• ベストアンサー

PCに詳しい方おねがいします

Miyabi_の回答

  • ベストアンサー
  • Miyabi_
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

共用しているPCで、オートコンプリート(テキストボックスの下に出る検索単語の履歴)が全て消してあることに気付いた時は 私なんかは「人に見られたらまずい検索をしたのかな」と邪推しております。 なので逆に自分が消したい場合は個別で消す事が多いです。 一度検索したキーワードを途中までもう一度入力すると候補が出てきます。 消したいワードが出てきたら、矢印キーやマウスなどでそれにカーソルを合わせてDeleteキーで消してます。

関連するQ&A

  • 過去に入力した文字が自動的に出てくる・・。

    掲示板の題名や、検索サイトに文字を入力しようとすると、過去に入力した事のある文字(言葉)が自動的に表示されますが、自動的に表示しないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?

  • キャッシュの問題でしょうか?

    会社のコンピューターを共有で、使用しています。 メールなどのユーザー名を入れると自動的にパスワードが入力されたり、 検索エンジンなどの利用した際の検索の文字列がでてしまいます。 会社に迷惑にならないように、今までのパスワードや検索時の文字列などを 消去出来ないでしょうか? コンピューターには、詳しくないので、優しく教えていただけますか。 困っています。助けてください。 宜しくお願いします。

  • Internet Explorerで・・・

    検索サイトを利用の際、検索したキーワードが入力画面に履歴で残ってしまうんですが、どうすれば消えるのでしょうか?クリックすると過去の一覧がいちいち表示されてわずらわしく思ってます。 よろしくお願いします!

  • pc、ブラウザ検索に詳しい方、教えてください!

    最近ブラウザ検索の際、文字入力後エンターを押さずに検索ボタンを押した場合、その次の入力スペースに内容が引き継がれてしまいます。 つまり、次に入力スペースを選択した段階で前回エンターしなかった内容が自動挿入されてしまいます。 非常に、鬱陶しいです! 解除する方法を教えて下さい! Win10,IMEとブラウザはGoogleです。 よろしくお願い致します。

  • パソコンを修理に出す際の注意点を教えてください。

    パソコンにあまり詳しい者ではないので、いつもこのサイトで 過去の質問を読んだり、自分で質問をしたりとお世話になってます。 パソコンを修理に出すとき、ネットなどで過去に個人情報を入力した 際に残っている記録(これ何て言うんでしょうか?)とか、消してから 修理に出したいんですけど、どんなふうにすれば良いのでしょうか? たとえば、通販サイトのページで自分のパスワードを入力するとき、 最初の一文字を入れると自動的に出てきますよね? 検索サイトを使うときも、過去に検索をかけた文字が出てきたり。 あぁいうのも消してしまいたいんですけど…どうすれば… この通り、あまり(というか全然)パソコン用語もわかっていない ので、解りやすく教えて頂ける方、よろしくお願いします。 24時間後ぐらいに締め切りたいと思っていますので、どうか良い アドバイスをください。

  • pcの変換について

    pcで日本語を入力するとき、子音までしか入力していない時いままでは小文字のアルファベットが表示されていたのですが、気づかぬうちに大文字のアルファベットが表示されるようになってしまいました。 検索してみても、私の検索方法が下手なのかわかりませんが似た事例が出てこず困っています。 解決する方法を教えていただけると助かります。

  • 過去に調べた文字検索機能?を消したいんです。

    パソコンよく分からないので。。教えてください(>_<。)私はyahooをホームに設定してインターネットをしています。調べたい事を検索する際に文字入力しますよね?検索入力する所にカーソルを合わせてダブルクリックをすると、スクロールバーが現れて、今まで検索した言葉がすべて出てきます。もしくは、例えば「Y」と入れるだけで「Youtube」とか、過去に調べた事がある言葉が出てきます。。家族共有で使用しているのですごく嫌です。。これは何かの設定を換えれば出てこないようになりますか?

  • iPhoneの画面をPCで見ながらPCで操作したい

    端的な要望としては、スマホにしか対応していないサイトにiPhoneでアクセスし、それをWindows PCから操作したいということです。 スマホでの文字入力が苦手なので、外付けキーボードをBluetooth接続して利用することを考えたのですが、それなら、いっそのこと、iPhoneの画面をPCのモニターに映し、PCのキーボードを使って文字入力できないかと考えた次第です。 iPhoneの画面をPCのモニターに表示するソフトはあるようですが、PC側からiPhoneを操作(画面をスクロールしたり、文字を打ち込んだり)することはできないものでしょうか?

  • PCの履歴について

    IEでヤフーなどの検索エンジンを利用した際 検索項目入力欄に以前検索したものが、入力欄にカーソルを合わして 入力する際に↓を押すと表示されるのですがどのように消去すればいいんでしょうか? インターネットオプションからの経歴削除では消えないのでどうしたらいいか教えてください。

  • PCの基本的な設定について

    こんにちは、 インターネットエクスプローラーのyahoo検索画面等で 「い」と入力すれば、自動的に、「インターネット」とか 「い」で始まる文字を表示させる方法を教えてください。