• ベストアンサー

2ヶ月赤ちゃんが震えている

毎日・毎回ではないのですが、縦抱きにする&寝ている時に、頭が上下に小刻みに揺れます。(寝ている時は、胸の辺りの上下にも見えます) 本人はケロッとしていたり笑っていたりするので、本人の無意識の内になっている事だと思います。 1ヶ月過ぎたあたりからたまにこういう事が起きるようになりましたが、普通なのでしょうか? それとも何かの病気とかなのでしょうか? 何かで調べたら、振戦っていう言葉も出てきましたが、どなたか詳しい方いらっしゃいませんか??

noname#47950
noname#47950
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei4792
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.3

うーん…… やっぱり、これくらい小さな赤ちゃんです。 「文章」では、どんなに詳しく説明されても、判断ができないんです。 専門家の先生でも……いや、専門家なら余計に……「文章」なら判断はしません。 ネットだと、症状で検索すると色んな病名や障害名にヒットします。 ……でもね。 所詮、ネットはネットなんです。どういった状態が、ネットで紹介されている「特徴に当てはまる」のかは、素人では判断するのが無理なんですよ。 一番、確かな判断は、やはり「専門の先生」に「実際に見せる」なんですよね。 突き放したような言い方でごめんなさいね。 心配なのであれば、まずは病院に行きましょう。 たとえば、それで「心配ないよ(異常なし)」って言われたら、「心配しすぎちゃったねえ」っていう笑い話で終わるんです。 素人判断って怖いですよ、色んな意味で。 私の息子はバリバリの自閉症児ですが、周囲からは「そんなの普通だよ! だーいじょうぶ!」なんて言われました。 でも、「これぞ自閉症!」というくらい、重度の自閉症だったんです。 そう。素人判断は怖いんです。 ですから、何か心配や不安があったら、専門の先生に相談するのが一番です。

その他の回答 (3)

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.4

おしっこの時ってわけではないんですよね? 心配だったら検診の時に聞かれたらいいかもしれませんね。 関係ないかもしれませんがいろいろと震えるってので調べてひっかかったサイトのURLを載せておきますね。 育児は心配事や悩み事がつきませんがお互い頑張りましょうね。

参考URL:
http://tokorozawa-iryou-center.jp/koho180401.html,http://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/i/kenkou/kosoq/b-karada/q18.htm
回答No.2

「震え」って聞いたら素人が判断するのは痙攣ぐらいしかありません。 あなたも「痙攣かも?」って思ったから質問されているのでしょう? じゃあ、病院へ行かれたほうが良いですよ。

回答No.1

実際に見ていないので何とも・・・ 痙攣とは違いますよね? それでさえなければ安心だと思いますが。 小刻みに揺れているというか震えているカンジ? 全身を使って動くことに楽しみを覚えて繰り返しているのではないでしょうか? とにかく、生後生まれて間もないお子様の事。 こちらで質問しても症状を見ていない限り何とも言えないですし、こんな所で聞くのは危険ですよ。 納得する回答があったらそれを信用しちゃうのですか? なんで心配事、しかも病気かな?と疑問に思っていることをここで聞いて病院に聞かないかな? 気軽にこちらで聞いたつもりでしょうけど、こういった事は聞く場所が間違っていますよ(^^;

関連するQ&A

  • 赤ちゃん/しゃっくり様の連続のような・・・

    1ヵ月半の女児で、完母で育てています。おっぱいの後にゲップをさせるのに、縦抱きにするのですが、1ヶ月頃から、抱っこしている最中にしゃっくりの連続のような感じで胸から胃の辺りがが数秒揺れるような(上下するような)感じになります。(頭もそれに合わせて揺れています) 本人はいたって普通にしていますが、昨日は横に寝せた時に同様に胸から胃の辺りを上下させるような感じが数秒ありました。 その上下をさせる事と声を出す事が重なると、とても苦しそうに聞こえて心配になります。 回数は日によって多かったり、ほとんどなかったりしますが、病院で診てもらったほうが良いのでしょうか??

  • 赤ちゃん返り?どもり始めました(2歳0ヶ月)

    2歳ちょうどになる子供がおります。そして、下に生後3ヶ月の子供もおります。 出産直後は、赤ちゃんに授乳するのを嫌がったり、抱っこするのを嫌がったりしていて徐々にその生活に慣れてきたのか、最近は私のする事を真似したり、オムツ替えを手伝ってくれたりしたのですが、先週末辺りから急に、授乳する時に「あげないで!私の相手をして!!」と泣いてしまったり、お話する時にどもりが見られるようになりました。 例えば、私を呼ぶときに「マ、マ、マ、ママ」「ちゃ、ちゃ、ちゃんとする!」「そ、そ、そ、それ取って!」など・・。毎回、どもる訳ではないのですが、結構お話するのに、どもってしまっています。1週間くらい前までは、一切そんな症状もありませんでした。 ちなみに、言葉を話始めるのが早く今は普通に会話が出来る状態です。 下の子が生まれてから、上の子が寂しい思いをしないようにと、私なりに上の子を優先に考えて接してきましたが、本人にはストレスになるような事があったのでしょうか? 同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら、助言おねがいします。 また、いつか直るものなのでしょうか?

  • 何かの身体的障害??

    最近気づいたんですが、10歳の長男が時々、テレビを観ながら首(頭)を傾けて小刻みに振っていることが有ります。 本人は無意識みたいです。 何かの病気でしょうか? また、病気の可能性がある場合は何科で受診すればいいでしょうか? その場合、阪神間にいい先生はいらっしゃいますか? イロイロ聞いてすみません。 親バカで… よろしくお願いします。

  • 2ヵ月の赤ちゃんが頭を打ちました

    昨日の夜に抱っこする際に私の胸の骨あたりで頭を打ちました。 すぐに泣いたし元気もあったので大丈夫かと思っていたのですが今日の夕方少し吐きました。(口から垂れる程度) たまにおっぱいを飲んだ後はくのですが昨日の事もあり心配です。 火曜日に病院に行く用事があるのですがそれまでに病院に連れていった方がいいのでしょうか? すごく心配です。 回答お願い致します。

  • 1ヶ月赤ちゃんのおりもの?

    先日もうんちについて質問させて頂きました。 1ヶ月半の女の子なんですが、変わらず緑便は続いています。これは問題ないようなんですが、うんちと共に毎回ではないですが赤い糸屑のようなものや、どろーっとした透明のおりもののようなものが出ます。 生まれてすぐの頃は赤ちゃんでも生理があることもあるようですが、今くらいの時期でも生理やおりものはあるのでしょうか?何かの病気でしょうか? ちなみに娘は生まれてすぐ胸がふくらみ乳がでました(@_@)母乳の影響だとその時は言われました。 今回も私の母乳の影響ならいいのですが…。 わかる方や経験者の方教えてください(>_<)

  • 人間関係

    私には同じ部活の仲良しグループがいます その内の一人にいつもは明るいんですけど気難しい子がいて、機嫌が悪くなったら投げやりになったりこっちが嫌な気分になるような言葉を無意識?に言ってきます。(本人に全然悪気はなさそうで、機嫌が良くなったら普通に接してきます) 私はなにかと気にしすぎてしまう性格なので、相手が無意識に言った言葉をいつまでもひきずってしまうし、真に受けてしまいます。酷いときは、それが原因で学校を休んでしまった日もありました。親に相談してみたりしましたが、「気にするな」と毎回言われます。気にするなといわれてもいつまでも頭にまとわりつくのでそうもいきません。 私はいつもは明るく接してるつもりなのですが、そういうふうな事を言われた後に毎回へこんでしまい、口数が少なくなってしまうので機嫌が悪いって思われたくないです。嫌な気分になっても人前で笑ってられる方法はないのでしょうか? その友達と縁を切るということは共通の友達が多すぎるので今はできません。

  • 教えてください。

    私の母が20年来、小刻みに頭が上下に振れます。じ~っと見ていると、左右には振れずに上下だけに5センチ程度振れます。何かに集中している時は、止まっていることもありますが、そのうちにまた動いています。至って健康であり、ご飯も大食いですし、家事も力仕事もなんのそので頑張っています。ただ、いつも返事をしているように首を振っているせいか、見た目が悪いので何とか治してあげたいと思うようになりました。本人は気にしていない様子ですが、何か良い方法はあるでしょうか?

  • 生後2ヶ月。足が震えています。

    生後2ヶ月の男児のことで相談させていただきます。 おむつ交換で足をピンと伸ばしたときや、 私が座った状態で縦抱きをして、私の太腿に足の裏が着く際、 足首のあたりがけいれんのようにプルプル震えています。 気づいたのはここ2・3日ですが、いつからそういう状態になっているのか分かりません。 足に力は入っており、本人も痛がったり機嫌が悪い様子はないのですが、 このような状態はよくあることなのでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか? それとも何か障害や病気の兆候なのでしょうか? 病院に連れて行くべきかと思うのですが、外は寒く風邪も流行っているので、 まずはこちらで相談してからと思い、投稿する次第です。 よろしくお願いいたします。

  • 生後1ヶ月 手の震え

    1ヶ月の赤ちゃんについて質問です。 先日、1ヶ月検診に行ってきました。 すると先生から 赤ちゃんの手の震え?を 指摘されました。 大丈夫なやつだとは思うけど、念のため 小児科の先生に診てもらってもいいかもね、 と言われて紹介状を渡され、小児科の先生に診てもらいました。 小児科の先生にも診てもらって 見た感じだと病的なものかそうじゃないかは この月齢だし、わからない。 とりあえず採血だけしましょうと言われて採血して結果まちです。 手の震えというのは、私も指摘されて初めて気になりだしたのですが、 ・伸びーってした時 ・泣く直前、泣いてるときなど ・モロー反射の後 などです。 手が左右?上下?に小刻みに震えています。頻度としては結構毎回なってる気がします… この場合、病的なものとして考えられるのは てんかん が一番疑わしいのでしょうか…? また採血してなにがわかるのでしょうか… 聞けばよかったのですが、指摘されたことに対して頭いっぱいで何も聞けずでした 。 他も併せて気になることといえば すごくよく唸る、授乳中普通に飲んでるのにいきなり口を離し泣きながら仰反る事がたまにある、手や足がよく動く。です。 同じような体験されたお母さんいますでしょうか…? 何もなければいいのですが、とても心配です。てんかんだったらどうしよう…他の病気だったら……と何もする気になれません。 ちなみに先天性の病気や新生児聴覚検査などは全て異常なしでした。

  • 5ヶ月の子供が頭を上下に激しく振るのですが・・・。

    現在5ヶ月の我が子は、最近機嫌がいいときに うつ伏せで胸をそらせた状態で、頭を上下に激しく振ります。 2・3回振ってはやめ、振ってはやめをしばらく繰り返します。 横に振るのはよくあるということですが、 上下ってどうなんでしょう・・・。 首の骨が折れるくらいの勢いで振っているので見てて恐ろしいくらいです。本人はいたってご機嫌です・・・。 やめるように諭しても、おもちゃを与えても、 あまり効果はありません。 これってやばいですか? 何かご存知の方はいらっしゃいませんか? ちなみに、我が子は特に問題なく順調に育っているように思います。