• ベストアンサー

Mac OSXでイラストレーターCSの「ファイルを開く」が突然できなくなり困ってます

gerの回答

  • ベストアンサー
  • ger
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.3

>ディスクを入れて、「同意する」やHDのパスワードを入れると、自動的にインストールされ、上記を示すものが見つかりません。 どのタイミングで「メニューバーに、ユーテリティ」が現れるのでしょうか? これですと、起動がHDD です。 >ユーテリティ→ディスクユーティリティを選択、ディスクの修復、アクセス権修復など試してみてください。 これは、HDD 起動でも出来ますが、その場合は、一部分しか、メンテナンス出来ません。HDD まるごとメンテナンスするには、HDD は休止状態にして、なんらかの別方法で、パソコンを起動させるしかありません。 その方法で、最もシンプルなのが、付属の OS インストールディスク、或いは、購入した OS インストールディスク使用です。

関連するQ&A

  • Illustrator CS4がよく落ちる

    Illustrator CS4についでです。 新しく購入したMacにIllustrator CS4をインストールしました。 しかし、aiデータを開くとそのまま落ちてしまいます。 作業中に落ちるというより、ファイルを開く時に落ちます。 エラーメッセージは「Adobe Illustrator CS4が予期しない理由で終了しました。」 ディスクユーティリティ(アクセス権修復)、Illustratorを再度インストール、 Illustratorのアップデートなど試みましたが、同じ現象で落ちてしまいます。 さらに、全てのファイルで落ちる訳ではなく、落ちないファイルもあります。 落ちないファイルの定義は、詳しくは良く分かりませんが、 Photoshop効果を使用していない・画像配置していないファイルは落ちませんでした。 このファイルを開いてから、今まで落ちていたファイルを開くとうまく開きます。 ちなみに上記両ファイルの容量はほとんど変わりません。1.5MBほどです。 ※しかし毎回開けるファイルを開いてから作業というのは理想的ではありません・・ 通常通り落ちずに作業をしたいのですが、 解決策はありますでしょうか。 以上がご質問です。 よろしくお願いします。 使用マシン Mac OSX 10.6.6 プロセッサ 3.2GHz Intel Core i3 メモリ   4GB マシン容量 999.85GB 空き容量  874.08GB

    • 締切済み
    • Mac
  • マックOSXにイラストレーター10をインストールするには?

    マックOSX4.8(intel)にイラストレーター10をインストールしたいのですが、クラシック環境がないと出来ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CSはまだまだなのでIllustrator10でOsX

    OsXにIllustrator10をインストールしたいのですが、うまくいきません。オリジナルが手に入らないのでDesktopのマシンに入れていたものを外付HDDでPowerBookに移動してみました。  OsXでイラストレーター10を使用している方、うまくいっていますか。CSを使用した所、ちょっとしたものでも全く他のイラレと互換性もなく使いにくいので、よっぽどでない限り使用しないようにしています。  クラシック環境でいちいち8を使うのが面倒になったのでXのまま使用しようできる10を検討しています。  また、現状で10が手に入る市場はあるのでしょうか。

  • イラストレーターCS2ファイル→CS

    Mac/イラストレーターCS2を使って作ったファイルを、別のMacのイラストレーターCSで開こうとしたら、開けませんでした。 CS2で作ったときの保存方法の問題だと思うのですが、CSでも開けるようにするにはどのような保存方法をすれば良いのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて頂けませんか?

  • MAC OSx 10.6フォントを元に戻したい

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 新しいマック(osx10.6)を買って、 アドビcs5を入れて、 イラストレーターを起動し正常でした。 ここ迄は問題がありませんでした。 問題 この後に、古いマック(osx10.4)からFontBook内のフォントを 全て書き出して、新しいマックのFoontBookに入れたら、 イラストレーターが起動しなくなりました。 対処 とりあえず、FontBookで「重複を解決」や「フォントを検証」し、 エラーや警告の出たフォントは、削除。それでもイラレは起動できません。 次に、osx10.6を再インストール、それでもイラレは起動できません。 次に、cs5イラレを再インストール、それでもイラレは起動できません。 1: とりあえず、古いマックのフォントは、後でなんとかするとして、 新しいマックのFoontBookを買った時の状態に戻したいのですが、 戻し方がわかりません。助けて下さい。 2: 古いマックのフォントを、新しいマックに正しく移す、方法を教えて下さい。 もしかすると、すごく簡単な事なのかも知れませんが、 色々調べてやっても駄目でした。。。 ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac 10.7でのIllustratorについて

    先日、imac(OS X 10.7)を購入しました。 そのmacでIllustrator、Photoshopを使用したいと考えているのですが、イマイチ分からないので質問させてください。 以前はmac book(OS X 10.4)で、IllustratorやPhotoshopはCS3を使用していました。 こちらは今も手元にあり、IllustratorやPhotoshopを使うときにはこちらのmac bookを使用しています。 こちらのmac book自体の調子が悪く、今後は新しく購入したimacでIllustrator、Photoshopを使用したいと考えています。 OS X 10.7の方では、CS3のソフトは使用できないということは理解しており、CS6のIllustrator、Photoshopを購入しようと考えています。 このような場合、アップグレード版を購入してインストールすればよいのでしょうか? 新規で購入しなければならない、ということにはならないですか? またアップグレード版の購入で良い場合、imac(OS X 10.7)にCS6をインストールし、mac book(OS X 10.4)でCS3を使用していた時のシリアル番号を入力する…という手順でアップグレードできるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac osXにてCS3で作成 アウトラインをとると文字が太る

    はじめまして。教えてください。 Mac osXでイラストレータCS3にて作成した文字のアウトラインを取ると文字が太くなります。 同環境でwindowsVistaのCS3で作成し、アウトラインを取ったものに関しては文字の太さは通常のままです。 プリンターはエプソンのPX5500です Mac側の、なんらかの設定で改善するのでしょうか? 太ったアウトラインの処理方法として、線の幅の変更などの設定があると聞いたのですが、かなり時間を要する為、もっと簡単に変更が出来る方法があれば教えて頂きたいです。 過去の質問を拝見させて頂いたのですがWINとMACでの事象の違いに関しては記載が無かったので質問させて頂いております。 宜しくお願いします(泣

  • イラストレーターCS6

    これまでイラストレーター10を使用していたのですが、イラストレーターCS6を使い始めました。 ファイルを閉じるときに、『閉じる前に、…を保存しますか?「はい」「いいえ」「キャンセル」』と出てきます。 イラストレーター10でしたら、Nキーを押す=「いいえ」、Yキーを押す=「はい」としてキーボード操作で閉じることができたのですが、CS6で同じようにキーボード操作しても反応しません。 CS6もキーボードで操作する方法がありますでしょうか? ご存じでしたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Adobe Illustrator CS4が落ちる

    Adobe Illustrator CS4が落ちる Mac OSX 10.5.8 Adobe Illustrator CS4 ATOK2008 Illustrator のメニューバーの「ウインドウ」と「ヘルプ」項目を選択しようとするとIllustratorが落ちてしまいます。 最近行った作業としましては、モリサワパスポートのアップデートを行った後に、フォルダー名が入力できなくなったり ATOK2008の入力候補が表示されなくなったりして、そしてIllustratorが落ちるようになりました。 どなたか解決方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac版Adobe Illustrator CS2が起動できない

    これは知人の問題なのですが、ネット環境がないとのことなので、自分が代理で質問させていただきます。 普段起動できていたIllustratorが急に起動できなくなった、とのことです。起動時に、特定のプラグインが読み込めない旨のエラーメッセージが表示されてしまうそうです。 Web上でいろいろ検索して調べたところ、設定ファイルを削除して初期化するという方法があったので実行してみたのですが、結果は変わりませんでした。 再インストールしようにも、インストールのためのディスクがだいぶ前に紛失してしまい、何も対策ができない状態に陥っています。 OSはMac OSX、IllustratorのバージョンはCS2です。 Illustratorは2年以上使用していて、今までこんなことは一度もなかったそうです。 情報の少ない質問で申し訳ありませんが、打開策に心当たりある方は是非ご回答お願いします。

    • 締切済み
    • Mac