ステートメントハンドルのクローズに失敗?

このQ&Aのポイント
  • WindowsXP+perl5.8.8+sqlite3の環境で作成したプログラムが、$hDB->disconnect;のタイミングで"closing dbh with active statement handles"という警告が表示される理由は何でしょうか?
  • 作成したプログラムを実行すると、テーブル"tshoku"内の項目"ts_key"が表示されますが、$hDB->disconnect;の直前にステートメントハンドルはクローズしているにもかかわらず、警告が表示されてしまいます。
  • なぜ$hDB->disconnect;のタイミングで"closing dbh with active statement handles"という警告が表示されるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ステートメントハンドルのクローズに失敗?

お世話になります。 早速ですが、WindowsXP+perl5.8.8+sqlite3の環境で以下のようなプログラムを作成しました。 #!/usr/bin/perl use DBI; $mydb = "mokdb"; $hDB = DBI->connect( "dbi:SQLite:dbname=$mydb","","",{PrintError=>0} ); $sql = "select * from tshoku"; $sth = $hDB->prepare($sql); my $rv = $sth->execute; while( my $rs = $sth->fetchrow_hashref ){ print $rs->{'ts_key'},"\n"; } $sth->finish; $hDB->disconnect; exit; これを実行すると、テーブル"tshoku"内の項目"ts_key"がずらっと表示されるのですが、その後、$hDB->disconnect;のタイミングで "closing dbh with active statement handles" という警告が表示されます。 $hDB->disconnect;の直前にステートメントハンドルはクローズしているにもかかわらずこのような警告が表示されてしまうのは何故でしょうか?

  • Perl
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-okura
  • ベストアンサー率75% (253/335)
回答No.2

DBD::SQLite の未解決の不具合と思われます。 http://rt.cpan.org/Public/Bug/Display.html?id=22688 下記は http://www.perlmonks.org/?node_id=619312 からの抜粋ですが、undef $sth することでエラーを回避できるようです。 ---------------------------------------------------------------- $sth->finish; #undef $sth; # to stop "closing dbh with active statement handles" # http://rt.cpan.org/Ticket/Display.html?id=22688 $dbh->disconnect; ---------------------------------------------------------------- SQLite は使ったことがなく、これで回避できるという自信はありませんので、参考意見としてください。

misshiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答いただいた内容を試してみたところ、見事に事象が発生しなくなりました。 「未解決の不具合」だったのかもしれません。

その他の回答 (1)

  • guci-ok
  • ベストアンサー率33% (49/146)
回答No.1

余り自信ないですが、 commitか、rollbackを呼んだら、結果どうなりますか? 更新はしていないし、DBIのドキュメントともずれてしまいますが、 これで出なくなったことがあったような記憶があります。

misshiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 connect時にAutoCommit=>0として$dbh->disconnectの直前に$dbh->commitとやってみたのですが、状況は変わりませんでした。

関連するQ&A

  • MySQLのトランザクションについて

    初めて質問します。 今、PerlのDBIを使ってMySQLのトランザクション処理にチャレンジしています。 ところが、rollback処理がうまくできません。 具体的には、 table2 がある状態で下のプログラムを動かすと、 エラーの表示が出るのに、 table1 は作成されました。 何らかのエラーがあれば、どちらも作成されないようにしたいです。 ======================================================= my %sql; $sql{db_name} = "database"; $sql{host} = "localhost"; $sql{user_name} = "user_name"; $sql{password} = "password"; use DBI; my $dbh = DBI->connect('DBI:mysql:'.$sql{db_name}.':'.$sql{host}, $sql{user_name}, $sql{password} ,{RaiseError => 1, PrintError => 0, AutoCommit => 0 }) || &Err(); my $sth; my $re; eval { my $sql_string1 = "create table table1(`id` int);"; my $sql_string2 = "create table table2(`id` int);"; $sth = $dbh->prepare($sql_string1); $re = $sth->execute; $sth = $dbh->prepare($sql_string2); $re = $sth->execute; }; if ($@) { $tag="Err:".$@."\n"; $sth = $dbh->rollback; }else{ $sth = $dbh->commit; } $sth->finish; $dbh->disconnect; ======================================================= 検索して、いろいろいじっても解決しませんでした。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • PerlからSQLiteをうまく扱えません

