• 締切済み

複数枚のクレジットカード作成について

現在クレジットカードを6枚ほどもっています。全て年会費等が無料なのでずっといくつも作ったままです。 種類はMaster3枚、JCB1枚、VISA2枚をそれぞれ所持しています。 多くのクレジットカードを持っていればキャッシングやローンの際に分散できるため借りやすいと思います。 しかしカードを作り続けることに不安も感じています。 そこで質問なのですがクレジットカードを作りすぎると何かデメリットはあるでしょうか?今のところ上記にあげたようにメリットしか思いつきません。 どなたか詳しい方宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

クレジットカードを作りすぎると何かデメリット ・持っているだけで与信枠を圧迫する。すなわち新しくクレジットカードを申し込んでも審査に通りにくい。 ・一枚一枚の管理が甘くなる。 一般的にはメインカード1枚、サブカード2枚がよいと思います。

参考URL:
http://5creditcard6.sitemix.jp/
noname#57427
noname#57427
回答No.6

・限度額が上がりにくい ・住宅ローンや自動車ローンが通りにくい ・盗難時に気付きにくく、被害が拡大する可能性がある がデメリットでしょうね。 どこのカード会社がいくらの枠を与えているかは、個人信用情報機関を通じて他のカード会社にも筒抜けです。銀行もわかります。消費者金融もわかります。トラブルに備えて2,3枚持つのはわかりますが、さすがに6枚は作りすぎかと・・・

回答No.5

クレジットを複数枚もっていても、それぞれ管理できているなら問題はないと思いますが、紛失・盗難による被害も大きくなります。 スキミングの被害・契約の際の個人情報の流出などの危険性もあります。 加えて、利点に挙げた点もデメリットですよ。借りやすい=気軽な感覚でローンを組んでしまうということです。使ってない物があれば処分したほうがいいように思いますよ。

  • 2914-0168
  • ベストアンサー率26% (121/464)
回答No.4

>>多くのクレジットカードを持っていればキャッシングやローンの際に分散できるため借りやすいと思います。 借金をするのを前提にカードを作っているのですか? 6枚もあれば、限度額超えたら別のカード、使いすぎたら返済のためのキャッシング・・。デメリットのほうが大きいですけど。 >>Master3枚、JCB1枚、VISA2枚 発行元は違うでしょうが、同じブランドのカードを2枚、3枚持っていてもメリットなどありません。 年会費無料だから、とりあえず作ろうか?というノリで作ってないですか? 6枚全部使ってますか? 全然使ってないカードないですか? せめて2枚くらいに絞ったほうがいいですよ。

  • familial
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.3

カードを作りすぎると、いざ本当に必要な提携カードを作成するときに、与信額が大きすぎる理由で断られた人がいました。 たとえば、PASMO(関東の私鉄用ICカード)の自動チャージ用に提携カードを新規作成する時など、必要に迫られてカードを作成するときの余力を作るために、不必要なカードは整理すべきだと思います。 ただ、オンライントラブルで、ある会社のカードが使えないことを経験したことがあります。そのような非常事態のためには、少なくとも各社1枚づつ、質問者のケースではMaster,JCB,VISAを1枚づつ持っていたほうが安全です。 私の家では、JCBをメインに使っていますが、別のJCB提携カードを新規に作ったら与信額がメインカードと同じ金額が設定されました。(逆に、別会社のカードの与信額がいつのまにか下がったような?記憶が曖昧なのですが。)

  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.2

初めまして。 複数カードを持つことのメリットとしてあげられていますけど、そのような頻度がどのくらいありますか? それよりも盗まれたり、紛失したり、スキミングされたりして、カードを悪用されたときのことを考えると リスクの方が大きいように思いますけど。。。 大きなお世話ですけど、それだけ多くのクレジットカードの個別のカード管理ができますか? カードもお金もですけど、しっかりと自己管理できてのメリットですよ。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  財布に入りきれない。 1枚くらい無くなっても気がつかない。 私は1社1枚にしてます。  

関連するQ&A

  • クレジットカードを複数持つメリットって?

    クレジットカードを2枚持っています。VISAとJCBなんですが、年会費を2枚分払うのももったえないので1枚にしようと思います。 JCBの使えるところはほとんど全てVISAも使えるうようなのでJCBは解約しようかと思っているんですが、カードが減るとなんかデメリットがあるでしょうか? クレジットカードを何枚も持っている人がいますが、たくさん持ってるとメリットがあるんですか?

  • クレジットカードの複数持ち

    MASTERカードをもっていますが、JCBやVISAカードなど、 他のクレジットカードも持っていたほうがメリットがあるのでしょうか。 MASTERは欧州で強く、VISAは北米、JCBは日本国産なので国内 に強いということですが、これまでMASTERが使えなかったお店や サービスがなかったので、考えたこともなかったのですが、もし海外 に行った場合とか、日本でも意外な有名店・サービスがMASTER が使えなかったとかお話があれば、ご紹介ください。

  • 現在、JCBのクレジットカードをメインに持っております。

    現在、JCBのクレジットカードをメインに持っております。 そこで、サブとして、年会費永久無料のVISAも作るべきかと迷っています。 VISA、JCB、MasterCardのそれぞれのメリット、デメリットを教えて頂けないでしょうか? ちなみに、私は頻繁に海外へ出かけます。

