• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TEPCOで下りは速いのですが、上りが非常に遅いです。)

TEPCOホームタイプの速度問題について

このQ&Aのポイント
  • TEPCOのインターネット回線で下りは速いが、上りが非常に遅いという問題が発生しています。
  • DTIのTEPCOホームタイプを契約しているが、最近ページの表示が遅くなってきたため、radishで計測した結果、下り・上り共に10Mbps以下で驚いた。
  • RWINの設定を変更して上りの速度は40~60Mbpsに改善したが、下りは15Mbps前後のままとなり、原因が分からない状況である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>特に接続ツールを指定されたことはなかったはずです。 >普通にコントロールパネルのネットワーク接続から設定をしました。 ↑という事は、パソコンに設定がしてあってルータにはしていないって事でしょうか?? それがプロバイダからの指示でしたらそうする必要があるのかもしれませんが・・  普通は、ルータの設定画面から、ルータの方に設定しますが・・。 パソコンが処理しなくて良い分がメリットかと思います。 >今気がついたのですが、接続の欄にネットワーク接続と1394接続という2種類の接続が有効になっています。 利用できる状態になっているだけで、利用はしていないのではないでしょうか? 恐らく関係ないと思います。 >一時期は50Mbpsを超えるような速度が出ていたのに、いつの間にか10Mbps以下になってしまっていたという、この変貌振りに頭を悩ませています(笑)。 そうですね・・。 ひとつ気になったのは、「RASPPPoE」です。 これについては何も知らないのですが・・ この設定が残っているか・・ジャマをしてませんか?  もう一度確認するなら・・ 「NetTune」等で設定をしたと思いますが、お使いのLANポートに対する設定をしましたよね? ルータに接続設定をして、パソコンにしてある物を削除してみるのはどうでしょう?

naoki24rpm
質問者

お礼

何度もご回答くださりありがとうございます。 説明書を読み返したところ、ルータへの設定はブラウザから設定画面で設定するようで、恐らく開通時に設定したはずです。 根拠はありませんが、RASPPPoEは完全にアンインストールしてあり、設定等が残っていないのではないかと予想します。 いろいろと確認しつつradishの計測をそのたびにしたところ、ウィルスソフトを切った状態で下り80Mbps、上り70Mbpsほどまで回復しました。 ウィルスソフトをオンにすると相変わらず遅いのですが、切った状態で正常な速度が出ていることから考えると、ウィルスソフトの更新ファイル等で速度が遅くなっていったのかもしれません。 とりあえず今回は切った状態での速度が満足いくものになったので、しばらく様子を見てみようと思います。 いろいろとアドバイスを頂き、非常に参考になるとともに、設定等を客観的に見直すいい機会にになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>現在NECのWR7610HVというプロバイダからレンタルしているものを使用しています。これがルータになるんでしょうか。 そうですね。 ルータの機能があるようです。(ファームウェアは最新ですか?) 「WR7610HV | 製品仕様」 http://www.aterm.jp/bb-support/7610hv/spec.html >ルータを使用しているということはXP標準の接続ツールは使用していないということになるのでしょうか? ルータを使っているという事ですから、そのルータにプロバイダの接続設定を設定していますよね? そうであるなら、パソコンの方にIDやパスワードを設定する事はない筈ですから、XP標準のPPPoEは使用していないと思います。 プロバイダ等からの指示で接続ツール等がありますか? >AFDは変更してあります。 そうでしたか・・ お使いの環境に合わせて変更していても、改善がない場合は 恐らく、セキュリティ対策ソフトやパソコンの性能か・・ もしくは自分の回線は良くても、ネット上の混み具合や速度を計測するサイトでも結果は随分違います。 時間帯によっても変化があります。 「速度向上の裏技 - ブロードバンドスピードテスト」 http://www.bspeedtest.jp/speedup.html 何かがボトルネックになっているかもしれませんが・・。

naoki24rpm
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 ファームウェアは最新のものになっています。 特に接続ツールを指定されたことはなかったはずです。 普通にコントロールパネルのネットワーク接続から設定をしました。 今気がついたのですが、接続の欄にネットワーク接続と1394接続という2種類の接続が有効になっています。 1394接続を無効にしてもネットには繋がりますし、特に何かが変わった様子はありませんが、何か影響しているのでしょうか? PCの性能もあまり良くないのでそれは頭に入っているのですが、一時期は50Mbpsを超えるような速度が出ていたのに、いつの間にか10Mbps以下になってしまっていたという、この変貌振りに頭を悩ませています(笑)。 もともとそれだけのスピードが出るポテンシャルがあったはずなのに、こうも低下してしまうものなのでしょうか。

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

>RASPPPoEは使用しないで下さいと言われ(そうなるとXP標準のPPPOE接続ツールを使っていることになるんでしょうか) ブロードバンドルータを導入するのはダメですか? >現状で上りの速度を向上させる方法はありますでしょうか? 「NetTune」を使って、上りに影響のある「AFD」は変更されましたか? 「AFDの設定と速度」 http://hikarifiber.net/afd.htm http://hikarifiber.net/

naoki24rpm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在NECのWR7610HVというプロバイダからレンタルしているものを使用しています。 これがルータになるんでしょうか。 ルータを使用しているということはXP標準のPPPOE接続ツールは使用していないということになるのでしょうか? WR7610の設定画面ではMTUの設定が変更できる欄がありませんでした。 AFDは変更してあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう