• ベストアンサー

エアーブラシ洗浄

エアーブラシの洗浄のときに、使用するシンナーは、ホームセンターに売っている、うすめ液でも良いのでしょうか? それとも模型屋に売ってる、うすめ液のほうが良いのでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobe
  • ベストアンサー率66% (59/89)
回答No.5

こんにちは。 エアブラシは家の壁を塗るようなデッカイやつですか? それとも模型や絵を描くためのハンドピースですか? ハンドピースでしたらお答えします。 使用されているラッカーの種類にもよると思いますが、 エアブラシ(ハンドピース)で使っているのであれば、 塗料は多分プラカラーとかアクリル塗料だと思います。 水彩絵の具とかでしたら水だけでOKですが、 エアブラシ洗浄の基本は薄め液(模型店で売っているシンナー) で行ってください。 でないとゴム製のパッキンが硬化して早く痛んでしまいます。 最近のアクリル系塗料は水性が殆どですので、 ホームセンターのシンナーではゴムパッキンを傷めたり、 きれいに落ちません。 基本的に、 アクリル塗料にはアクリル塗料用薄め液、 エナメル塗料にはエナメル塗料用薄め液 というように覚えてくださいね。 アクリル塗料の薄め液はアクリル塗料溶剤と書かれてます。 私は、タミヤのX-20A(特大、250ml)を使っています。 英語でACRYLIC PAINT THINNER(アクリルペイントシンナー)とかかれています。頑固な汚れのときは、殆ど使うことが無いですが、エアテックス・エアブラシストロングクリーナーというものを使っています。 こちらは成分がセロソルブ、グリコールエーテル類と書かれていて、シンナーではなくアクリル塗料専用の溶剤です。経験からこちらの溶剤はゴムパッキンが確実に傷むのでゴムパッキンを外してから使用します。 私はエアブラシを沢山持っていないので、いつも塗る順番を考えた上で、塗っては薄め液で洗浄(うがい)→水で洗浄(うがい)→次の塗料を使う、のようにして使っています。使い終わったら、薄め液でうがい、水でうがい、最後にばらして細かい部分をチェックしています。 頑固な汚れがあったときだけストロングクリーナーを使いますが、これはあまり使いません。 以上、ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (4)

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.4

ちょっと横から失礼します。 既出の回答者さんがお書きの専用クリーナー(シンナー)でも、ホームセンターで売っているラッカーシンナー(塗料用シンナーではありません。この点は要注意!)でも、成分は殆ど同じ物です。私は専ら、ホームセンターで売っているラッカーシンナーを使用していますが、何ら問題は発生していません。安価だと言うのが最大の理由です。Mr.カラーなどの塗料の希釈には使えませんが、エアブラシや筆の洗浄には威力を発揮します。 水性アクリル、油性アクリル、エナメル塗料のいずれにも使えるのも重宝します。特に水性アクリル塗料は、乾燥すると水では洗浄出来ませんので、ラッカーシンナーでの洗浄がお薦めです。 欠点としては、匂いが強烈で、この匂いが気になるようでしたら、お薦めしませんが、洗浄効果と言う点では一押しです。(換気には充分な配慮が必要です。) あと、No.3さんがお書きのように、長時間ラッカーシンナーに触れていると、パッキン類が傷み易くなりますので、洗浄後は完全に乾燥させるか、最終的な洗浄の時に、塗料用シンナーで置換される事をお薦めします。最近のエアブラシのパッキンはゴム製から樹脂製に変更されつつありますので、昔の物に比べると、シンナーに侵される事は少なくなっていますが、それでも全く大丈夫と言う訳に行きませんので、長時間、ラッカーシンナーに触れさせておくのは禁物です。 先にも少し触れましたが、塗料用シンナーとラッカーシンナーとは別物ですので、間違わないようにして下さい。塗料の希釈にはやはり専用の薄め液をお使い下さい。エアブラシをラッカーシンナーで洗浄後、汚れたシンナーは別容器に移し、暫く放置すると上澄み液が現れますので、それを筆荒いなどに使えば経済的です。(最後の筆洗いは綺麗なシンナーで洗いましょう!)

  • Sptlz00X
  • ベストアンサー率48% (30/62)
回答No.3

やはり 模型用を使ったほうが無難です。 私はコストが安いのでホームセンターで売っている を使って洗浄してますが、匂いと比例して洗浄力は強力です しかし洗浄後このシンナーがエアブライ内に残っていると プラシのパッキンが痛む恐れがあるので注意が必要です。

  • koj705
  • ベストアンサー率37% (112/295)
回答No.2

私はガイアノーツのツールウォッシュを使っています。 http://www.d-satomi.com/color.html 強力に落ちますが、とても臭いので普段はクレオスのラッカー系レベリング薄め液を主に使っています。 用途が明らかな専用のをお勧めします。

  • sai2sai2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

やはり、市販のよりかは模型屋で売っているのがよいのではないでしょうか? 自分は使ったあとすぐに分解、水洗いするのでシンナーは使いませんが・・・(自我流です)

関連するQ&A

  • エアーブラシの洗浄について

    本格的に塗装にチャレンジしようと思いタミヤのHGエアーブラシを買ったのですが。塗装をし終わって、次の色で塗装したかったのでエアーブラシにシンナーを入れ、うがいを2~3回して最後に全部分解して綿棒で中の届く範囲すべて拭きましたが、塗料カップにクリアを入れたら前に使ったオリーブドラブの色が出てきてしまいました、クリアなのでそのまま吹きましたが、クリアを吹き終わってまた洗浄をするとまだ前のオリーブドラブの色が残ってしまっていました。うがいをしてもカップの中には色は出来ませんのですがニードルにべったりオリーブドラブがついてしまっています。カンペキに前の色を綺麗に洗浄する方法は無いのでしょうか??

  • エアーブラシの洗浄について。

     エアーブラシ(プロコンBOY WA プラチナ 0.3 ダブルアクション Ver.2)で、タミヤのエナメル塗料を使って塗装しようと思うのですが、塗装後の洗浄はタミヤのエナメル溶剤で十分でしょうか? 今まで、ラッカー系しか使用したことがないのでちょっと気にになりました。

  • ネイルアートで使用するエアーブラシ

    ネイルアートでエアーブラシを使用したいと考えています。 文房具店や模型店で見たのですが、模型店だと安いと\3000~ ありました。文房具店だと確か\20000以上はしたような…。 模型店の安いものだと先のノズルが0.3mm対応のみだったのですが、 \5000のものですと0.3mm対応と0.15mm対応の両方がついていました。 ただ、その模型店のおじさんが言うには、ネイル用に買っていった人が 今までいないので、これで果たして希望することができるのかわからないから よく調べてからまたおいで、と言われました。 希望するものとは、一般的なエアーブラシ使用アート (普通のグラデーションや、絵を使ったグラデーションなど) をやりたいと思っています。 プロがこだわるような仕上がりはなくてもいいのですが、きちんと グラデーションになっていて「きれい」と思える程度にはしたいと 思います。 どのような点に気をつけて選べばいいのでしょうか? またその模型店のおじさんが使用の注意(何でどの程度絵の具を薄めるのか、 ガスはどれくらい使うか、シンナーは使うか、など)もきいておいで、 と言ってました。 この辺も併せて教えていただけると嬉しいです。 もちろん高いものの方がいいには決まってるとは思うのですが、予算もありますので、一概に高いもの、ともいえなくて。(できれば1万以内におさめたいです。) よろしくお願いします。