  • クレジットカードについて

    クレジットカードをもう5年近く使っていますが、未だに要領がわからないので教えてください。 現在「JCBネクサス」という年会費5千円のカードを所有しておりますが、今日、更新のカードが届きました。その名も「JCBゴールド」! 年会費1万円もかかるそうです。 そこで疑問なのですが、デパートなどでもクレジットカードはありますが、それらは年会費無料だったりします。でも、カードにはJCBやらVISAやらMASTERなどのマークが複数入っていますが、それらがたくさん付いているのには何か意味があるのでしょうか?また、クレジット会社のカードとデパートのカードとの違いは何なのでしょうか?何かしらのサービスの違いでしょうか? それから、私は主にセルフガソリンスタンドでカードを使っているのですが、それにデパートのカードを使うことはできるのでしょうか?デパートのカードにJCB、VISAのマークがついていれば、特にJCBカードとVISAカードをそれぞれ作らなくても、それ1枚で世界中どこでもどんな店でも使うことができるのでしょうか?

  • イオンカードのクレジット会社の選択

    19歳で初めてクレジットカードを作ろうと思っています。 入会費・年会費無料のイオンカードを作りたいと思っているのですが、VISA・MasterCard・JCBのどの会社のカードを選択した方が良いのでしょうか?? それぞれの会社でメリット・デメリットなどはるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 楽天のクレジットカードについて質問です。

    こんにちは。 初めて楽天のクレジットをつくるのですが、種類がVISAとMasterとJCBと3種類ありました。カードをつくるのは初めてなのでどこのがいいかもしおすすめや、この3社のメリットデメリット分かるかたがいらしたら教えていただけるとありがたいです。 ちなみに20代後半の社会人で年収は高くもなく低くもなくです。 カードをつくったらネットを通しての買い物が多くなるかと思います。 よろしくお願い致します。

  • 私に向いてるクレジットカードは?

    基本的な質問ですが、初めてのクレジットカードなので解からないことだらけです。@niftyを利用していて、その決済とたま~にするインターネットでの買い物だけにカードを使おうと思っています。もちろん年会費は永年無料のものがいいです。 (1)あるカードにVISAやJCBの機能を付けるというのはどういう事ですか? (2)JCBは年会費があるらしいけど、@niftyC-plusカードJCBは無料で、@nifty(VISA)は有料。これはどういう事でしょうか? (3)@niftyカード(セゾン)の右下にVISAと書いてありますが、VISAも付いてくるんですか? (4)現在@nifty(セゾン)、@niftyC-plusカードJCB、NTTグループVISAカードのどれかにしようと思っていますが私にとってどれが便利でしょうか?ただセゾンは年会費無料と聞いたので選択肢に入っているのですが、他も無料だしSEIYUにもあまり行かないのでメリット無いかもしれませんが。。。

  • クレジットカード(ライフカード)の国際ブランドについて

    ライフカードの国際ブランドについてお尋ねします。 今現在、クレジットカードを2枚持っているのですが、それとは別に新しくライフカードを作ろうと思っています。 今所持しているカードの国際ブランドは「VISA」と「Master」が各1枚ずつとなっています。(この2枚は、極力、解約・変更は避けたいと思っています) そこで、ライフカードの国際ブランドは「JCB」にしたいと考えているのですが、調べたところ、「JCB」を選択するには、年会費有料のカード、もしくは郵貯提携カードのみでしか不可能ということでした。 ライフカードは年会費無料の一般カードでの発行を考えているのですが、今後、年会費無料の一般カードでもJCBに対応することはありえますでしょうか? 近い将来に対応するならばそれまで待ちますが、全くそのような話がない場合はとりあえず「VISA」もしくは「Master」で発行しておいて、「JCB」に対応したら国際ブランドのみ切り替えるということはできますでしょうか? その場合、ポイントやカード利用年数を引き継ぐことは出来るのでしょうか? それとも、新たに審査が必要で退会→新規入会という形になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3枚目のクレジットカードなら、、、

    今セゾンのクレジットカードを二枚持っています。 両方、VISAです。 もう一枚作ろうかと思いますが、どのクレジット会社のがいいかなーと思って悩んでます。 ポイントも貯めたいです。でも、今度JCBやmaster、DCなどもいいかなあと思います。年会費、入会金無料がいいですね。でも、マイレージとかも貯めたい。 皆さんはどこのカードを使っていますか。 オススメの理由ややめた方が良い理由などそのほか教えて下さい。

  • クレジットカードのポイントについて

    今、クレジットカードを3枚持っています。 1枚は、年会費を払う某銀行のJCB、ポイントが0.5%たとえば10万円の買い物につき500円つきます。 2枚目は会費無料のある店のオリコMaster、店の割引のほかに、ポイントは1%たとえば10万円のかいものにつき1,000円つきます。(100円からポイントがつきます) 3枚目は年会費無料のセゾンVISA、店の割引のほかに、ポイントは10万円の買い物につき500円つきます。(1,000円以上の買い物で) 一般的にポイントというのは、カード会社で決まっているのではなく、各お店で決まるのですか?ポイントは何%が普通なのでしょう。 2枚目のオリコMasterカードは年会費無料なのにポイントが1%つき、一番お得です。 今、会費を払うJCBを会費無料のカードに変えようと思っています。 セゾンVISAは入ったばかりですが、ポイントが少ないので、どうしたものかと思っています。

専門家に質問してみよう