• 締切済み

東京都(地方上級)について

地方上級で東京都を受験しようと考えていますが学閥が強いのでしょうか?また関西の者なのですが東京都の人に比べハンディはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あったとしても能力しだいでどうにもなるものです。ハンディはありません。

関連するQ&A

  • 地方から見た東京都のシンボルって?

    首都圏に住んでいる人にとって、東京都のシンボルといえば 東京タワーやスカイツリー、雷門などと並んで「東京都庁(都庁舎、ツインタワー)」 だったりするのですが、、、 (1)地方の方から見て、 この「東京都庁(都庁舎、ツインタワー)」の写真をみて 「東京都庁」とわかるものですか? (2)地方の方から見て、 東京都のシンボルといえば何なのでしょうか? (建物でも風景でも名産品でも人々の生活でも何でも構いません) ※外国の方から見ると、例えば渋谷のスクランブル交差点が挙げられますよね。

  • 私大経済学部から地方上級

    こんにちは 現在、関西私大経済学部1回生の者です。 私は将来、県庁、市役所(これらを地方上級というんでしょうか?)に就職することも視野に入れています。 そのときに周囲の人からよく言われるのは、「公務員になるには、国立大学の法学部のほうがいい」ということです。 まず、法学部と経済学部で比べるならば、公務員試験についての有利不利の差はどの程度あるのでしょうか?(ちなみに本格的に公務員志望ということが決まったら、ダブルスクールもします。今はまだ民間企業と迷ってますので) 当然、法学部のほうが有利であるということはわかります。 次に、やはり関西私大では厳しいのでしょうか?私は、公務員試験は実力で決まると思っていますし(国Iは例外として)、大企業のような学閥の影響がないと思って考えているのですが、、実際はどうなんでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • 東京都(1)類と特別区(公務員)の違いについて

    今、関東の公務員試験を目指して勉強している者です。 第一志望は国(2)なのですが、東京の地方上級も受けようと思っています。 そこで質問なのですが、東京都一類(都庁のことですよね?)と特別区というのは仕事内容など、具体的にどう違うのでしょうか? 本などで見てみたのですが、はっきりとした仕事内容の違い、のようなものがいまいちつかめず、どちらを受けようか決めかねています。 どちらにするかによって対策なども変えなくては、と思っていますので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東京都で公務員として働きたいのですが、、、

    私は東京都で公務員として働きたいと思っていて、特別区を第一志望に勉強をしています。 特別区以外にも都内の市も受けたいのですが、市の受験システムがよくわからないので質問します。 東京は特別区、1類という試験区分がありますが、市の職員の採用についてはどうなっているんでしょうか? 一般に「地方上級」の試験日程は例年特別区の次の週になっていますが、そこで試験が行われるのでしょうか? 私の調べたところによると東京都は特別区と1類しか書かれておらず、市についての扱いがよくわかりませんでした。 市のHPにも行ってみたのですが、職員募集のページを見つけることができず、どこで調べたらよいのかわかりません。 また、武蔵野市は非常に倍率が高いという噂を聞いたのですが、それぞれの市の倍率などがわかる方法はありますか? 私の調べ方が不十分なのかもしてないのですが、自分ではこれ以上どうやったらよいのかわかりませんので、どうか何か情報をよろしくお願いいたします。

  • 地方上級と市役所上級を併願したいのですが

    今度、地方上級と市役所上級の公務員試験を受験しようと考えています。(地方上級:鹿児島県/市役所:鹿児島市です) そこで、実務教育出版の「合格の500シリーズ過去問500」を購入しようと考えているのですが、 予算が足りないため、地方上級か市役所上級いずれかしか購入できないのです。 本命は市役所上級なので、やはり市役所上級のテキストを購入した方がよいのでしょうか?

  • 公務員 東京都(II類)と地元の上級県職員、どっち

    私は公務員を目指している大学生3年生です。 東京都II類(短大卒程度)と 地元の県上級職員(大卒程度)、どちらか選ぶとしたらどちらのほうがいいでしょうか? 給与は、基本給は県上級職員のほうが高いのですが、東京都のほうは地域手当がつくので、トータルでは東京都のほうが多くお給料をいただけるのでは…と思っています。(昇給のスピードなどを含めて考えると県上級のほうが高い?) 公務員のレベルとしては県上級のほうが上だとは思うのですが、東京というブランドに魅力を感じ、少し迷っています。 この2つだけ合格したとして、みなさんでしたらどちらを選びますか?

  • 独学で地方上級は可能?

    独学で地方上級は可能? はじめまして、私は、現在大学3年の者です。来年、公務員試験を受けようと思っています。 Wスクールするのが定石ですが、お金がないために独学で臨まざるを得ません。 実際独学で地方上級や市役所の試験に受かることは可能なんでしょうか? 中学受験の経験はありません。高校は学区内で一番偏差値の高い公立高校に受かり、大学受験でセンター試験は7割9分、前期は神戸大経済、後期は横国経済を受験し、両方落ちて今は関関同立のどこかの経済学部に通ってます。得意科目は英数で苦手科目は国語です。 私立文系で公務員を狙う人たちよりは若干のアドバンテージはあると思っていますが、さすがに独学では厳しいものがあるのでしょうか? また、私は京都府、京都市、神戸市、西宮市あたりに努めたいと考えております。そこも考慮するとやはり厳しいでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 地方上級試験の有効期限

    こんにちは! 国家公務員試験では、合格後の有効期限が3年ですが、地方上級(例えばさいたま県)の有効期限はどこも1年ですか? 当方大学院1年生で、今年受験しても社会人は2年後です。 もし、今年受験できる地方上級試験があれば教えてください。

  • 京都は都と言われたのは大昔。今は花の都大東京なの古

    京都は都と言われたのは大昔。今は花の都大東京なの古代人の関西の人たちは知らないのですか?私東京人でないけどあまりにおかしいです。関西ってそんなに田舎なんですかね

  • 地方上級試験

    私は現在高卒で22歳で会社員をしているのですが、公務員を目指しており現在勉強中です。 そこで私が現在受験できる試験として地方上級試験があると聞きました。 しかしこの地方上級試験難易度がよくわからないというか、、、。 大卒程度らしいのですが高卒の私でも勉強すれば合格できるものなのでしょうか? また一日一時間勉強したとしてどれくらい勉強すれば合格できるのでしょうか? 私とおなじような状況で合格できた方、試験に詳しいかたの意見おまちしております。 お願いします、、、

専門家に質問してみよう