• ベストアンサー

動画データのコピーについて

機種:W53H パソコンの動画データをASF,3GPP等に変換したファイルを携帯で 見たいのですがどの様にしたらいいか分かりません。 ただ変換したファイルをマイクロSDにコピーするだけでは駄目なのですか?どこにどの様にコピーしていいか分かりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.1

日立の機種なんで MicroSDカード \PRIVATE\AU_INOUT にコピーする。 例:\PRIVATE\AU_INOUT\テスト.3g2 ↓ MicroSDメニュー → PCフォルダ → 全てを振り分ける で自動で振り分けてくれると思います。 動画、音声のみではなくjpgなどの画像も振り分けてくれるので便利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DOCOMO携帯P-01Aで動画をみる方法・・・。

    先日、DOCOMO携帯P-01Aに機種変更しました。 パソコンでダウンロードした動画を携帯で見たいんですがうまくいきません。 パソコンでダウンロードしたAVIデータを携帯動画変換君で3GPPにして、携帯でフォーマットしたマイクロSDにコピーしました。 携帯にマイクロSDを差し込んで、メニュー→データBOX→PC動画→microSDに行くと、「コンテンツが保存されていません」とエラーになります。 ファイル形式を3GP2もためしましたがうまくいきません。 どうかご指導お願いします。

  • 携帯動画変換君で動画が見られません

     携帯動画変換君を使って、DVDからとりあえず3GPPに動画を変換し、microSD(変換アダプタを使ってSDカードとしてノートPCに直接入れています)に移動したところ、パソコンでは見られますが、携帯では再生することができません。  その後で、gooで調べてみたところファイルを移動したところが悪かったということが判明(SDを開いたら出てくるTOPみたいな所に入れてしまいました)したので、SDカード内で移動しようとしたのですが、「このディスクは書込み禁止になっています。書込み禁止を解除するか、違うディスクを使用してください。」と表示されて移動も削除もできません。また携帯でデータの振り分けをしてみたところ、データが見かけ上はなくなってしまいました(パソコンにSDをさすと見られます)。  といったところで、完全に行き詰っているのですがどうすれば良いでしょうか?ちなみに、携帯の機種はW52Pです(そもそも3GPPで見られるのか心配ですが)。 宜しくお願いします。

  • ユーチューブの動画を携帯に入れたいのですが…

    ユーチューブの動画を携帯に入れたくて、携帯動画変換君で変換して 3GPPという1つだけのファイルができてきました。そこまでは行ったのですが、そこから何をすればいいのかが分かりません… マイクロSDをパソコンにさして保存先を指定したいのですが、どこにすればいいのでしょうか? 今まであちらこちらに保存したのですが、どこにしても見つかりません… メーカー        ドコモ 機種          SH903I マイクロSDのメーカー サンディスク です。 FOMAケーブルは持っていないのですが、もっていないと不可能なんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 携帯でPCの動画を見たいのですが・・・

    いつもお世話になっております。 目的はパソコンの動画ファイルを携帯で見たいと思うのですがうまくいきません。 あまり詳しくないので、現状などをできるだけ羅列します。 ・結論をいうと移行したはずのファイルがありません、認識されていないのか またはファイルの置き場所が違うのかもわかりません。 ・携帯の機種はDOCOMOのN-01Bです。 PCで確認すると携帯で撮った動画は、マイクロSDのSD_VIDEO→PRL001 というフォルダにあります(パソでも再生可能です)。 PRIVATE→DOCOMO→TABLE→SD_VIDEO のフォルダではありません。 この動画のプロパティ ファイルの種類は「3GPPコンテンツ」となっています。 ・変換のため、「携帯動画変換君」0.34をダウンロードし、設定は 3GPPファイル 音声AAC 一般設定にしました。 ・クイックタイムのバージョンは7.6  AviSynth2.5.8 インストール済み です。 ・FLVの動画を変換すると完了しますが、上記のPRL001ファイルにコピーして携帯で見ると、ファイルがありません。 携帯で撮ったファイルはあります。 ・WMVでも同様ですし、WMVのファイルの一部では変換君で変換中にエラー(エラー1)になり変換不可です。 ・FLV WMV から変換後のファイルのプロパティでもファイルの種類は「3GPPコンテンツ」です。 上記から ・ファイルの変換ができていない(設定が違うとか)? ・ファイルの置き場所(=フォルダ)を間違っている?   かと思いますが、よいアドバイスをお願いいただければ幸いです。 補足することがあればわかる範囲で補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の動画をパソコンで編集する方法について

