• ベストアンサー

実弟のご祝儀

実の弟のご祝儀で悩んでいます。 お祝いとして既に4万円弱の品物をあげました。 結納時にも2万円包むのですが、披露宴に夫婦子供4人招待されているので10万円包まないといけないでしょうか? 友達には品物も渡しているので5万でいいのではと言われました。 事実出費が多すぎて大変です、春に子供の入園も控えています。 でも実の母に相談したところ「10万は包むんでしょうね?」と当たり前のように言われてしまいました。 私の結婚の時、弟は社会人でしたが品物もご祝儀も何も貰っていません。ちなみに子供は2人とも幼児です。 おめでたい事なのに式が近くなるにつれ、憂鬱になります。 どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

10万円を包まないといけないということはありません。10万円はあくまで平均値です。今までもたくさんお祝いを渡しています。5万円、7万円でもOKです。

nanati
質問者

お礼

どうも有難うございました、気が楽になりました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#224892
noname#224892
回答No.3

私だったら「プレゼントも贈って結納でも2万包んでるんだよ、5万円にするつもりだけど」 とその場で母親に言い返したと思います(苦笑) 5万円で良いと思うんですけどね・・・ 気になるようならお母様に上記のことを伝えた上で先に宣言しちゃえばいいのではないでしょうか。

nanati
質問者

お礼

どうも有難うございました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaio1123
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

兄弟の場合は全国平均を大きく上回って10万円ぐらいとされています。 中には新婚生活に必要なものを買ってプレゼントして、ご祝儀は3万円とする場合もある様です。 これも兄弟の仲によるのかもしれませんが...。

nanati
質問者

お礼

「兄弟の仲」・・・あまりよくありません。 どうも有難うございました、参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご祝儀について

    友人が結婚披露宴をすることになりましたが、私の出産月と重なってしまうため招待されませんでした。 私の結婚披露宴に来てくれて、3万円のご祝儀+品物を頂いたので同等額の3万円のご祝儀+品物に当日電報を打とうかと思っていたのですが、「披露宴に出席しないんだったらご祝儀を少なくしないと相手が気を使うんじゃない?」と周りの人に言われ、迷ってます。 親しい友人だし、出産と重ならなければ招待されていただろうし、自分の時に3万円頂いているのだから、と思うのですが、出席しないのに同額のご祝儀と言うのは気を使わせてしまうものでしょうか? ご意見聞かせて下さい。

  • 実弟に結婚祝を渡したが式当日にも祝儀は必要か?

    知識不足のため こちらで質問させていただきます。 実の弟が結婚することになりました。結婚式約1ヶ月前の大安の日に 新居に荷物が入る、結納返しがあったのでその時に「お祝い」として 10万円包み渡しました。 そしていよいよ来週結婚式、披露宴なのですが その時にもご祝儀というかお食事、引き出物代と考えてお金を包むものなのでしょうか? ちなみに私は結婚して家を出ています。 結婚式、披露宴には主人と1歳の子供も出席するので 一応5万用意はしようかと思っています。 良きアドバイスお願い致します。

  • 実弟の結婚式について

    週末、実弟の結婚式に夫婦(二人とも20代)+娘(1歳半)で出席します。 弟から是非娘も、と言われたので子連れでの出席になりますが、子供の食事の用意(お子様用含む)は食べられるものが限られるので辞退しています。 ご教授いただきたいのは以下の点です。 (1)御祝儀の額について 弟達は8にこだわる夫婦なので、当家からのご祝儀は8万円と考えています。子供の分の食事を辞退しているのですが、この金額は妥当でしょうか。ちなみに、実母(片親)は10万、実弟(三男)は3万をそれぞれ包むようです。私達の結婚式の際は、弟から3万円もらいました。 10万にしても良いとも思ったのですが、披露宴のビデオ撮影を私が頼まれている点、弟夫婦が入籍したのがちょうど一年前で、入籍時にも当家で小宴(弟夫婦と、私の母、弟、弟の妻の両親を招いて)を催し、そこでの料理は私が作ったことから、相場の額よりも少し減らそうと思っている次第です。 (2)招待者以外からのお祝いについて 招待者ではない妻の実家(義母、義祖母)からそれぞれ、小額ながら祝儀を預かっています。これを渡すタイミングは披露宴受付時でないほうがいいのでしょうか。 以上、ご教授いただけますでしょうか。

  • 頂いた祝儀について

    私は先月、親族だけで海外挙式を行ったので友人を招待することが出来ませんでした。 そして2次会も行わなかったので友人からご祝儀だけをいただきました。 ただ、友人から頂いたご祝儀が人によってバラバラでお返しをするのに 少し困っています。 頂いた金額は3万円と1万円 3万円くれた人には、国内で披露宴を行う時には、ちょっと高くて 渡せない品物と商品券+海外のお土産を渡しました。 問題は1万円のご祝儀をくれた人達。 (ちなみに、その人たちは、みんな結婚していて、私は披露宴に出席し3万円渡してきました) お土産は買ってきましたが、3万円くれた人達同様に品物(引き出物)になるような記念品を渡すのが礼儀なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • ご祝儀を頂いていない友人への結婚祝い

