• ベストアンサー

8時だよ!全員集合の・・あのテーマ

tanpopoclubの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ヤフーの検索で「8時だよ全員集合」で検索したときに、サイト検索で1件ヒットします。 そこを読んでいくと(いろいろジャンプしながら・・)わかると思うのですが、 オープニング曲のCDはないようです。 舞台が変わるときの音楽(盆回りというらしい)はCDではありませんが、 入手できないことはないようです。 私も今パッと読んでみただけなのでサイトでご確認ください。

参考URL:
http://www.yahoo.co.jp/
kapahulu
質問者

お礼

こんな夜分遅くにありがとうございました! 頑張って探してみます。

関連するQ&A

  • 8時だよ全員集合のオープニング

    夫婦でもめてます。 8時だよ全員集合のオープニングで、観客席にドリフターズが音楽に合わせて登場しますが、どこから来るのかでもめています。 私の記憶では、舞台から観客席の通路を駆け上がって「8時だよ全員集合!」と始まると記憶しているのですが、妻は観客席後ろの出入口から通路を駆け降りて「8時だよ全員集合!」と始まると言い張ります。 どっちが正しいですか???

  • 8時だよ!全員集合!!番組内の曲、教えて・・・

    昔懐かしい『8時だよ!全員集合!!』内で使われていた曲を探しています。最初のコント終了時、チョーさんが『だめだこりゃ』と言って舞台チェンジ(大道具などの入れ替え時)のとき流れていた、歌詞のついていないUPテンポの曲ありましたよね。。あの曲を手にいれたいのですが、どうしたらよいのでしょうかねぇ。今出ているドリフターズのCDには収録されていないようです。もし入手方法など知っていれば教えてください!!

  • 8時だよ全員集合

    「8時だよ全員集合」でかかっていた、大道具を撤収する時にかかっていた曲と、オープニングの「えんやーこらや」の題名を教えてください。またその歌はネットでダウンロードできるのかも併せて教えてください

  • ドリフの全員集合の舞台転換

    昭和40年代はじめ生まれの私ですが 同い年の友達とザ・ドリフターズの8時だよ全員集合の話になった時 私と友達とで意見がわかれてしまいました。 全員集合のコントの舞台転換についてですが 私は「回り舞台」だったと記憶しており 友達は「引き舞台」だったと主張しています。 両方とも使っていたような気もするのですが 私は「回り舞台」の印象がすごく強いのです。 実際どうだったのでしょうか?

  • 「8時だよ 全員集合」の曲名を教えてください 

    「8時だよ 全員集合」で体操のシーンの時の,出演者入場の音楽の曲名がわかりません。どなたかご存じないですか?

  • 全員集合か大爆笑どっちだったっけ

    ドリフターズのコント迄は思い出せたんですが、詳細を忘れてしまったので教えて下さい。 曲が流れ出すと男の人が出てきて、次のように歌う(?) 「ろくでなしー、ろくでなしー」 ウィと言って曲が止まり帰っていく。 全員集合か大爆笑どっちだったでしょうか? 男の人は、誰?(アナウンサー?) 歌の題名は? 幾つも質問して済みませんが、よろしくお願いします。 本当にしょうーもない質問ですみません。

  • ドリフや全員集合のどこが面白いのかわからない。当時

    ドリフや全員集合のどこが面白いのかわからない。当時、よくこんなんが受けましたよね。どうして?私はその時に生まれてないので、YouTubeとか、CSで見たのみです。あと、ドリフにやたら、ゆきさおりさんやけんなおこが出てたんですけど、非美人枠ですか?

  • 8時だよ全員集合とドリフ大爆笑の違い

    すみません8時だよ全員集合とドリフ大爆笑のネタの内容の違いとか その他色々な違いを具体的に説明してもらえませんか?

  • 「8時だよ。全員集合!」のDVDをお持ちの方へ

    現在発売されている「8時だよ。全員集合!」3枚組のDVDをお持ちの方、このDVDには、テレビ放映中の8時の時報とともに流れたオープニング、いかりや長介さんの「8時だよ!全員集合~~!」の掛け声は、入っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 8時だヨ 全員集合について

    私は、あまり放送当時の事はよく知らないのですが オープニング時に停電がありましたが9分30秒経過 してたと思いますがその日のコントなんかは全部 遣り遂げたのでしょうか?9時以降の番組も 全員集合の関係で時間をずらして放送していたのでしょうか? また、テレビの映像は暗闇が映っている状態だったと思いますが その時、字幕やなんかは出ていたのでしょうか? 当時の詳しい状況お願いします。