• ベストアンサー

音楽データの品質について

音楽ファイルは通常、「ビットレート:128kbps」「オーディオサンプルサイズ:16bit」「チャンネル:2(ステレオ)」「オーディオサンプルレート:44kHz」だと思いますが、元のデータがこれよりも品質が高い場合、そのままCDにコピーしたとき通常の品質に変換されてコピーされるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

それより先に「CDにコピー」という言葉の前提があいまいですよ。 単にパソコンのファイルとして保存しているものを、CD-Rに書き込みするだけなら 何も変化はありません。ただし、この状態ではCDプレーヤーなどでは聞けません。 そうではなく、CD-RなどへCDプレーヤーなどでは聞ける音楽CDとして、 しかるべきソフトを使って書き込みをするのなら、ちゃんと変換されます。 なぜなら、CDプレーヤーでは再生できる規格が完全に決まっているからです

miya_HN
質問者

お礼

今更ですが、お礼の記載が大変遅くなり、申し訳ありません。 ありがとうございました。

miya_HN
質問者

補足

なるほど。CDは規格が決まっているんですね。 あとファイル名はそのままCDに書き込まれるのでしょうか?MP3やWMA形式のプロパティで「アーティスト名」や「タイトル」などはそのままコピーはされないようですが。 すいませんがよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

回答No.5

>元のデータが96kHz、24bitなど通常のCDより高い場合です。 困りましたね。やったことないんです(笑)。 ただ一つ言えることは、 データCDとして書き込めば、そのままの品質で書き込めますが、収容できる曲数は少ないでしょうし、 再生できる環境が非常に限られます。 音楽CDとして書き込めば(事前にフォーマット変換する必要があるのではないかと思いますが)、 音楽CDのフォーマットでしか書き込めませんから、当然品質は音楽CDと同等になります。 ただし、エンコードで微妙に劣化しますし、その他、細かいポイントがあるのかも知れません。

miya_HN
質問者

お礼

なるほど。品質が高いと容量も大きくなりますね。 ありがとうございました。

回答No.4

質問の前提がモヤッとしていますので、確認します。 音楽CDのフォーマットは、「44.1kHz 16bit stereo」ですから、1411.2kbpsです。 iTunesやWindows Media Playerなどのジュークボックスソフトの取り込みのデフォルトは128kbps になっていることが多いです。混同していませんか? CD音質のまま取り込むには、無圧縮のWAVEかAIFF、または非可逆圧縮(ロスレス)にします。 それで、 >元のデータがこれよりも品質が高い場合、 というのは、96kHz 24bit などの音声をCDに書き込んだ場合のことを言っているのでしょうか?

miya_HN
質問者

お礼

今更ですが、お礼の記載が大変遅くなり、申し訳ありません。 ありがとうございました。

miya_HN
質問者

補足

はい。元のデータが96kHz、24bitなど通常のCDより高い場合です。 よろしくお願いします。

noname#94364
noname#94364
回答No.3

CDより高い音質のオーディオ・データからCD品質へのオーディオデータの場合ですが、 サンプリングレートを下げると音の滑らかさに影響します。 ビットレートを下げると歪みが生じますので、ディザリング処理を行ったほうが良いです。

miya_HN
質問者

お礼

なるほど。音の歪みがでるんですね。編集するとき気をつけるようにします。 ありがとうございました。

  • buchichi
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.1

そのままと言うのが変換しないでのコピーでしたら仰るとおりです。CDtoCDの場合です。一度変換した物は、一部を除いて非可逆圧縮なのでレートを下げた物を元の品質で再生する事は出来ません。即ちMP3をCDにして焼き付けても一件元のCDに戻っていますが品質は下がったままです。

miya_HN
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCにある音楽データをCDに書き込むときのデータ品質

    オーディオCDの規格は、ビットレート:128kbps、チャンネル:2(ステレオ)、オーディオサンプルレート:44KHzだったと思うのですが、PCにあるデータの品質が違ってもCDに焼くときはオーディオCDの規格にちゃんと直されて書き込まれるのでしょうか? 例:元のデータ(ビットレート:192kbps、チャンネル:2(ステレオ)、オーディオサンプルレート:48KHz) また、 1.MP3以外の形式(WMAなど)→MP3に変換→CDに書き込み 2.MP3以外の形式(WMAなど)→CDに書き込み このような場合、いったんMP3に変換してからCDに書き込むのと直接CDに書き込むのとどちらの方がいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 音楽データについて

    先日SACDやDVDオーディオについて質問させていただいたのですが、 もうひとつわからないことがあるので質問させていただきます。 サンプルレートは高音の表現 サンプルサイズは音の強弱 ビットレートは1秒間あたりのデータ量 であっていますでしょうか。 あっていた場合、 サンプルサイズ16bit サンプルレート44.100kHzという条件下で ビットレート256kbpsとビットレート1400kbpsの音楽を聴き比べた場合 (1)(理論上)ビットレート1400kbpsのほうが音質(好き嫌いではなく表現力の面で)は良いのでしょうか? (2)また(私の持っているCDが1400kbpsのため)1400kbpsという数値は、 16bit 44.100kHzを余すことなく表現した場合必要な数値なのでしょうか。 (あくまで理論上の話です。) (人間の可聴範囲について質問しているわけではありません。) 最後に人間の可聴範囲について.. (3)私はこの16bit 44.100kHzの256kbpsと1400kbpsの曲を それなりに値の張るヘッドホンで聞き比べしても差がわからなかったのですが、 音響関係で仕事をしていて耳が鍛えられている人は 1.ビットレートだけ違う場合音の違いに気づくのでしょうか 2.サンプルレートだけ違う場合音の違いに気づくのでしょうか 3.サンプルサイズだけ違う場合音の違いに気づくのでしょうか 4.この中で一番違いに気づき易いのは何でしょうか (条件は16bit or 24bit /44.100kHz or 48kHz / 1400kbps or 256kbps) (1.の場合16bit 44.100kHz 1400kbpsと16bit 44.100kHz 256kbps) (2.の場合16bit 44.100kHz 1400kbpsと16bit 48kHz 1400kbps) (3.の場合16bit 44.100kHz 1400kbpsと24bit 44.100kHz 1400kbps) 質問書き終わって質問が多すぎることに気づきましたが、 申し訳ありませんが調べても適切な資料が見つからないのでお願いします。 これがわかれば知りたいことが全部わかるのでお願いします。

