• ベストアンサー

父が本当に嫌いなのです…(長文です)

初めまして。相談させていただきます。 四人家族で私は大学生、 弟が3つ下、父48 母45才です。 私は、父が鳥肌が立つほど嫌いなんです。 昔から酒乱の気があり、些細な事でスイッチが入り、 壁に穴を開ける、食事を投げつける、 床に物をたたきつける、罵声、暴力。 私は今年で二十歳の長男なのですが、 恥ずかしながらシラフの父でも話しかけられたり、 姿を見るだけで本当に顔が引きつってしまいます。 そばに居たくなど無いのですが、何分狭い家の上、 一人暮らしをする程余裕がありません。 (私のバイト代も多少家計にいれてます) 休日の朝ぐらいにしかまともな会話もできなくなってしまいました。 泥酔しないで寝る日などここ数年見たことがありません。 最近、酔い方がエスカレートし、 昨夜何をしてたかも分からないのです。 何故かパソコンに向かって文句をぶつぶつ言っていたりもします。 母に言うと笑われるのですが、 父が大声を出すだけで血の気が引いていくのが分かるんです。 父は幼い頃母が家を出て行き、これまた酒乱の祖父の元で育ちました。 相当ひねくれていたようです。 もうすぐ五十路となるのに、ちっとも大人っぽさがなく 朝から晩まで狂ったようにブログをいじっています。 どんな気持ちで接していけば良いのか見当もつきません。 どなたか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hornman
  • ベストアンサー率37% (54/144)
回答No.1

35才男です。私と父の在りし日の関係に似ているように思いますので回答させていただきます。 私の父も酒が好きで酔わずに寝るということはほとんどありませんでした。しかし、酒乱というほどのものではなく、しらふの時はやさしい父でしたので、どれだけご参考になるかわかりませんが…。 まず、どうしてお父様は泥酔するまでお酒をのむのでしょう? いわゆるアル中でしたらこれはもう中毒症状ですので治療が必要ですが、そうでないなら理由は何でしょうか? 私の父の場合、会社での上司との確執が原因でした。しかし、当時学生だった私と弟のことを考えて仕事を辞めることができず、その鬱憤を酒でまぎらせていたようです。私はそういった事情を知らなかった為、 今のあなたのように父を拒絶し、逃げるように家を出ました。 しかしその後、私と弟が就職すると父は仕事を辞め、酒におぼれることはなくなり、私も年をとって多少成長したこともあり、思いがけなく良好な関係を取り戻すことができました。 残念ながら程なくして父は他界してしまうのですが、私が思い返すには、当時の私は「完璧な人間でありたいと願う反動で、父の不完全さが許せなかった」のです。 ちょっと考えれば、私が完璧でないのと同じく父も完璧であるはずはないのですが、そのあたり、余裕を失っていたのでしょうね。 >もうすぐ五十路となるのに、ちっとも大人っぽさがなく 「二十歳の僕がこんなに頑張っているのに、なんであんたはそんなにだらしないんだ。」というふうに聞こえます。私も同じように考えていました。 お父様の酒乱の原因が取り除かれるのが最良なのですが、とりあえずは、あなたにも、お父様にも、ご家庭にも精神的な余裕がないように思えます。一度離れてみてはどうでしょうか? といっても数日間ご友人かご親戚の家にお世話になるとか、そういう小規模な「逃避」をして落ち着いてみるのがいいかと思います。 そして、できれば休日の朝、しらふのお父様と挨拶程度でいいので会話を試みてみてください。 お酒は人を変えます。推測ですが、あなたは自分がそうなるのが怖くてお酒を飲めないのではないですか?私はそうでした。 ですから、お酒の「いない」スキを狙って少しずつお父様のことを見てみてください。 長年のことですので時間が必要でしょうが、もう一度やり直すつもりで関係を築いていくことが大切だと思います。 頑張ってください。

sign-san
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 酒乱の原因…ですか。 正直な話、No.1様の思っている以上に、私の父は常識はずれです。 たまに"暴れるぞ?"などと言って本人は面白がっていました。 どうやら私も大人にならなければいけないようですね。 今日突然暴れだしたので、しばらくは話はできないと思いますが 落ち着いたら聞いてみようと思います。 貴重なお話、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ske09
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.4

参考にならない意見かもしれません。 なにぶん初心者の為、ご容赦ください。 自分の父もsign-sanさんのお父さんと似たような感じです。 家族4人 父は今年60になります。 母は53・自分は25・妹は19です。 父はかんしゃく持ちで、非常に短気。 酒を飲んでも飲まなくても酷い父親でした。 病的すら感じてました。 少し標準とかけ離れた精神的病の持ち主だ、と。 自分が小さい頃、 ■母を殴って鼓膜を破る ■自分が外でふざけていたら頭ごなしに怒鳴り散らし持っていたおもちゃを粉々にする ■食事の際、夫婦喧嘩をして味噌汁を壁にまきちらし壁には穴 ■夫婦喧嘩の後には自室にこもり爆音でクラシック。 日常茶飯事の出来事でした。 悪態のほんの一部、ごくわずかの紹介ですがこんな感じでした。小さい頃は家族愛なんて感じることなく育ってきました。ようやく自分は今年25です。 ただ、仕事では違ったようです。 それなりの会社でバリバリこなし それなりの地位を獲得し 10年前から5年間海外単身赴任、海外工場長。 数年前から役員に指名され 仕事だけには妥協をせずにやってきて30数年の結果を見せられました。 気付けば親父は60歳。丸くなりました。 今ではなんとか家族らしくなってます。 ただ、年齢だけが影響しているのではなく、ここまでくるのには色々な過程がありました。 どうやら海外で1人になったことで今までの出来事を見つめなおす機会が出来、色々と家族に対しての考え方に変化があったようです。最低最悪の環境下での暮らし・同じ環境にいた同僚の現地での度重なる過労死。それに重なるように、自分の大学受験の失敗→挫折→半ニート。妹の反抗期→母の心労、と日本にいる家族の中でも色々とあり、一家の主としての考え方も変わったのでしょう。 単身赴任時から、帰ってくる度に面倒くさい程話し合いの機会を沢山持たされ家族4人、色々な議題に対して家族会議を重ねていきました。始めは仏頂面だった自分も妹も回を重ねるごとに徐々に閉ざしてたものが開いていったように思います。 なおかつ、自分が社会人として働くようになって、今まで嫌悪感しか持っていなかった親父に対して仕事という面で思う・感じる事が増えてきました。自分が仕事で様々な苦しみや悲しみ、理不尽に思うことや悔しい思いを経験していく過程で、親父の仕事上での地位や功績を聞き、考え踏まえると尊敬の念すら生まれてくるようになりました。 仕事に関しては数十年かけても親父にはなかなか勝てないと感じました。親父には並べない。親父を超えられない、と。 親父も1人の人間だから、完璧ではないから、仕事以外の場所ではダメな所もあったりするんだ、この人はちょっと変わった人間。そういう人間なんだ、と思えるようになりました。まぁ一種の諦めでもあったりします。でも認められる部分というか、尊敬する部分があるので納得した上での諦めです。 sign-sanさんのお父さんは家庭の外に出た時どうでしょうか? 仕事っぷりはどうでしょうか? 仕事の話を聞いたことはありますか? 仕事の話をしたことはありますか? もしかしたらお父さんは仕事で色々大変な悩みを抱え、酒を飲むことで解消しようとしてるのかもしれません。 その延長で家族を傷つけちゃったりしてるのかもしれません。 いつも家で見る姿では無い お父さんの違った部分を探す。 って事をする事をしてみてもいいかもしれませんね。 もしくは、いっそのこと1人暮らしをしちゃってもいいかもしれません。ただ一切親の援助は受けない条件です。そうすることで家族に対する考え方、親が近くにいることのありがたみ、親父に対する考え方に変化が訪れる事は必至です。実は自分は数年間実家を離れ、自分の稼ぎだけで自活生活をしてきました。両親の目から離れたい一心だったので急に始めたバイトから初期費用を貯め、引っ越した後は時期を見て派遣の仕事に替え、それでも毎月キツキツでしたが、人間なんとかやってけるもんだと思いました。洗濯・炊事・掃除、なんでもかんでも大変でしたけどなにもかも新鮮で、しかも自由だしなんだかんだで楽しい1人暮らしでした。 去年から実家に戻り、実家を拠点に就活をし、今年の4月から再度社会人として働く事になってます。 成人してからは、どんなに生活の面倒見てもらっていても両親とは親子関係の前に1人の人間と人間の関係だとつくづく感じます。友達や恋人とは多少違った感覚だけど、親子関係も似た部分があります。尊敬する念は持ちつつも、どこかいたわるような感情を持てるといい関係が築けるのではないかと思います。 なんか説教じみた感じですいません。 非常に良く似た境遇だったのでつい長文になってしまいました。 気分悪くされたらすいません、。 仲の良い家族になることを祈ってます

sign-san
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 父は仕事は真面目です。 でもとてつもなく短気なので、心配しています。 転職を重ねて、今はトラック運転手なのですが、 ガードマンをどやしつけただの、会社で殴りかけただの、 安心できるようなところがありません。 お酒に関しては、"飲みたいから飲む、文句あるのか"といった 感じです。 本当に飲みたいから飲んでるだけだと思います。 みなさまのお父様のように、 尊敬できる日が来る事を願って頑張ります。 貴重なお話、ありがとうございました。

noname#159776
noname#159776
回答No.3

私は医療関係者でないので断言できないですが、アルコール依存症で俗に言うアダルトチルドレンの典型に見えます。アダルトチルドレンは下記参照して下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3 一時的にアルコールを飲めなくさせる薬もありますが、根本的な心の問題を解決しないと本当の意味で治らないと思います。

sign-san
質問者

お礼

AC…ですか。 なるほど確かにあてはまっています。 これって 自力で克服する事はできないのでしょうか? 自覚もないのですかね…? きっとこの事を伝えたら烈火のごとく怒るので 心の中に憶えておきます。 ありがとうございました。

  • gumbosoup
  • ベストアンサー率38% (106/273)
回答No.2

多少は私も被るところがありますね。 細かい事はNo.1氏が書いていらっしゃいますので、多少の補足と言う事で。 先ずはあなたが男性である事。 基本的に男はある程度の年齢になると同性の親を嫌います。 これは本来『巣立』の時期が来ていると言う事です。 しかし人間の場合、経済的な事等があり、巣立ちの時期が遅れる事になります。 その為非常に強い嫌悪感を膨らませて行く事となってしまいます。 なので1番良い方法は『家を出る』事でしょう。今のうちならちょっと無理をしてでもやってみる価値はあります。 お父様についての事はNo.1氏の仰る通りだと思います。 その年齢にならないと分からない事が少なからずありますが、それを今のあなたが理解する必要はありません。時が来れば分かるようになります。 先ずはお父様と離れてみましょう。考えるのはそれからで良いです。 現在アルバイトなのなら、これを機会に正社員になってみるのも良いですし、自分で生活する事はそろそろ覚えた方が良い年齢とも言えるかも知れません。 時代も時代ですし、厳しいかも知れませんが頑張ってみて下さい。

sign-san
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。今すぐに…とはいきませんが、 なるべく早く自立することを目指します。 ただ、破綻してしまってはしょうがないので、 (母に迷惑もかかるので) よく考えてみます。 ありがとうございました。

専門家に質問してみよう