• ベストアンサー

送ったエクセルのファイルが開けません

 自宅から会社へエクセルのファイルを添付してメールを送ったのですが、添付ファイルが開けないと言われました。確かSTPファイルとかになっていたそうです。これはMacからWindowsへ送ったためなのでしょうか、それとも私の送り方に問題があるのでしょうか?よろしくお願いします。私の方はOSが8.6、Outlookは5.02を使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

おそらくsitファイルになっているのではないかと思います。 参考URLを参照して添付ファイルのオプションを設定してください。 今は圧縮した形になっていると思います。 すでに送ってしまった物は相手に「Aladdin Expander for Windows 」を使ってもらうことで使えるようになると思います。 http://www.act2.co.jp/x_act2main/x_DWNL/ForDownload/form_download_SEw.html

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/oe/tips.asp?tips=1
nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.2

圧縮ソフトで圧縮してからメールに添付して送信して下さい。 圧縮ソフトは「Mac LHA」を御紹介します。 http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se032737.html またMacintoshの生成するデータには,Macintosh固有の通称「マックバイナリ」 と呼ばれる128バイトのバイナリデータが付いています。 これは,MS-DOSやMS-Windowsで使用するには取り除いてやる必要があります 。 non-macで圧縮すれば、リソースフォークが取れます。 リソースフォークが取れた圧縮データを送信してもらい、 受信者側で解凍して、必要であれば拡張子を修正して下さい。    圧縮する時の設定で、またはウィン側で解凍後にデータファイルのリソースフォーク(マックバイナリ)を取り除いてください。 Mac側で「Mac LHA」を使用して圧縮したファイルをWin側で解凍するには下記のソフトなどを使用して下さい。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html win側でリソースフォーク(マックバイナリ)を取り除くソフト http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se043174.html

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se032737.html
nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELファイルが送れない

     客先にEXCELで作ったファイルをメールで送ったのですが、ファイルが添付されない 状態で届いてしまいます。リターンメールを試してみると問題はなかったです。 プロバイダーに確認しましたが、リターンで問題ないなら相手側の問題だろうとのこと でした。二人の方に送ったのですが、どちらも同じでした。 私のOS環境ですが、Windows 7 でメールソフトはOUTLOOK office12です。 相手の環境は不明です。 エクセルデータは古く2003で作成した物ですが、新旧に関わらず使用可能です。 ちなみに自身のヤフーメールに送ってみたのですが、問題なく添付されてました。

  • EXCELの添付ファイルが送信できません

    夫の会社の人のPCのことで教えてください。 私がそのPCを直接見たわけではないので、とても少ない情報で申し訳ないのですが、考えられる原因を教えてください。また対策がおわかりでしたら、さらに教えてください。 それは、本社の倉庫に眠っていた前ユーザーがいったい誰でどんな人であったのかもわからない(同じ会社の人間であることは確か)PCで、新しく設定して使うことになり、本社で設定して社員の自宅に送ってきたそうです。 機種でわかるのは、PC-9821であるということ。 OSはWindows95。 メールソフトはoutlook express(バージョンは不明)。 回線はアナログの普通のモデムを使う。速度は不明。 EXCELは2000。 インターネット接続の設定は完了し、自分あてと外部あてのテキストメールの送受信はできています。 outlook express特有のHTML形式にはしていません。 仕事に必要なのは、EXCELファイル添付でのメールの送受信ですが、 自分あてに40Kbyte程度のEXCELファイルを添付して送信するのですが、 送信できません。(受信はやってみていないのでわかりません) テキストメールは送れるのですが、添付ファイルつきになると送れないということです。 outlook expressが特別な設定になっている可能性もあり、 私はoutlook expressを使っていないので、よくわかりません。 添付ファイルつきだと送信できなくなるという現象について 考えられる原因をいくつでも教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルファイル

    xpのoutlookでメールに添付されたエクセルファイルが開く事も保存する事も出来なくて困っています 分かる方 教えてください。メールを送る側とこちらのosが違えばそうゆう事になるんでしょうか?例えばvistaからxpにとか