    以下のような感じで、 Perlから、SQliteのデータベースと、そのテーブルを作成し INSERTさせてみるのを組んでみたのですが うまく行かないようです・・・。 何が原因なのかどうすればうまくいくのか、教えていただけないでしょうか。 よろしく御願いします。 #!/usr/bin/perl use DBI; $dbfilename = "./testdb"; &dbcon; $sth = $db->prepare("INSERT INTO user VALUES(\'1\',\'abc\')"); $sth->execute; $sth->finish; &dbuncon; exit; sub dbuncon { $db->disconnect; } sub dbcon { $makedbflag = '0'; unless (-f $dbfilename) { $makedbflag = "1"; } $db = DBI->connect("dbi:SQLite:dbname=$dbfilename","","",); if($makedbflag eq "1") { &dbmaketable; } } sub dbmaketable { $sql = "CREATE TABLE user (id, name);"; $db->do($sql); }

  • DBの検索

    #!C:\Perl\bin\perl use DBI; $shouhinmei="手袋"; $db=DBI->connect("DBI:mysql:example_DB:localhost","user","password",{RaiseError => 0,PrintError => 1}); if(!$db){ print "接続は失敗です\n"; exit; } $sql="select * from shouhin_tbl"; $sql.="where shouhinmei='" . $shouhinmei . "'"; $sth=$db->prepare($sql); if(!$sth->execute){ print "SQLの失敗です\n"; exit; } *********************************** *********************************** $sth->finish; $db->disconnect; この***で囲まれた部分に、次のような処理を行いたいのですが、どのように書いたらいいのでしょうか。 『selectのSQLが成功したとき、DBのshouhinmeiフィールドに「手袋」がすでにあるならば、そのshouhinmei_idをブラウザに表示させ、』 shouhinmeiフィールドに「手袋」がなければ、 $sql="insert into shouhin_tbl(shouhinmei)"; $sql.="values('" . $shouhinmei . "')"; として追加させたいのですが、『』はどう書いたらいいか教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • Webからの登録

    oracle初心者ですが、よろしくお願いします。 下記のようなスクリプト(Perl)を作成し、コマンドプロンプトで実行したところoracleへ登録することができましたが、cgiとして実行すると接続の際にエラーがでます。 権限の問題かと思いましたが、windowsでは特にそのような設定はないとのことでした。 また、mysqlで同じようなcgiを作成したところ、成功しました。 どなたかわかる方、教えていただけませんでしょうか? $hDb = DBI->connect("dbi:Oracle:orcl", "test/test") or die "CONNECT ERROR $DBI::ERRSTR"; $sth = $hDb->prepare("UPDATE test SET NAME='$NAME' WHERE ID='$ID'"); $sth->execute; $sth->finish; $hDb->disconnect; こちらの環境は以下の通りです。 ActivePerl5.8.7 windows2003server standard edition oracle9i よろしくお願いします。

  • MySQLとの接続でfetchrow_arrayがwhile文で使えない

    こんばんは、皆さん。 MySQLをPerlから使いたいのですが、 以下のようにやっても、$flagに"OK"が入りませんでした。 つまり、whileは一度もループしないで抜けてしまっているようです。 ------------------------------------------------- use DBI; … sub dbtest{ $dbh = DBI->connect("dbi:mysql:hogeDB:localhost","user","pass"); $sql = "select hoge,fuge from t_name where key='value'"; $sth = $dbh->prepare($sql); $sth->execute; while( ($hoge, $fuge) = $sth->fetchrow_array ){     $flag = "OK"; } $sth->finish; $dbh->disconnect; } ------------------------------------------------- ※実際はユーザ名などは変数にしています。 バージョンは現在、 Perl:v5.8.5 MySQL:5.1.6-alpha となっているようです。 それとちょっと別件ですが、 use autouseの書式は以下でよいのでしょうか? 「use autouse DBI;」 しかし、これだけだとDBIが読み込めてないエラーになるようです。 ご教示よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • perlでdb(mysql)に接続

    perlでdb(mysql)に接続し、取得したデータを 表示させるというようなことをしたいのですが、うまく いきません。 ファイル名test.cgi mysqlのバージョンは 5.0.45で 記述は以下です。 #!/usr/bin/perl use DBI; my $dbh = DBI->connect("DBI:mysql:database, "userid", "password"); my $sth = $dbh->prepare('SELECT * FROM tablename'); $sth->execute; print "Content-Type: text/plain\n\n"; print "\n"; while(my @row = $sth->fetchrow_array) { print "$row[0]:$row[1]\n"; } $sth->finish(); $dbh->disconnect(); exit; ブラウザで確認すると何も表示されず、ログとして 以下のエラーが確認できます。 DBD::mysql::st execute failed: Table 'database.tablename' doesn't exist at test.cgi line 8. DBD::mysql::st fetchrow_array failed: fetch() without execute() at test.cgi line 11. my $sth = $dbh->prepare('SELECT * FROM tablename'); で指定したテーブルは存在しておりますし、SQL文の記述も 問題ないと思われます。 また、ファイルのパーミッションは705(755でも同様の結果)です。 perl初心者のため、どこが問題なのか検討がつきません。 ご助言いただきたく存じます。 よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • Perl
  • perlからmysqlに接続できない

    #! c:/perl/bin/perl  use DBI; $user = 'root'; $passwd = 'パスワード'; $db = DBI->connect('DBI:mysql:db1:localhost', $user, $passwd); $sth = $db->prepare("INSERT INTO bunrui VALUES (1,'1st','memo')"); $sth->execute; $sth->finish; $db->disconnect; perlからmysql二接続するためDBIをインストールして、上のようなサンプルコードを実行してみたのですが Internal Server Error になってしまいます。どこかコードが違っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • SQLで別テーブルの参照

    こんにちは。 PostgreSQL+Perl+DBIでCGIを書いています。 テーブルからデータを取得する場合なのですが、table1にはIDのみが登録されていて、table2には、そのIDに対する文字列が登録されているとします。 このような場合に、tableからIDを取得して、そのIDに対するtable2の文字列を一気に取得することは可能でしょうか? つまり、 $dbh=DBI->connect(~); $sth=$dbi->prerare("SELECT id FROM table1 WHERE ~;"); $sth->excecute(); $id=$sth->fetchrow; $sth->finish(); $sth=$dbi->prerare("SELECT str FROM table2 WHERE id=$id;"); $sth->excecute(); $str=$sth->fetchrow; $sth->finish(); $dbh->disconnect(); といった処理をこんな感じに一度に行いたいのです。 $dbh=DBI->connect(~); $sth=$dbi->prerare("~~~~~;"); $sth->excecute(); $str=$sth->fetchrow; $sth->finish(); $dbh->disconnect(); 可能かどうかもわからないのですが、なにか良い方法はありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • PerlからのCSV出力

    Perl初心者です。 PerlでOracleに接続し、結果をCSVを出力したいのですが 下記プログラムだとなにも出力されません。 Oracle10g OS:Linux *** #!/user/bin/perl # # # DBI モジュールの読み込み use DBI; #接続 my $hDb = DBI->connect("dbi:Oracle:dbname", "user/pass") or die "CONNECT ERROR $DBI::errstr"; #SELECT # $hSt = $hDb->prepare("SELECT ID,NAME FROM MASTER"); open(OUT, ">data.dat"); #実行 $nRes = $hSt->execute; #データの取得 while($raRes = $hSt->fetchrow_arrayref) { print OUT join(",", @$raRes), "\n"; } # ファイルクローズ close(OUT); $hSt->finish; $hDb->disconnect;

  • Ruby/DBI で.modeを使う方法

    sqlコマンドで.mode htmlを使ってからselectすると テーブルで返ってくるのでそのままrubyでも出力できるとコードが短くなって楽だと思ったんですが、うまくできません。 どうかやり方をお教えください。 rubyを始めたばかりでexecuteの実行結果がどのような構造になっているかもよくわかりません。 こちらの方もお教えいただけると幸いです。 下記のような使い方をしたいです。 <%# -*- coding:shift_jis -*- %> <% require 'rubygems' # RubyGems のインストール %> <% require 'dbi' #DBIの利用 %> <% dbh=DBI.connect('DBI:SQLite3:fruits.db') %> <% #HTML形式で受け取る %> <% #dbh.do(".mode html;") %> <%# execute select statement%> <% sth=dbh.execute("select * from fruits;") %> <html> <head> <meta http-equiv="Context-Type" content="text/html;charset Shift_JIS"/> <title>フルーツ管理</title> </head> <body> <% #テーブルで出力 %> <table> <%#=sth %> </table> </body> </html> <%# relese results %> <% sth.finish %> <%# disconnect database %> <% dbh.disconnect %>

専門家に質問してみよう