    携帯電話で撮影した動画を編集したくてマイクロSDからパソコンに動画を入れました。それからQTConverterで動画をaviファイルに変換しaviutlで編集してからまたQTConverterで3GPPファイルに変換し直しました。ちなみにこの時、携帯動画変換君で変換しようとした場合エラーがでて出来ませんでした。それからマイクロSDに入れて携帯に戻したところ動画がiモーションの中にありませんでした。これはなぜでしょうか?詳しい方どうすれば見れるようになれるか教えてください。携帯はドコモです。

  • 携帯動画変換君について

    AUの携帯のSDカード(ASFデータ)で動画を再生したく、携帯動画変換君で動画ファイルの変換を試みましたが、うまくいきません。 詳しい方、どうか教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 動画(asf)を携帯で見たいのですが…

    パソコンの動画(.asf)を携帯(auのW41SA)で見たいのですが、何か良い変換ソフトありませんか? 『携帯動画変換君』でやってみましたが、機種別設定にW41SAがなかったためできませんでした。

  • D902iでの自作動画再生方法について

    パソコンに入っている動画を携帯に入れて持ち歩きたいと思い、変換方法を探していたところ、『携帯動画変換君』というソフトを知りました。 私の携帯はD902iです。 『携帯動画変換君』のサイトに書いてあるとおり、 ・推奨設定ファイルは Transcoding_3GPP_AAC.ini (解像度QVGAまたはQCIF) (3GPPファイル, 音声AAC形式一般設定) ・miniSDにコピーするときは \SD_VIDEO\PRL001\MOL***.3GP (***は数字3桁)というファイル名にする の通りにやったのですが、携帯でうまく再生されません。 携帯自身で撮影した動画が、\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.3GP に入っていたので、 パソコンで変換したファイルを、同じフォルダにMOL002.3GPというファイル名にしてカードリーダーでコピーしたのですが、 携帯上でデータフォルダを見ても、ムービーのメニューへ進んでも、MOL001.3GPの名前しか表示されません。 コピーする場所が間違っているのか、コピー方法が間違っているのか、手がかりを分かる方いらっしゃったら教えてください。

  • 携帯動画変換君について

    携帯動画変換君で動画を変換して携帯に送ったのですが何故か不明データとなってしまいます 選んでいる設定が悪いのでしょうか? それとも他に何かソフトが必要なのでしょうか? 色々と調べてみましたがどうしても理解出来ないのでお願いします 携帯はW44Tを使っています 設定は3GPPファイル W21SA向け    3GPPファイル W21CA向け    3GPPファイル 音声AMR形式一般設定 の3つで試してみました それから元ファイルの容量は7MBぐらいでエンコード済みの容量は 8.5MBぐらいです よろしくお願いします

    • 締切済み
    • au
  • 大量動画の再生のやり方についてお願いします。

    使ってる機種はAUのW61SAです。 SDは2Gをつかっています。 パソコンにある200MBで30分の動画を再生するにはどうすればいいでしょうか? 簡単な動画ならSD→PCフォルダ→ 本体へコピーでみれますが、 大きなファイルは無理みたいです。 SDにあるSD_VIDEOフォルダに動画を入れればうまくいくかもしれないんですが、やり方がいまいちよくわかりません。。。 どなたか手順を教えてください。 ちなみにソフトは携帯動画変換君つかっています。

    • 締切済み
    • au
このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターを接続しようとした際にエラーが発生し、デバイスのダウンロードが完了しない場合、どのように対応すれば良いでしょうか?
  • パソコンと接続したプリンターの設定時にエラーが発生し、デバイスのダウンロードができない状況になった場合、どのように解決すれば良いのでしょうか?
  • プリンターとパソコンを接続したいが、エラーが起きてデバイスのダウンロードが完了しない場合、どのように対処すればいいですか?
回答を見る