  • メールの添付ファイルが開けないのですが

    過去ログを見たのですが、該当が見つからないので、質問させて頂きます。 現在OutLook Express6を使用しています。会社で遣り残した仕事をメールで自宅のPCに送って、自宅でメモを作ってまた会社に送るということをしていたのですが、2~3日まえから、会社から一太郎のファイルを送ると、自宅のメールを開くと、添付ファイルを開いたり、保存しようとすると、添付されているファイルが薄いグレーになっていて、開くことができないのです。 自宅のPCで普通に一太郎を使う時には、問題ないのです。 これはOutLook Express6の問題でしょうか、それとも一太郎の問題ですか?どなたか原因・処方箋を教えていただけますとありがたいです。お願いします。 一太郎は会社は8で、私の自宅のは10です。OSはWINDOWS98、メーラーはOutLook Express6です。

  • Entourage2004へのExcelファイルのインポート

    現在Windows版Outlook2003でメールを含めた仕事の一切を管理しています。 昔からMacに憧れていましたが数々の理由で断念、しかし今回、「やっぱりMacに戻ろう!」と決意。しかし問題はOutlookのデータをMacのEntourage2004へ移行すると言うことで、これは直接はできないことは調査に次ぐ調査で判明しました。 残るは間接的な方法で、思いついたのが「Excel経由のインポート」ということです。Windows版Outlook2003では、メールをはじめすべてのアイテムをExcelに落とすことができます。そして聞くところでは、ExcelはMacとWindowsではほぼ完全互換があるとか。ということは、下記が可能なのではないかと思い立った次第です; Windows版Outlook2003→Windows版Excelへエクスポート→Mac版Excelでこれをインポート→Mac版Entourage2004でインポート 実際にこれができるかどうかを知りたく思います。Mac、Win両方の環境のある方、どうかご確認くださいませんでしょうか。そして私のMacへの移行をサポートしてくださいませm(_ _)m。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エクセルのファイルは、どこにあるのでしょうか。

    メールに添付された、エクセルデータを編集して、上書き保存してしまいました。 そのエクセルのファイルは、どこにあるのでしょうか。 メールは Outlookです。

  • メール送信時にエクセルを添付したのですが、先方でファイルが開けません。

    メール送信時にエクセルを添付したのですが、先方でファイルが開けません。こちらからはアウトルックで先方はYAHOO BBの専用メールだそうです。いったい何が原因として考えられますか。ちなみにMY PCはOSはXP エクセルは2003 先方はOS ビスタでエクセルは2007だそうです。教えてください

  • エクセルファイルを印刷→送信するとアウトルックエキスプレスが

    エクセル2000.OSも2000です。 エクセルファイルを電子メールで送信しようとメニュー画面より 「送信」→メールの宛先(添付ファイル) を指定すると アウトルック エキスプレス が作動してしまいます。 このときOUTLOOK2000を作動させるように 設定はできないでしょうか? 通常は」OUTOLOOK2000」で電子メールのやり取りをしているため アウトルックエキスプレスではアドレス帳もなく 大変不便です。 現在は一度ファイルを閉じ OUTLOOK2000でメールを新規作成し添付させています。 よろしくお願いします

  • Winmail.datファイルについて

    私はWindowsでメールソフトはOUtLOOK2003を使用しています。ExcelのファイルをMacでEntorageのメールソフトを使用している人に添付して送信するとファイルがWinmail.datに変わり開けません。Winmail.datに変わらない送信方法及び解決策を教えてください。

  • 特定ファイルをメールで送れないようにする方法

    メールにてファイルを添付して送付する場合の質問です。 OSはwindows7で、メールクライアントはoutlook2007を利用しています。 特定のexcelファイルをそのままメールへ添付して 送信しようとしても送れないようにすることは可能でしょうか? PDFに変換してからではないと送れないようにしたいと考えてます。 そのためのソフトウェアなどはありますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 司法試験の勉強で紙を大量に使うため、ボトルインクに変えたがマーカーの定着が悪くにじむ
  • G7030を使用しているが、ボトルインクの定着性が低くマーカーでにじんでしまう
  • ボトルインク専用の用紙があるのか、マーカーの定着が良い方法を知りたい
回答を見る