞く機会が無く、この歌自体が一般に良く知られていないのでは?とすら思えるほどです。2番・3番もあるようなので祖母が勝手に自作で作った歌とは思えないのですが・・・・ 歌いだしは「カラスの赤ちゃんなぜ鳴くの~」という歌詞で短調です。 どうかよろしくお願いします。

  • 和風な歌を探しています。

    女性の方が歌っている、歌詞や曲調が和風な歌を探しています。 アニメソングやキャラクターソングでも良いのですが、演歌や童謡やVOCALOID系・メタル系以外でオススメの曲があれば教えて下さい。

  • 曲の著作権?

    こんにちは。 「マリア様の心」という曲があります。 題名の通り、宗教歌です。 ミッション系の幼稚園等で歌われています。 作詞者、作曲者を調べましたが、分かりませんでした。 この様な曲の歌詞を、HPで公開してはいけないのでしょうか。 それと、日本の童謡として歌われている「ぞうさん」や「カラス」は、どうなのでしょう。 万葉集等の歌は、作者死亡から50年以上経っているので、訳さえ参考書等を真似しなければ大丈夫だというのは聞いたことがあるのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 童謡(ここはどこ長崎よ~)タイトルでも何でもいいです。教えて!

    幼いころ聞いた童謡なのですが、「ここはどこ、長崎よ。 お袖に鳥かご抱いている赤い支那靴さんは~」ではじまる歌のタイトルか何かおわかりになることをお教えください。 またその童謡が収められているCDがありましたらぜひそれもお教えください。 35年前によく聞いていたのですが、それは童謡の全集に入っていたものでした。私以外誰も憶えているものがおらずこの歌の歌詞の続きを知りたいのです。

  • 昔の歌で

    多分20年くらい前の曲で 歌いだしが「少しだけど、少しだけれど カラスが。。」 から始まる寂しい曲調の歌を探してます。 心当たりは女のひとの曲です。 どなたか誰のなんて曲か知ってる方いませんか?

  • ずっとずっとあなたのことが……

    今日、本屋に言って流れてきた曲なのですが、女性ボーカルで 『ずっとずっとあなたのことがすきになっていたなら、もっともっとあなたのことを好きでいつづけられたのに……』 といった意味の歌詞の歌(ちょっとうろ覚えなので細部はおそらく違うと思います)を探しています。 曲調は変化に乏しい感じの曲です。「ずっとずっと」とか「もっともっと」などの単語が歌い出しの始めに来ていて印象に残る歌でした。 お心当たりの方、お教えください。

  • 歌のタイトル

    確か10年位前の歌だったと思うのですが、最初陽気な曲調で、「だーけーどー」という歌詞の後、早口で何かをしゃべっている歌、このタイトルが思い出せませんが、なんという歌かわかりませんか?

  • 曲のタイトルしかわかりません

    歌詞しかわからないのですが 『誰と出会う 過去も未来も雲に預けたら 歩き出せるよ どこへでも』 という歌詞です。 女性が歌っていて 静かな曲調でした。 10年以上前の歌だったと思います。 何かのテレビの歌だったと思います。 この歌詞は最後の部分だったと思います。 解る方 よろしくお願いします。

  • みんなの歌?

    みんなの歌なのかどうかも不明ですが、30年以上前になります。 歌詞の中で「(い)と(こ)は友達になった~」っていうのが頭から離れません。 言葉遊びのような曲だったのか?ご存知のかたいらっしゃいますか?

  • 20年位前、みんなの歌「じじぃは漢字を知っている」

    20年位前に、NHK「みんなの歌」でやっていた(と思われる)曲で、 うろ覚えの歌詞が、  じじぃは漢字を知っている~  じぃーじぃ  じーじぃ というようなものがありましたが、 タイトル・歌手名、正確な歌詞など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。