• ベストアンサー

賃貸マンション竣工遅れ

mikeranjeroの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんばんわ。  工事等の遅延に因る物件への入居時期が遅れることはよく耳にします。  入居時期の遅延に関する慰謝料・損害賠償等の請求については、残念ながら基本的には厳しいと思います。(季節が変わるような遅れは別ですが)  契約書・重要事項説明書等にはおそらく○○月引渡し“予定”という文言が記載され、と同時に工事等が原因で入居が遅れる可能性があることも記載されていると思います。その場合、入居時期はあくまで「予定」であること、また遅延は「よくあること」を主張され、泣き寝入りになるケースが多いと思います。  ただし、例えば、入居遅延のため現在の住まいの契約が終了し、ウイークリーマンションに仮住まいをした場合のレンタル料及び引越し費用は、不動産会社や賃貸人に事情を説明すれば、交渉により実費請求が出来る可能性が少しはあると思います。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションの電話工事費

    ひと月ほど前に新築の賃貸マンションに引っ越しをしたのですが、電話を設置しようとしたところ「そちらのマンションで電話を使用される場合は工事が必要です」とNTTに言われ、工事をしてもらいました。 その工事費が1万いくらかかかったのですが、それは入居者である私が支払うものなのでしょうか。 管理会社に尋ねると「新築の場合は入居者の負担になるんです」とあっさり言われたのですが、どうも納得できません。どうなんでしょうか。

  • 賃貸マンションは

    賃貸マンションなどは、入居者の引っ越しが決まり、新たに入居してくれる人を探すため賃貸サイトなどで募集をしだすタイミングはいつなのでしょうか? 前の入居者がまだ入居していてもその入居者が出ていくと決まったら募集しますか?

  • 新築賃貸アパートの入居日の大幅な遅れの原因?

    新たに新築賃貸マンションに引越しを考えていますが、当初の入居予定日より3週間近くも引渡しを遅らせてほしいという要請がありました。 引越し予定日はもうあと2週間もないくらいだったので、旧居の解約も引越しの手配も済ませてしまっているので、それは困ると押し戻しましたが、なぜそんなに遅れるかの理由がはっきりしません。 果たしてどんな原因が考えられるのでしょう?? 手抜き工事のまま入居するのもいやですが、工事の遅れでももっと早めに判明しているとは思うのですが。。。

  • 平成元年竣工の鉄骨造りの賃貸マンション アスベストは大丈夫?

    賃貸マンションに入居を考えています。 竣工が、平成元年の3月の鉄骨造のマンションです。 不動産会社の重要事項説明書によると、アスベスト調査はしてないそうで、大家さんの話では『アスベストは使ってないと思う。』でした。私に言わせれば、調査してよって感じ。そりゃ、費用がかかるんだろうけど、『(アスベストを使用してないと)思う』ってなんだよ!と。確証はないのか、と。 アスベストのこと以外はパーフェクトな物件ですが、これだけがネック。一応、物件を見た(室内も)けど、アスベストを使ってるかなんて、素人にはわかりません。 ただただ、不安です、、大家さんの言葉を信じて入居すべきでしょうか。 うん十年後、肺ガンでもがき苦しみ、あの時に入居しなければ…と後悔し涙する自分が頭に浮かび、眠れません。 安全性はどうでしょうか?入居しても、ハイキシュや肺ガンにならないでしょうか。 よろしくお願いいたします

  • あたらしく賃貸マンションの経営するのですが(入居者募集)

    年明けに新築完成予定の賃貸マンションのオーナーです。 こちらでは入居者募集の事でお伺いします。 近くにはたくさんの不動産屋さんがありますが、不動産屋さんを通さず、沿線の2,3の大学に学校を通して募集をかけようかと考えています。 このようなオーナーとの直接契約で満室。そして問題なくマンション経営をしていくことは可能でしょうか。 今、いろいろと調べ始めたばかりでわからない事だらけなのですが参考となるような本、サイトとうご存知でしたら教えてください。

  • 賃貸の新築マンションに引っ越すのですが・・・

    彼の転勤で、2月1日入居可の新築マンションに引っ越す予定ですが、困っています。引っ越し前にカーペットとカーテンくらいは用意していきたいのですが、不動産やさんに図面を要求したら、ないと言われてしまいました。先日見に行ったのですが、まだ内装はまったくやっていなくて、測ることも出来ませんでした。遠いので気軽に採寸にいけず困っています。引っ越してからだと現地に土地勘がないので、カーテン一枚でもどこで買って良いかさっぱり分からず、また今バーゲンの時期なので、今のうちに買って経費を浮かせたいという希望もあります。 家具も、どの程度まで備え付けなのかよく分かりません。 新築マンションに引っ越された方、どのように情報を得てどのように動きましたか?アドバイス頂けたらと思います。

  • 新築マンション、キャンセルか賃貸か。

     来月初め受け渡しの新築マンションが主人の転勤により入居できなくなりました。不動産担当には前もって連絡しているので、キャンセルするのであれば手付金350万が没収され契約終了する説明を受けています。もしくは賃貸にしてもローンを組んだ金融機関はOKだそうです。  いつ今の地に戻ってくるかわからない状況と新築マンションに住めないなら手付け350万円をキャンセルし将来に向け貯金したほうがいいでしょうか。  当初のローン計画では月払い11万。駅前マンションで3500万で購入、今すでに賃貸募集のかかっている部屋で月15万円くらい。駅前不動産屋の査定では未入居で売却したら3200万円くらい(そんなに値下がりしていない)とのこと。未入居での売却検討しても、とんとんなら今キャンセルしたほうがましと言われました。 とても気に入っているのと土地の将来性を考えて、賃貸にした方がいいでしょうか、350万捨てて新しい永住の物件を探したほうがいいでしょうか。勝手な質問ですが困っています。  

  • 賃貸マンションの害虫駆除費用について

    最近、引越しを決めて賃貸マンションの申込みをしました(今年3月中旬新築)。 本契約は来週末で、それまでに契約金全額をお支払いします。 で、昨日不動産屋から電話が来て、本契約で必要な書類等の説明があったのですが、最後にこんな事を言われました。 「今回、入居者様からのご要望が多くて害虫駆除をすることになりました。いっぺんにたくさんのお部屋を処理するので金額的にはかなりお安くなっております。15,750円を契約金額と併せてお支払い下さい」 申し込んだマンションは、「新築」の触れ込みでしたが、土台(築20年)だけ残して中や外壁は完全にリフォームするというマンションです。 こういう場合、オーナー持ちになるとか、これからの管理費から出す、とかにはならないものなんでしょうか? あまり聞いた事が無かったので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 新築賃貸マンションの入居者募集の時期はいつ?

    新築賃貸マンションの入居者募集の際、インターネットの不動産サイトや情報誌などでは総戸数の一部しか募集してないことが多いのですが、全ての部屋がまだ空いている段階で、より自分好みの部屋を見つけるには、不動産屋の店頭に行く、インターネットで探す、情報誌で探すなど、どんな段階から情報を入手すればいいのでしょうか? 店頭が1番ですか?

  • 賃貸マンション契約における付帯条件(損害保険)

    賃貸マンションのオーナーです。 不動産屋さんに入居者の募集と毎月の賃貸料集金をお願いしています。 不動産屋さんは、入居者募集にあたり、私の了解を得ずに、損害保険加入(2年契約で¥15,000)を契約条件にしています。 一度だけ、「契約時に入居者の負担が多くなり、募集に影響がありませんか?」と聞きましたが、「影響はないです。」と言われ、そのままになっています。不動産屋さんの利益は増えるのでしょうが、オーナーにどのようなメリットがあるのでしょうか? マンション賃貸業も以前と比べ賃貸マンションが増え、経営状況が悪化しており、少しでも早く部屋を埋めたいので、入居者の負担が増えるようなことは止めて欲しいと思っているのですが、このように、勝手に尻馬に乗ると言うか、利用しているというか、法律的にどのように考えれば良いのでしょうか?