• ベストアンサー

 解除の方法教えて下さい。

     ・      ・ ワード2003     一行に二桁になってしまいます。        ↑    ↑     三目行7桁    三目行1桁の様になってしまいます。 タブを解除しても、インデントを直しても、文字と文字の間が3文字空いたままです。どうすればよいでしょうか?よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問内容を理解しにくいので違う可能性もありますが。 3行目の文章などが表で作成されているのだと思います。 [ ←┘ ]のような段落記号がそれぞれあるのなら可能性は高いです。 編集記号を表示しているならすぐに判ります。(こちら↓のように) ワード2003 ←┘    一行に二桁になってしまいます。←┘ 表になっているのか見た目で判りにくいのなら、表のグリッド線を表示 してみればはっきりすると思います。このためにメニューから[罫線]→ [表のグリッド線を表示する]を選択します。 表組みですから、タブやインデントとは関係なく間隔が広くなることも ありますので、セルの位置を変更するか表を解除します。 表の解除方法 質問にある文章にカーソルを入れておきます。 メニューから[罫線]→[変換]→[表の解除]で示されるダイアログにて、 既定のままでもよいので[ OK ]します。

motan55
質問者

お礼

早速のご指導ありがとうございました。 お陰様で見えない表の解除ができました。 使いこなしていない自分が恥ずかしいです。 イライラから解放されて明日は爽やかな気分で仕事できます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • wordのタブやインデントについて

    wordにて等幅フォントにて文章を入力しているのですが、インデントやタブで 2文字目を始点として設定して書いた行と、タブやインデントを設定せずに スペースを2個入力して書き始めた行とでは、始めの文字の位置が微妙にずれています。 また、一行目は最初から文を書き、2行目以降はずらして書きたいとき、 スペースで送ればぴったりとずらせますが  (1)あいうえお  □□□かきくけこ   ←(1)で3文字だから3個スペースを入れる タブやインデントを使うと微妙にずれます。  (1)あいうえお   → かきくけこ   ←同様に3文字インデント(タブ)を設定する     ↑ここがずれるんです。 これはなぜなのでしょうか?

  • ワード立ち上げ時のインデント自動設定を解除する方法

    私が使用しているワード2007で、最近、新しい文書(白紙)を立ち上げると、インデントが自動的に設定されているという現象が出現しています。 文字を入力する際、任意の行をクリックすると、インデントが自動的に設定されて、その位置から入力されてしまいます。 1行入力するたびに、インデントをマウスで戻してる状況です。 1ページ作成するのにとても時間がかかります。 ベテランのみなさま、文書を立ち上げたときに自動的にインデントが設定される状態を解除する方法をお教えいただければ幸いです。

  • WORD上のインデントのずれ(2003と2007)

    WORD上のインデントのずれがでます。 ※初心者にパソコンを教えています。 そこで初心者が利用するWORDのため、インデントボタン(インデント解除ボタンとインデントボタンの2つのアイコンのようなもの)のみを利用した方法で教えていただけたらとおもいます。 段落ツールのインデントは利用しない方法でおしえてください <質問> WORD2003のファイルをWORD2007で開いたところ、インデントのずれがありました。 たとえば、 1行目 0字 2,3行目が1文字右にずらしたインデントの位置だったとします。 ↓ WORD2003では、1行目にカーソルを置いて、インデントボタンを1度だけクリックして行頭文字をそろえてました。 ただし、WORD2007でひらいたところ、 1行目がたとえば0.7文字と多少右にずれていました。ずれる理由もわかりませんが、 そこでインデントボタンを押すと、1.7文字となり位置があいません。 これを3行ともに、インデントボタン2つの利用のみで 1文字インデントでそろえることは可能ですか?

  • Wordでタブの設定方法を知りたい

    Windows10、Word2019でテストを作りたいのですが、タブの設定について教えてください。 例えば、6文字間隔にタブを設定することは、「段落」→「インデントと行間隔」→「タブ設定」→「規定値」を6字にする、という設定でうまくいきました。しかし、 (1)   (2)   (3)   (4) と入力して、初めの(1)の前に1文字分スペースを入れたいのですが、そうすると(1)と(2)の間だけが5文字分になってしまいます。 (1)の前にスペースを入れて、その位置から6字分のタブを設定する方法を教えてください。

  • 箇条書きとインデントの質問です。

    Word2003での箇条書きとインデント設定の質問です。 3行(3段落)を同時選択して、1行目のインデントを4文字に設定後、箇条書き(行頭文字)を設定すると、せっかく設定したインデントが元に戻ってしまいます。やむを得ず1行目のインデントで4文字目に移動させると箇条書きのタブ間が伸びたりして上手くいきません。 先に箇条書きを設定してから、1行目のインデントを適用しても同じです。(左インデントでも同じ)どうしたらよいのでしょうか。ご存知の方がおられましたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 文字数と行数を複数指定できるエディタは?

    ライターをしてますが、 12字×5行、35字×9行、などなど 1P内にさまざまな文字数と行数が指定された文章をたくさん書きます。 今までワード98で、 総文章量(12字×5行なら75文字)の文章を打つ→その文章を選択→ 右インデントで一行の文字数がだいたい12文字になるところに見当をつけてあわせる →カーソルを1コ1コ移動させながら12文字数えて、そこにインデントをあわせる →完成。1行あけて次の文章(35字×9行…くりかえし) という方法をとってきました。これしかやり方を知らないのですが、かなり手間です。 こういう文章書きに適したエディタとか、 せめてワードの右インデントが今何文字目をさしているのかがわかる方法、 はないでしょうか?

  • ワードで次の行の頭が微妙にずれるのですが。

    例えば、1行目は5文字目から書き始めるとします。次の行も同じく5文字目から書き始めるのですが、微妙にずれてしまいます。英字や半角文字も使っていないのになぜなのでしょうか。どなたか知っておられる方、教えてください。 お願い致します。(タブやインデント?でやってもうまくいきません)

  • ワードのタブ?の解除について

    前任者が作ったフォーマットを使って、文書の内容を変更したり、追加したりする作業をしています。 同じ行内を変更するのは問題なくできたのですが、一行追加しようとするとタブ設定?なのか、前の行でリターンキーを押しても、次の行は、行の途中からしか入力できません。ルーラーのタブを動かして、文頭に持ってきても、文章の途中までしか見えません(入力できてはいると思うのですが) ぶら下げタブ?という機能のせいかと思い、解除する方法を調べていろいろやってみましたが、どうしてもできません。どうすればよいのでしょうか?

  • Word2007 段落番号を付けた段落のぶら下げインデント

    WindowsXP Word2007です。 段落番号を付けた段落が2行以上になったとき、2行目以降の先頭文字の位置を1行目の先頭文字(段落番号の次の文字)と揃えるのではなく、下の2のように、もう少し右にしたいのです。  1.日時  2月1日  2.場所  ふれあいホール(Shift+Enter)          駅から2番バスで・・・・  3.集合  13:30 Word2003では、マーカー上のぶら下げインデントを動かすとできたのですが、2007ではぶら下げインデントを動かすと1行目の先頭文字の位置も一緒に動いてしまいます。 また、2003では、1行目の最初の文字の位置はタブで決まっていたと思いますが、2007では、マーカー上にタブの記号がでなくなっています。 段落番号が付いた時のぶら下げインデントの意味が2007では変わってしまったのでしょうか?その場合スペースで調整するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excel2007で、セルの中の文字を字下げする方法

    Excel2007で、セルの中の文字を字下げする方法 Excel2007で、セルの中の文字をインデントで字下げする方法について教えてください。 添付の画像のように、Excel2007のセルの中の文字が複数行になってしまった場合、 2行目を字下げする方法をお教え頂けませんでしょうか? Wordにはインデント機能があるので、インデントで2行目を字下げすることは 簡単なのですが、Excel2007にはインデント機能は無いのでしょうか。。。 画像の中で「○」としているセルは、2行目の最初の文字の前にスペースを入れて 調整しているのですが、スペースで字下げするやり方ではなく、 インデントで設定する方法を知りたいです。 以上、初心者質問で大変恐縮ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら ご教示宜しくお願い致します。m(_ _)m

専門家に質問してみよう