• ベストアンサー

ボックスラーメンCMの最後はなんて言ってるの?

ずっと気になっているのですが、 セキスイハイムのCMで、ラーメン、ラーメン、ボックスラーメンと歌っている神様と子供たちが歌って、最後になんて言っているんでしょうか? 神様がラーメン屋さんになる前のバージョンのCMだったと思います。 私には三者凡退か春謝恩祭としか聞こえません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heimtokai
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

違うバージョンだったら申し訳ないのですが、現在放送中のバージョンでは最後に神様と天使の3人で『バンザイ!』と言っています。 当社(セキスイハイム東海)のホームページでCM動画の掲載をしていますのでご確認下さい。

参考URL:
http://www.816t.jp/mov/index.html
chako33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまりにも、回答が来ないので、しばらくチェックしてませんでした。 お礼が遅くなりもうしわけありません。 HPも以前みたのですが、これではなく、違うバージョンなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラーメンのCMで。。。

    関西に住んでいるのですが、ラーメンのCMで、野球を見に出かけようとしている子ども(モチロン、阪神!)が、お母さんに「○○は?」と忘れ物がないか確認されて、「(カバンに)詰めた!」と答え、最後に「日本一への夢(←だったと思います)は?」ときかれて、「詰めきれへん。。」と答えるものが、放映中です。 これは、他の地域では、別のバージョンが放映されているのでしょうか。とっても気になります。他の地域の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • セキスイハイムのCMの阿部寛さん

    セキスイハイムのCMで阿部寛さんが隣のハイムさんという役で出演されてますよね。今流れている「帰りた~い、帰りた~い♪」とバス停のような場所で歌っているCMです。 http://www.sekisuiheim.com/heim_san/gallery/index.html その一番最後に期間限定なのかもしれませんが「検索してください」みたいなカットがあります(上のURLから見られるCMには付いていません)。最近よくある、検索ボックスに検索語を入れてカーソルでクリックするみたいなアニメ(?)が出ます。その画面の左上、円の中に阿部寛さんがいて何か口パクでしゃべってるんです。 その言葉、みなさん何と言ってると思われますか?……私には2パターンあるように思えますが、何度見ても言ってる言葉がハッキリとはわかりません。「(ホームページへ)いらっしゃい」かな~、と思ったり単に「セキスイハイム」かな~、とか。くだらないことなんですが、見るたびにミョーに気になってしまうんです。 何と言ってるかご存知の方はもちろん、みなさんの予想を聞かせてください。

    • 締切済み
    • CM
  • ★★CM「セキスイハイム」で使われた曲のタイトルは?★★

    皆さん、阿部寛さんの「セキスイハイム」CMをご存知でしょうか? あのCMにはずっと前から同じ曲が使われたそうですけど、曲のタイトルが全然分からないです。(歌は入ってない曲です) もし、その曲の名前をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。m(__)m

  • セキスイハイム 床の振動

    セキスイハイムで家を新築しましたが床の振動が少し気になります。場所によってはすごく響き、家具のガラスが共振したりします。セキスイハイムの担当者にこんなモンですとの回答でした。ちなみに実家はパナホームで20年前に立てましたが振動等ほとんどありません。建築方法の違いなのでしょうか、ちなみに両方とも鉄骨建築です。セキスイハイムにお住まいの方で御意見をお聞きできればと思います。よろしくお願い致します。

  • ワカメラーメン

    石立鉄男が出ていたワカメラーメンのCMのセリフが思い出せません。ワーカメ スキスキ~までは分かるのですが・・最後に決めセリフがあったはずなんです。変な質問ですいません。でも、気になっているのでどなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • CMの中の気になる家具

    セキスイハウスのCM、江口洋介さんの「会話の流れる家」バージョンで 二階の子供部屋の勉強机はどこのメーカーでしょうか? 色違いで2脚並べてありますが。 情報お待ちしております。

  • CMの出演者

    三井のリハウウスのCMで最後の方に「お世話になりました。」と言ってる女性は誰だか分かりませんか? 少し前のバージョンで「友達が呼べる家がいい」というようなことも言ってたと思います。

    • 締切済み
    • CM
  • 新庄選手と男の子のカップヌードルのCM

    日清でしたっけ??新庄選手と小さな可愛い男の子とが、いっしょにカップラーメンを食べているCM。 あのバージョンで、「ワン・ツー・スリー~~・・・」っていうバージョンありますよね??! そのセリフの「ワン・ツー・スリー」のあとの最後の部分、なんていっているのかわからないんです。。。 誰か知っている方、いらっしゃいましたら教えてください☆ ちなみに、私は「ワン・ツー・スリー・・・トモク~~~」と 聞こえるのですが。。。σ(^◇^;) 

    • ベストアンサー
    • CM
  • これらのCMがいつごろ流れていたものかわかります?

    以下のような内容のCMは、いつごろ流れていたものか分かる人はいますか? 1 「マクドナルド」のCM(数年前の春頃、前年春に期間限定で発売されていた「カスタードパイ」が期間限定で再び発売されたときです)で、 青空の下で子供が歩きながら当時の新メニューを言っていて、最後に「むじゃきなこころ み~つけた マクドナルド」という言葉が入る。 2「ダイハツ ミラ」のCMで、 3人ほどの女性が楽器を演奏しながら、いろんなところへ行くというものです。音楽はたぶんオリジナルで、 音符が歌詞になっていて、 ミラ ミラ ドレ ミラ ソレ ミラ ドラドラ ミラ (ここの部分の歌詞は忘れました) ソファミレド ミラ だったと思います。

    • ベストアンサー
    • CM
  • CMを探しています!

    CMと、そのCMを出した会社を探しています。 CM情報は以下です。 ・5~3年前に放送されていた(2006~2009年) ・未来のスクリーンをテーマにしたCM ・CMのバージョンは2種類ほどあった ・覚えているバージョンとしては、図書室に部活姿の男の子がいて 怪我をしているので女の子が近寄っていくが、実はそれは薄いスク リーンに映されているホログラムのような映像だった、というもの。 こんな未来がくる、というようなキャッチフレーズが印象的だった。 情報が少なすぎて申し訳ありません。 不正確な情報でもよいのでお願いします。 当時このCMがとても好きで、子供ながらこのような夢のある 仕事をしてみたいと思っていました。 現在就職活動をしている中で、ふと思い出し、調べようと思い ましたが、なかなか見つけられないでいるため質問させていた だきました。

このQ&Aのポイント
  • エアータンク選定式では、タンク内の圧力や吐出圧力、使用空気量などを計算するための式が使用されます。
  • 空気タンク圧力P1は、タンク内が満タンになった時の圧力を表します。
  • 吐出圧力P2は、エアータンクから吐出する際の圧力を指します。
回答を見る