  • WAVファイルで・・・。

    あるファイル交換ソフトを使って音楽をダウンロードしているのですが ダウンロードした際はファイル形式がmp3なので、変換ソフトを使ってそれをWAVファイルに変換し、CDに焼いています。 その際にWAVになっているのに焼けないデータがあるのですが。 そのファイルのプロパティを見てみると、 正常なのは ビットレート:1411kbps オーディオサンプルサイズ:16ビット  チャンネル:2(ステレオ) オーディオサンプルレート:44KHz オーディオ形式:PCM となっていますが、焼けないのは ビットレート:1536kbps オーディオサンプルサイズ:16ビット  チャンネル:2(ステレオ) オーディオサンプルレート:48KHz オーディオ形式:PCM となっておりビットレート、オーディオサンプルレートの値が違います。 これを改善できる方法ってどなたか知りませんか。 よろしくお願いします。

  • mp3プレーヤーで録音したwavファイルをmp3に変換

    MP3プレーヤーで録音したwav形式のファイルサイズを落とし、もう一度MP3プレーヤーに戻そうと思い、Rip!AudiCOでmp3形式のファイルに変換しようとしたところ、ファイルを認識しません。ドラッグしてもファイルを選択しても下のウィンドウに表示されません。ファイルの内容は、ビットレート;32kbps、オーディオサンプルサイズ;4ビット、チャンネルはモノラル、オーディオサンプルレート;8KHz、オーディオ形式;IMA ADPCMとなっています。研修会で録音したもので、70分位の長さです。他のwavファイル(1411kbps、16ビット、ステレオ、44KHz、PCM)は、変換できたのですが、どのようにすればファイルを変換できるようになるでしょうか?

  • 音楽ファイルについて

    【WAVE】【AAC】【MP3】 【サイズ:MB】【ビットレート:kbps(VBR)】【サンプルレート:kHz】【サンプルサイズ:ビット】 これらについて質問です。 (1)「WAVE」「AAC」「MP3」これらのメリット・デメリットは? (2)「サイズ」「ビットレート」「サンプルレート」「サンプルサイズ」ってどんな意味ですか? (3)変換を繰り返すと音質が劣化したりしますか? (4)変換することで音質を劣化させずに容量を減らせたりしますか? わかる方がいたらよろしくお願いします!m(_ _)m

  • iTuneに曲をいれたいです。

    iTunes に入れることが出来ない曲があります。 保護はついていません。なぜでしょうか? ファイルのプロパティは以下です。 ビットレート:64kbps オーディオサンプルサイズ:16ビット チャンネル:2(ステレオ) オーディオサンプルレート:48KHz

  • WAVデータを音楽用CDプレーヤーで聴く方法

    先日、olynpusのVN480PC購入したばかりなんですが、CD-Rへ書き込んだものの音楽用CDプレーヤで聴くことが出来ませんでした。プロバティを見たところ『waveサウンド、ビットレート88kbps、オーディオサンプルサイズ4ビット、チャンネル1、オーディオサンプルレート22KHz、オーディオ形式IMA ADPCM』となっています。WMAに変換すれば聴けるかなと思い、audio encoderというフリーソフトも使ってみましたが、形式が対応していないとエラーメッセージがでてしまいました。このファイルをCD-Rに焼いて音楽用CDプレーヤーで聴く方法を教えてください。

  • オーディオプレーヤー用のCDを作りたいですが

    PC内に下記プロパティのファイルがあります。 これから市販のCDオーディオプレーヤーで聞けるCDを作りたいのですが、どうやったら良いでしょうか。 こちら初心者です。使用媒体など周辺情報も、よろしくお願い致します。 プロパティ ・ビットレート:24Kbps ・チャネル:2(ステレオ) ・オーディオサンプルレート12KHz ・オーディオ形式:MPEG Layer-3

  • 音声(音楽)編集ソフト。ファイルを受け付けません?

    ただ単に不必要な部分をカットしたいだけです。いくつかのソフトで行ってみましたが受け付けませんでした。操作方法なのか規格外なのか不明です。録音した音源のプロパティは次のようになっています。ビットレート:32kbps・オーディオ サンプル サイズ:4ビット・モノラル・オーディオ サンプル レイト:8KHz・オーディオ形式:IMA ADPCM です。フリーソフトでお願いいたします。

  • wavのビットレートを下げる方法

    ご教授ください。 wavでビットレート512kbps サンプルレート441khz サンプルサイズ16bit,ビットレート1,411kbps データ量11MBの 音源データをビットレート80~112kbps,サンプルレートを1600khz, サンプサイズ8bitに変換して、wav形式のまま、データ量を 軽くすることが可能なのか、可能ならどんなソフトを使って やればいいのか、教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう