• 締切済み

御祝儀

初めてなので、カテゴリ‐違ってたらすみません。 夫の弟の結婚式に夫婦で呼ばれているのですが、私たちが式を挙げた時(披露宴なし)は弟からは、御祝儀、プレゼントはありませんでした。東京から来てくれたのですが、交通費は出していません。 弟の宿泊は、実家でした。 弟は、式と披露宴を行います、会場のホテルに宿泊の手配はしてくれたのですが、高いし、宿泊代は私たちが払うのです。 交通費と宿泊代で、二人で、7万円は、かかってしまいます。 夏に予想外の出費があり、お金に余裕がないのですが、 やはり、相場?の10万は包むべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.4

だれが披露宴の費用を払うのかわかりませんが 当然の事ながらご祝儀だけでは赤字です。 親が出すのであればご祝儀は親に預けると言うも (意地悪ですが)いいかもしれません。 多分一生に一度なので気持ちよく のちのちにしこりを残さないようにしてください。 交通費ぐらい出してくれてもいいと思いますがね

  • Mrsdonald
  • ベストアンサー率29% (33/113)
回答No.3

もらってないから、渡したくない気持ちってありますよね(^^;;;;; ご主人からご主人の親御さんにいくらぐらい包むのが妥当か聞いて見てもらってはいかがですか? 地方や家によって考え方も違うだろうし。 私の結婚式は双方の親に費用を出してもらい、ご祝儀は夫の方は親がもらい、私関連の出席者のご祝儀は私たち夫婦がもらいました。本来どうするものかも実はよく知りませんが、家々によって考えかたもまちまちのようです。 ご主人の親御さんなら色々事情もお分かりだろうし、分からないので教えて下さいと甘えるのも、いいのではないでしょうか。聞けるものなら聞くほうがご主人の兄弟間のことですし無難かも知れません

akaibag
質問者

お礼

ありがとうございました。 本当に、家によって様様な考え方ありますよね。 私も、夫の両親に相談しようかとは思ったのですが 事情があり、控えてました。 もらってないから・・・とういう思いも多少ありましたが、No1の方の回答で納得しました。

noname#113407
noname#113407
回答No.2

こんにちは。 これから出費のかさむ秋になりますね。 弟さんが独身のころでしたら理由はうなづけますが今回の金額も簡単にはじき出されるものでないと判断します。 ご主人から見れば一番近い人ですから10万円がよいと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020918A/index2.htm
akaibag
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>弟からは、御祝儀、プレゼントはありませんでした… 親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の世帯を構えたときから始まります。 独身のうちはたとえ社会人であっても、冠婚葬祭に関しては親の扶養家族に過ぎません。あなたが結婚されたとき、弟さんはまだ独身だったのですから、祝儀をもらわなくても当たり前なのです。 唐突ですが、人は歳の順に死んでいくとすると、お兄さんは弟さんから香典をもらえるが、弟さんはお兄さんから香典をもらえないのです。人生を長い目で見れば、これでギブアンドテークなのです。 先に結婚した先輩として、快く祝ってあげてください。 なお、相場の 10万円にはこだわらず、あなたの家計が許す範囲でよいと思います。

akaibag
質問者

お礼

早速の回答の早さに驚いています。感激です。 そして、ありがとうございます。 私の育った家は、親戚が少なく冠婚葬祭などの経験がほとんどないので、どういうものか知りませんでした。 そういう考え方なのですね。勉強になりました。 ちなみに、夫の親戚が多すぎて、よく知らない人の葬式にも出席?しなければならないんです。母方の父親の兄弟の、お嫁さんの兄弟とか。母親の従兄弟とか。それって誰?って思うのですが・・・。 こんな気持ちで葬式に行くのも・・・と悩みます。

関連するQ&A

  • ご祝儀2万ではまずいですか!?

    友人の披露宴に出席します。ご祝儀2万にする予定でしたが、相場は3万らしく迷っています。 彼女は私の結婚式には出たくないのを匂わせる感じで欠席し、祝電やご祝儀や祝いの品も何もありませんでした。 出席自体も迷いましたが、久しぶりに友人たちにも会いたいため出席を決めました。 私は育休中の社会人30才です。生活は余裕があるわけでは決してありません。新婦は町長の長女でありそれなりの式が予想されます。 私はご祝儀2万ではやはりまずいのでしょうか!?

  • 遠方で行われる兄弟への結婚の祝儀

    みなさんのご意見を伺いたく、投稿しました。 私の兄弟の結婚式・披露宴に夫婦(乳児を連れて)で出席することになりました。兄弟の結婚なので、祝儀として相場の10万円を包んであげたいところですが、祝儀のほか交通費と宿泊費(式の時間の都合上)を負担しなくてはならないので、金銭的にきついのが現状です。交通費と宿泊費で6万円ほどかかる予定です。祝儀としていくら包んだらいいか、アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 式を海外で挙げる親友にご祝儀はいくら包む?

    親友が海外で式を挙げます。 たぶん私は行けないです。 もしかしたら日本で披露宴だけするそうです。 その場合、ご祝儀はいくら包んだらいいでしょうか? 考えとしては、披露宴でご祝儀3万円+1万数千円のプレゼントを送ろうかと思っていましたが… どうなのでしょうか? 正直、家計的には大打撃です。 私のときは式も披露宴しなかったので、子供の出産お祝いを2000円相当いただきました。 まとめると、 披露宴だけ夫婦で参加する場合、ご祝儀はいくらくらいが相場なのか。 もし披露宴も行わない場合は、式は海外で挙げているし…どうしたらいいのか。 一番大事な親友です。 回答お待ちしています。

  • ご祝儀の額

    来週末、友人の結婚式で、遠方に行くことになりました。 その際の飛行機代・宿泊費は友人が出してくれます。 この際、披露宴のご祝儀は3万円でいいのでしょうか? 飛行機代や宿泊費を考えると5万は包まないといけないような気はするのですが、かといって、5万の出費は痛すぎる・・・。 (正直、3万でもヒーヒー言ってるのに。(笑)) 友人3人で出席するので、1人3万ずつのご祝儀+お金を出し合ってプレゼント、というようなことも考えているのですが、そういうのでも大丈夫でしょうか?

  • ご祝儀をあげる人あげない人

    私と両親とが一つの家に住んでいます。 妹は、学校をでたあと(学校もひとりぐらしでずっと離れていました)、そのまま家にももどらず他の地域で会社に就職をして働いています。   結婚をすることになりまして、 家族みんなが、そこまで移動しなければなりません。 電車代+宿泊代で2~3万 祖父母 両親 私(独身) おじ・おば などがこの料金をかけていきますが、 これらの人があげるご祝儀はいくらくらいが相場なのでしょうか? それぞれで教えてほしいです。   また、宿泊費や交通費などは誰がだすのでしょうか? いいサイトや経験談でおしえてくださると助かります。 1.交通費などが自腹の場合の相場の祝儀 2.全て妹が負担の場合の相場の祝儀 が知りたいです。 結婚式は、式と披露宴とする予定だそうです。

  • 会社の同僚へのご祝儀

    会社の同僚が結婚することになりました。 ご祝儀をいくら包めばよいか迷っています。 ・会社ではそれなりに仲良くしており、プライベートでも何回か遊んでいます。 ・式、披露宴の両方に出席します。 ・式は公共の施設で行われ、披露宴も同じ場所で行われます。式も『平服で』とのことで、披露宴も大げさなことはせずこじんまりとしたパーティーのようです。 ・入籍から式まで間が開いていたため、事前に\5000程度のプレゼントを渡しています。 ・私も同僚も20代です。 状況は、以上のような感じです。 事前にプレゼントも渡しているし、2万でいいかなとも思いますし、やはり相場(だと言われている)3万かなとも思います。 いかがなものでしょうか?お知恵をお貸し下さい。

  • 結婚式だけのご祝儀は?

    会社の後輩の結婚式に招待されました。披露宴は行わず、式のみです。この場合、ご祝儀はいくらぐらいが相場なのでしょうか?披露宴に出席する場合には、三万円ぐらいだと思うのですが、式のみの出席の場合には、変わったりするのでしょうか?ちなみに私自身の結婚披露宴には、後輩の彼から三万円のご祝儀を頂きました。

  • 披露宴 ご祝儀

    結婚式のご祝儀について教えてください。 私は44歳で、会社では部長職です。 新郎が社長の長男(33歳)で常務です。 北海道にある会社なんですが、 式、披露宴は横浜で行います。 交通費、宿泊費は、新郎家の持ちです。 この場合、ご祝儀としてはいくらが相場でしょうか? ちなみに、同時に課長職(30代、40代)も招待されています。 もし、役職で金額が違えば合わせて教えてください。

  • いとこのご祝儀、2万は少ないですか?

    はじめてご質問させていただきます。 挙式・披露宴に夫婦で出席します。その際、義理の従兄弟のご祝儀に2万を包もうと考えております。 少ないかな?とは思うのですが、以前に当方の挙式・披露宴に出席いただいた時の額に現在も少々引っかかっております。私も器の小さい人間だなとは思っておりますが・・・。 当方の挙式・披露宴(ホテルで)に出席していただいた時に、義叔父・叔母夫婦を参列願ったところ、その方の子供である義従兄弟2人が同時に参列くださいました。 そのときのご祝儀をいただいた額が4人の出席で3万円でした。 義従兄弟達からは何もいただいておりません。お祝いの言葉も・・・(涙) 私の家では親族の式には一律10万(子供1人出席につき+2万)と決まっておりまして正直この3万と言う額にとても驚いております。 しかし、それは私の家族間の決め事であるので何も言いませんでした。ホテルでの式だったのでもちろん赤字です。 今回、その義従兄弟の式に出席するのですがご祝儀の額に悩んでおります。 義従兄弟は名の知れたホテルでの挙式をします。 私たち夫婦は会場は遠方ですので宿泊・交通費もかかります(宿泊・交通費は自腹ということになっております) 2人で出席しますのでやはり2万という額は非常識なのだけれども・・・でも、私たちがいただいた額を考えると・・・ 過去は水に流して気持ちよくご祝儀払えればいいのですが、私は心狭い人間だな。。とつくづく嫌気が差してまいります。 叱責でも何でもかまいませんので、どなたかアドバイスお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 友人の結婚式のご祝儀

    30代女です。 このたび、友人が結婚することになりましたが、式は身内でやって、披露宴はしないとのこと。 私の結婚式には、披露宴に来ていただいて、3万円のご祝儀をいただきました。 お互いの家は遠いので、郵送するつもりです。 この場合、ネットで調べると相場は一万くらいとのことですが、やはり3万もらったのにそれでは少ないですかね? 現金で一万、何かプレゼントを送ろうと思うのですが、どうでしょうか? あと、現金をご祝儀で送る場合は、現金書留で送るのが普通なんでしょうか?