• 締切済み

あかちゃんがえり としご

taitaiananの回答

回答No.5

1歳7ヶ月・・・まだ自分の感情も上手にコントロールできない、要求も言葉で伝えられない、全っっっ然まだまだ幼児ですよね。 下の子が生まれると、急に大きくなったような気がして多くを求めてしまいがち?になってしまうけど、世間ではまだ小さい子どもですものね。 叱られてもそれを理解できないのは仕方ないですよ! 下のお子さんが2ヶ月ということなので、授乳や色々お世話も大変かもしれませんが、それ以外はお姉ちゃんを優先してあげるといいのかもしれませんね。 いきなりいい方向に向かう解決策ではないかもしれませんが、少なくともお姉ちゃんは変わらず自分も相手をしてもらえてる、と思ってくれるのではないかしら。 まだお姉ちゃんも小さいし、そこまで思えないかもしれませんけど、しないよりした方がいいですよ、絶対! それから引っ掻くのを防ぐ策を何か考えた方がいいと思います。 他の方もおっしゃってる通り、ベビーベッドを使ったりするのも手ですね。 でも姉弟ですし、「一緒に○○くん見ようか」って誘ってあげるといいですよね♪ うちも年子です。 2歳4ヶ月の息子と1歳1ヶ月の娘。 下の子が生まれた時、赤ちゃんがえりではないものの(おそらくそこまで心がまだ成長してなかったのかな)、興味深々でした。 バウンサーに乗せておけばずり下ろし、両足首を持って宙吊りにされたり、目を突っついたり、ベッドに乗り込み踏まれてたり。 笑えないようなことばかりですね(笑)。 下の子が成長し、動くようになったら、今度は玩具の奪い合い→突き飛ばし→頭を打つ。 そんな毎日です。 本当に毎日です。 でもそんなこんなですが、娘はよく息子にくっついて遊びたがりますし、二人できゃっきゃっと笑ってます。 息子は他の同年代の子に比べて、物を共有することが上手なような気がします。 下がいるから、かもしれませんね。 私は望んで年子を授かりました。 大変ですが、間違ってなかったと思ってます。 質問者さん、大変だとは思いますが、デメリットよりメリットの方が多いですよ、絶対。 知恵では解決できる問題じゃないですね。 周りの気の持ち方と時間が解決の糸口になると思います。

関連するQ&A

  • 2歳の長男が、生まれたばかりの赤ちゃんに・・

    いつも、みなさんの貴重な意見をいただき感謝しています。今回質問したいのは、赤ちゃんの件です。 今、私には2人の子供がいます。長男が2歳6ヵ月、長女が今年の1月1日に生まれたばかりです。 先日ですが、妻が里帰りから帰った2日後に、畳の上でオムツを交換している際、あまりにもうんちの量が多い為、ウェットティッシュを取りに行こうと思い立ち上がった際、長男の子が走って来て妻にぶつかり、長男が赤ちゃんの頭に倒れました。現場に居合わせた私は、すぐに長男を抱きかかえ、赤ちゃんの側から離したのですが、赤ちゃんは泣き出していました。私が見る限り、長男の太ももあたりが、赤ちゃんの顔にぶつかったかのように見えたのですが、詳細には分かりませんでした。妻が授乳させたところ泣き止み、また見た感じで内出血などの外傷はありませんでした。ぶつかった際、赤ちゃんの頭が揺れたので、多少なりとも衝撃を与えてるとは思います。ちなみに長男は体重14キロくらいです。多分問題ないかとは思うのですが、なにせ生まれたばかりの赤ちゃんですし、頭が柔らかいから、一瞬でも頭にドンと乗っかったら、あとあと障害が出るような事があるのではと心配しています。専門的な方から見ると、それくらい大丈夫ですよと言われるかもしれませんが、子供に何かあれば親の責任という事もありますし、真剣に悩んでます。その事があった後、何日か過ぎましたが、赤ちゃんに特に変わった様子もないので、妻は大丈夫!大丈夫!と言っていますが、私的にはスッキリしません。長くなりましたが、生まれたばかりの赤ちゃんに、こういう事が起きた場合、何等かの影響はあるのでしょうか?私の父親は、脳に障害が出なければ・・・等と言っているので、更に悩みが大きくなりました。お手数をおかけしますが、良き回答をいただければと思っています。

  • 3歳の息子の赤ちゃん返り?

    私は今妊娠4ヵ月で、3歳7ヶ月の息子がいます。 妊娠発覚前から息子は赤ちゃんほしい~と言っていていたので、お世話焼きお兄ちゃんになりそうだなぁ~と思っていて赤ちゃん返りはまだ先の心配だと思っていたのですが…。 今年に入ってつわりがあり、あまり遊んであげられずにかわいそうだと思っていましたが、話をしたら分かってくれて、気持ちの悪いの治ったら遊んでね~とかいいながらお腹をイイコイイコしてくれていました。 でもそれと同時に、今までなかったことなのですが、お菓子を買ってくれないとか些細なことで私を叩いてきたり、私がしかるとひどいときにはお腹(お腹の赤ちゃん)をめがけてパンチしてきたりします。 赤ちゃん返りは妊娠中からもはじまった人はいますか? 私は長男にさみしい思いをさせてしまうのも分かっていますが、赤ちゃんの誕生を長男と一緒に喜び あいたいと思って、今はこんくらいの大きさなんだってっとか、お腹の赤ちゃんのこと何て呼ぼうかとか、みんなで暮らすの楽しみだねとか、お風呂に入ってる間だけは赤ちゃんの話をしてます。長男のことを絡ませながら。 これはしないほうがいいですか? 3歳4歳くらいで、2人目を産んだかたはお腹の赤ちゃんのことをこどもにどのように伝えてましたか?

  • 赤ちゃんのたそがれ泣きについて

    こんばんは。 赤ちゃんの夕方になると急に激しくなくたそがれ泣きがありますよね!それは何ヶ月くらいの赤ちゃんがなるのですか?何ヶ月になれば無くなりますか? 今3ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。ここ何日か5時頃になると、私の腕の中でスヤスヤ寝てた子供が急に起きて、真っ赤な顔で泣き出します。すごいです。体中が熱いです。かなり真っ赤な顔です。しまいにはタンがつまり苦しそうです。声も出なくなります。これはたそがれ泣きでよろしいのでしょうか?ただ毎日ではないので、どこか調子が悪くて泣いてるのか心配になります。これぞよくゆうたそがれ泣きなら気にせず泣きやむまで抱いていてあげようと思いますが、心配で。

  • 赤ちゃんが生まれてから不安定な上の子

    度々お世話になります。 困っていることがあるので、また質問させてください。 二歳半と生後一ヶ月半の娘がおります。 長女は赤ちゃんが生まれてくるのを楽しみにしていましたが、 実際に生まれてみると赤ちゃんの世話をしたがったり可愛いがってくれる半面、夜になると私が下の子を抱っこしたり授乳するのをダメだと言ったりします。 もともと長女は転んだりしても泣かない方でしたが、次女が生まれてからは些細な事で泣くようになりました。 そしてよく笑う子だったのに、最近では眉間にしわを寄せるような顔をしたり時々表情が変わってきたのが気になっています。 注意したりするととても嫌がって泣くようになってしまいました。 実家も遠方で引っ越してきて友達もいないし主人の帰りも遅いので、 長女に寂しい思いをさせないように私が精一杯長女の相手をしてあげたいと思ってはいるのですが、上の子はやっぱり寂しいのだと思います。 赤ちゃんより上の兄弟を優先してあげた方が良いとよく聞きますが、 赤ちゃんが泣けば泣くほど長女は不安になって抱っこ抱っこと不安そうにせがんでしまいますし、 赤ちゃんがあまり泣くのを放っておくのも心が痛むのである程度泣くと赤ちゃんの方を優先してしまいます。 なかなか両立が難しくて、どうしたら長女の心の不安を安定させてあげれるでしょうか? ご助言いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃん連れのキャンプの知恵をください!

    友人達の誘いで急にキャンプに行くことになったのですが、小2、年長、6カ月の子供がいます。赤ちゃん連れのキャンプは初めてなので、準備や過ごし方等の良い知恵がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの皮膚の病気について

    気にしすぎなのでしょうが この事ばかり考えてしまうので質問させていただきました。 うちにはまだ首のすわったばかりの子供がいます。 顔には つめでかいた 傷がいくつかあります。 先日 一歳前後の赤ちゃん達と一緒に遊ぶ?機会がありました。 その時 やはり赤ちゃんが珍しかったらしく うちの子は お兄ちゃんたちに 唾液のついたてで 傷口を含め べたべた触られて唾液だらけになってしまいました。 その時は何も思わなかったのですが 後になって急に心配になってしまいました。 うちの子供の傷から 何か入ったりしないのか 菌をはじめ 例えば 極端な話 肝炎等のウィルス 等 ありえるのでは?傷は一応かさぶたのようなもの? はあったのですが。。 神経質になりすぎると子供にとっても良くないと思うのですが 1度気になると そればかり考えてしまうところがあり 自分でも困っています。 よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんのお風呂の入れ方について

    こんにちは。私は7ヶ月になる長女の父親です。質問なのですが、皆さんは子供をお風呂に入れるときどうしていますか?というのは、いつもは私か妻が入れますが、どちらかが先に風呂に入り、体を洗ったあと、もう一人が赤ちゃんを風呂に連れて行って洗ってもらう。そのあと赤ちゃんを受け取りに行き、服を着せるといったやり方です。ここで問題になるのは、私の帰りが遅くなるときです。大抵は8時までには帰り、すぐに風呂に入れていますが、月に1,2度どうしても遅くなるときがあるのです。幸い近所に妻のいとこが住んでいるので、どうしても私が帰れないときは彼女(いとこ)に助けてもらっています。でもいつもだと、気を使うのでなるべく自分たちでしたいのです。最近は赤ちゃんのお風呂用の椅子を買ってみたのですが、嫌いなようで泣いてしまいます。世の中の旦那さんは帰りがもっと遅い方もいると思いますが、近所に助けてもらう人がいない場合どのようにしているのでしょうか?夜が遅くなって風呂に入れるのも機嫌が悪くなるので避けたいです。皆さんよろしくお願いします。

  • 1歳2ヶ月の赤ちゃん。叱ったとき目を合わせない。

    1歳2ヶ月の子供がいます。 わたしが叱ったときの子供の様子と、 まわりが叱ったときの子供の様子が違うので、質問です。 危険が伴うことなど、絶対にしてほしくないときは、叱るのですが、 わたしが叱ったときは、 すぐに目をそらして、 急に別の遊びを始めて、「見て見て」と笑いかけてきます。 まわりのひとが叱ったときは、 じっと相手の顔を見ています。 どちらにしても、叱られていることはわかっている様子です。 ちなみに、 わたしの叱り方は、ふつうの声で、 赤ちゃんだけど、とりあえず、「なぜ駄目なのか」説明します。 まわりのひとの叱り方は、大声で「駄目!」と言います。 他にも何か違いがあるのかもしれませんが…。それくらいしか違いがわかりません…。 わたしが叱ったときだけ、目をそらされることが、 かなり気になっています。 (もちろん、普段は、ちゃんと目を合わせてくれます) わたしは、赤ちゃんにどう思われているのでしょうか。

  • 赤ちゃんはお母さんびいき?

    30代男です。数ヶ月前に生まれた初めての男の子がいます。 平日は私の帰りが遅く、ぎりぎりお風呂に入れて、寝かしつけるのをやるだけなので、実際子供が目を開けて私を見ているのは一時間強だと想います。 そこで質問なのですが、子供は母親(妻)が顔を近づけただけではっきりとニコニコするのですが、私だと、緊張するのか、笑顔になるまでとても時間がかかります。赤ちゃんはやはり母親びいきなのでしょうか?昼間ずっと一緒にいる母親に心を許すのは仕方の無いことなのでしょうか? もうすこし私にもニコニコしてくれても良いのでは。。。とやきもちをやいています。皆様の場合はどうでしょうか?お聞かせください。

  • 赤ちゃんを連れてグアム旅行の注意点は?

    5ヶ月の赤ちゃんを連れてグアムに行きます。 私たち夫婦と10歳の長女、そして、5ヶ月の長男です。 赤ちゃんを連れて行くのは初めてです。 日焼け対策など、どういう点に注意をしたら良いでしょう? 経験者の方、アドバイスください。 ちなみに海外旅行には長女を連れて年に4回以上、通算で30回以上は 行っていますので一般的なことは理解しています。 よろしくお願いいたします。 .