• ベストアンサー

いぶし液って?

最近、アートクレイシルバーを始めました。 それで初めて『いぶし液』を使って加工したのですが、この『いぶし液』って加工方法はあちこちで書かれていますが、処理方法はどこで探しても書かれていません。 加工に使った後のいぶし液というのは、普通に家庭の流し台に流して構わないのですか? 硫黄のようなものなのでしょうか?元々の原料がわからず、加工に使った後の液を流して捨てるのに躊躇しています。 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

いぶし液として一番有名なのが、 610ハップ(ムトウハップ)という 入浴剤なのです。 温泉でも偽装でつかわれていました。 薬局などで1000円以下くらいです。 硫黄の成分が入っているものならいぶせますが、 上記の有名なハップ剤をつかえば、 温泉を下水に流すかどうかというと...たぶん 普通に流していると思うので、自宅で使用しても うすめて流すかんじでかんがえています。 (温泉の濃度で考えたらよいと思います。)

KREVA321
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 今回は「ムトウハップ」というのを使いませんでしたが、あちこちの教材にも使われていたのを読んで、次回から使う予定にしています。 入浴剤ということであれば、目に入ったり、口にも入ったりするでしょうから、ちょっと安心しました。 「いぶし液」を使う際、手につくのさえ怖いくらいでしたから(笑) 薄めたら大丈夫そうですね。 参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今日は。 いぶし液は毒物指定ではないので、普通に捨ててかまわないようですが、酸が含まれているので、念のため水道水で薄めてから、水道を流しながら、捨てると聞いています。 因みに私は、水で薄めてから、トイレに流します。その後、2.3回トイレを流します。 ご参考までに。

KREVA321
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 毒物ではないですよね?硫黄の臭いとか、銀のいぶした後の成分が含まれていそうだからとか、なんとなく自然なものでないような気がして困っていました。 薄めたら大丈夫そうですね。 参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アートクレイシルバーをやってみたいのですが

    アートクレイシルバーをやってみたアートクレイシルバー いのですがあれってお金がかかりますよね だからアートクレイシルバーを安く手に入れる方法 またはそれに似たようなものでお金がかからずにできる方法をおしえてください

  • アートクレイシルバーでイヤーカフを作るには?

    最近アートクレイシルバーを始めたのですが、イヤーカフを作りたいと思ってレシピを探しても見つかりません。(リングは一応作れます) イヤーカフの見本をみて、自己流にやってみましたが、耳に引っ掛けるための切れ目の入れ方が上手くいかずに失敗してしまいます。 自分のやり方だと、棒にリング状に粘土をつけたあと、少し切れ目をいれておいて、少し乾燥させたところで、切り取って・・・とやってみたのですが、リングと違って耐久性がなく、作業中の途中でパキっと折れてしまいます。(写真は乾燥のみと、熱処理後のものです) どなたか、アートクレイシルバーでイヤーカフを作ったことがある方、またはその方法やレシピをご存知な方はいらっしゃいませんでしょうか? アドバイスでもかまわないので、イヤーカフを作る知恵をお教え願えれば幸いです。

  • アートクレイ いぶし仕上げ

    アートクレイを自宅でやっています初心者です 文字を彫ってその後にいぶし仕上げをしました。 黒くなったシルバーをせっせと磨いているのですが、磨いても磨いても布が黒く汚れるのです。 シルバーはかなり綺麗になってるのですが、完璧に布が汚れなくなるまで磨き続ければいいのでしょうか? タオル1枚つかってもまだ汚れます。

  • 宝石・天然石

    私は最近アートクレイシルバーを使ったシルバーアクセサリー作りを趣味としているのですが、石など使った物を作りたいと思い今店舗探しているのですが種類が豊富で石のみでのバラ売りしているような店舗などはないでしょうか? サファイア・タンザナイト・ラピスラズリ この三つを探しています できればすぐ使えるような加工(カットなど)がされてるようなものがいいのですが

  • 個人でアクセサリーをつくること

    個人でアクセサリーをつくる方法のひとつにアートクレイ というものがあるそうですが、シルバー以外の素材 (純金やプラチナ、チタン)材料も個人で、加工したり することはできるのでしょうか? 純金粘土なんてありませんよね?^^; 素材とかは一般客には販売してないのでしょうか。 独学でシルバー以外の素材を加工したりすることは 簡単には出来ないのでしょうか。 ルースを買って自分で指輪とかを作れれば、オーダーするよりも 遙かに安上がりなのではないかなと思いまして。 お詳しい方、ご回答の程宜しくお願いします。

  • ルースを使ってのアクセ作り

    こんにちわ。  ルースだけってよく販売されていますが、皆さんどうやって加工して使っているのでしょう?  天然石の場合はアートクレイシルバーを使っての加工では加熱した時に割れる可能性が強いんですよね?  爪がついたピアス金具とか販売されているのを見た事があるのですが、ああいった金具を買って自分でペンチなどを使って石を留めてアクセとして使用しているのでしょうか?  他にも裸石をこうして使ってますなどの体験談をお聞かせ頂けると嬉しいです^-^  回答お待ちしております。

  • ジュエリーデザイナーになるには?

    ジュエリーデザイナーになるには やっぱり専門学校に行ったりしないとダメですか? 学校に通う以外に何かいい方法があれば教えて下さい。 通信の講座ではアートクレイシルバーのしかないし、 検索で探してみたんですが 特にいいサイトが見つからなかったので・・・。

  • シルバー製品にも使える接着剤又はその他修理方法

    アートクレイシルバーでペンダントヘッドを作りましたが、チェーンを通す部分が本体からとれてしまいました。 一般に販売されている接着剤は貴金属は使用不可になっているようでくっつける方法が分かりません。 とても気に入っている物なのでどうしても直したいんですが、どなたか知恵をお貸し下さい。

  • スタッドピアスの作り方

    アートクレイシルバーを使ってアクセサリー作りをしています。 最近ピアスをあけたこともあり、自分でピアスを作ろうと思っています。 そこで質問です。 スタッドピアスを作りたいのですが、ピアス軸も手作りすることは可能でしょうか? それとも、市販のピアス軸を買ってきて使用すべきなのでしょうか? もし可能であれば、良い方法を教えて頂ければと思います。

  • 不凍液について

    ボイラーの電源を切った後の適切な処理方法について教えてほしいです。 パネルの不凍液の目盛りを0にしたほうがいいのでしょうか?それとも、全開にしておいたほうがいいのでしょうか? どちらのほうが機械の傷み具合が少なくなるのでしょうか? 教えてください! お願いします!