    こんにちは。披露宴のご祝儀についての質問です。私は大阪に住んでおり、去年結婚しました。披露宴はせずに会費制のパーティーだけをしました(参加費一人7000円)。そのパーティーに遠方の友人も招待しました。私達グループでの決め事で、みな遠方に住んでいるので、交通費や宿泊費は出さないことにしています。なので、今回私も用意しませんでした。披露宴をしなかったので、ご祝儀は頂いていません。けれでも連盟でお祝いの品物(一人3500円くらい)を頂きました。そして、今年、そのグループの友人の一人が東京で結婚することになりました。友人は披露宴をします。私も披露宴に招待されました。結婚のお祝いは通常、頂いた金額をお返しすればよいと聞きます。けど、私の場合、ご祝儀を頂いていません。ですが、友人は披露宴をします。披露宴をする場合、そのお食事代や引出物代もかかってきますよね。なので、考えました。「ご祝儀でなく、披露宴の事前に、2万円くらいの品物を送る」。こういった方法はいかがでしょうか。やはり本人からしたらご祝儀のがありがたいものでしょうか?けど、私はできれば同じように品物でお返ししたいのです。問題ありませんよね。また、こういった場合、披露宴当日は受付で「事前にお祝いをお渡ししています」と伝えればよいのでしょうか?それから友人に対しては「ご祝儀の代わりに品物を送りました」と事前に伝えたほうがよいでしょうか?(万が一、更にご祝儀も、と期待されてしまわないために)。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 御祝儀

    初めてなので、カテゴリ‐違ってたらすみません。 夫の弟の結婚式に夫婦で呼ばれているのですが、私たちが式を挙げた時(披露宴なし)は弟からは、御祝儀、プレゼントはありませんでした。東京から来てくれたのですが、交通費は出していません。 弟の宿泊は、実家でした。 弟は、式と披露宴を行います、会場のホテルに宿泊の手配はしてくれたのですが、高いし、宿泊代は私たちが払うのです。 交通費と宿泊代で、二人で、7万円は、かかってしまいます。 夏に予想外の出費があり、お金に余裕がないのですが、 やはり、相場?の10万は包むべきなのでしょうか?

  • ご祝儀は頂かないべき?

    会社の先輩が同じ職場の方と2年前に結婚しました。 その時はホテルのチャペルでお式のみで、披露宴は 行いませんでした。 招待はされましたが、携帯のメールで 「結婚式だけやるけど、見たい人は見に来てもいいよ」 というメールが来ました。 職場の友達と話し合い、 「お式だけで披露宴とかないからご祝儀はいいよね」と ご祝儀はなしにしました。 直属の上司などはさすがに包んでいましたが・・。 手ぶらでは失礼かと思ったので、4000円くらいの食器 のセットを手渡しでプレゼントしました。 ここで、みなさんの意見を聞きたいのです。 実は、今回私が結婚する事となり披露宴に、 先輩とダンナ様をご招待する事にしました。 先輩の結婚式にはご祝儀はしなかった訳ですし、 先輩からのご祝儀は受け取らない方がいいですか?

  • 挙式のみ。ご祝儀辞退。でも贈りたい。

    古い友人が結婚します。 披露宴は行わず、挙式のみですがそれに招待されました。招待状にご祝儀は遠慮しますと書かれていますが私の時には頂いているしきちんとお祝いしたいと思います(披露宴に出席してもらって確か3万頂きました)。 個人で1万円位の現金と、あと一緒に出席する友人(未婚)とは連名で何か品物を贈ろうと相談しています。 式場では渡せないので、式前に郵送という形を取ると思います(直接だと受け取ってもらえない気がする)。 そこでご祝儀を辞退して挙式された方にお聞きしたいのですが受け取らないと明記したのにも関わらずお祝い贈られるのはどうなんでしょうか?

  • 披露宴なし。ご祝儀の常識??

    20代女性です。 結婚するのは同級生です。 式→結婚パーティーだけで、披露宴は行いません。 式は親族と親しい友人のみで、私は招待していただきました。 ご祝儀を包むかどうかで悩んでいます。 ちょっとした品物を贈りますが、8000円程度です。 しかも品物は式当日は渡せず後日郵送なので、ご祝儀を包まないとなると当日手ぶらに・・・。 披露宴を行わない場合のご祝儀って、常識としてどれくらいなのでしょうか。 1万や2万では失礼にあたりますか? 他の友人に相談すると、物も贈る&披露宴なしであれば、全く包まなくていいんじゃない?と言われましたが・・。

  • 義弟が結婚します。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?

    愛知在住の主婦です。 この春、夫の弟が結婚することになり、 大阪の結婚式に招待されました。 私達夫婦32歳と0歳児で出席する予定ですが、ご祝儀で悩んでいます。 と言うのも、義弟は披露宴に大勢招待して、ご祝儀で式、披露宴をして 残るようにしたいそうです。 それで、ドリンク付き1人当り6800円の会場(レストラン)を予約したそうです。 私達が数年前結婚した時、義弟は27歳で働いていましたが、ご祝儀は頂いていません。費用は私達で負担しました。 旅費は、義両親が一緒に出しています。 子供誕生の祝いも貰っていません。 家庭を持つ身ですし、10万円くらい包むものかと思ったのですが、 愛知から大阪まで子供を連れて行くので、新幹線で往復3万円程 かかりますし、6800円!と聞いてなんだか気が抜けてしまいました。 会場にかかる費用と、ご祝儀の額は別だと思いますが、 悩むところです。 皆さんのご意見を頂きたいと思います。 宜しくお願いします!!

専門家に質問してみよう