  • エアーブラシ初心者ですが使用する時軽いうがい状態になり吹けません

    エアーブラシ初心者で、今回初めてMr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシ・レギュレーターセットを購入しました。昨日は、吹けたのですが今日途中から吹けなくなりました。以下その状況です。 MRカラーのフラットブラックを目分量ですが、1:1程度に希釈して2cc程度吹きました。初心者でしたが特に問題もなかったと思います。 その後、取説通りにうすめ液で洗浄(4,5回)し保管しました。 翌日、前日の塗り忘れがあったため同じ様に(今度は1cc弱)吹いて また洗浄し塗料を替えて吹いたところエアーは出るのですが塗料が出てくれません。キャップを外して中を見ると軽いうがい状態のようになります。もちろん、洗浄後にニードルは通常の状態に戻しています。 エアー圧やハンドピースの後ろを左右に回したりするのですがダメです。 保管しなければならないので再度洗浄し、綺麗なうすめ液を入れた状態で吹きましたがやはり軽いうがい状態のままです。 最初の洗浄が悪かったのでしょうか? ツヤ消し系がエアーブラシで使用できないことはないですよね。 買ったばかりのエアーブラシが使えこなせないで困っています。 どなたかご教授お願いします。

  • エポキシ樹脂 洗浄液はどれを使ってますか?

    質問内容 エポキシ注入ポンプを洗浄する洗浄液は何を使用していますか? 備考 ※アセトンやシンナー(価格が割高のもの)は洗浄しやすいですがコスパが悪い ※ホームセンターの安価なラッカー系薄め液は洗浄能力が低い 使用環境 外壁タイル アンカーピンニング エポキシ樹脂注入工法を施工する際にエポキシ注入ポンプを洗浄する時に使用します

  • エアーブラシの蓋が飛んでしまう

    質問失礼致します。 ミニ四駆を塗装しようと思い、初めてエアーブラシを購入しました。 商品は「エアテックス:エアーブラシワークセットMETEO」です。 色々なサイトで使用方法を調べ、塗料も薄め液で適度な濃度にし、いざレバーを引いたら、蓋が飛んで塗料が飛び散ってしまいました。(もちろん蓋はきちんと閉じていました) ポンと爆発するような感じです。 洗浄し、試しに空の状態でハンドルを引いても、蓋が飛んでしまいます。 なにか使用方法が間違っているのでしょうか? 商品に付属していたハンドピースはこちらと同商品みたいです。 http://www.amazon.co.jp/dp/B007UN2T0E お分かりになる方がおられましたら、ご回答どうか宜しくお願い致します。

  • エアーブラシについて

    エアーブラシの購入を考えていますが、大物はバイクのタンクから、小物はネイル程度の小物までできればいいなとは思っているのですがコラーニというハンドガンはそれくらいまで使えるものでしょうか?またコンプレッサーはホームセンターで売っているタンク25L圧力0.78MPaのものはつかえますか?(不便な点などありますか?)

  • エアーブラシ

    エアーブラシではエアー缶と、コンプレッサーでわどちらのほうが良いですか

  • 塗装後の洗浄について

    自動車用のウレタン塗装(関西ペイントのHBエコやPG2K)後、 ガンなどを洗浄するには やはりウレタンシンナーで洗うしかないのでしょうか? ホームセンターなどに売っている、安いラッカーシンナーではダメなのでしょうか? ウレタンシンナーはよく洗えるのですが、値段が高くって・・・ アドバイスお願いします。

  • エアーコンプレッサーを使用した高圧洗浄機

    ケルヒャーのエンジン式の高圧洗浄機を使用していますが、コイン洗車場以上の洗浄力で大変役に立っているのですが、音がうるさすぎて余りにも近所迷惑になってしまいます、 すでに家庭に設置してある動力10馬力のスクリューエアーコンプレッサーを利用してエンジン式の高圧洗浄機並みの破壊力があるものをカプラーONで使えるものがないか探しています、 (ホームセンターに売っているようなエアー洗浄ガンは既にためしましたが能力不足でした、)