• ベストアンサー

"We'd have seen you shot over our dead bodies."

上の文の意味は「君をぜったい死なせるわけにはいかなかった」でしょうか? over our dead bodies 自体が独立した形のみしか見たことないですからこの文に関しては自信がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにんちは。11/14のご質問以来ですね。 ご質問: <上の文の意味は「君をぜったい死なせるわけにはいかなかった」でしょうか?> 直視的にはその意味にはなりません。が、突き詰めると、そのニュアンスも可能です。 1.We'd have seenはWe would have seenとなり、仮定法過去完了の帰結の推量用法になります。意味は「~を見たかったのに(見れなかった)」という、過去の事実に反する意味になります。 2.see you shotの部分は、知覚動詞seeを用いて、see+目的語+補語でSVOCの第5文型になっています。意味は、「OがCする(される・している)ところを見る」となります。 3.shotは他動詞shoot「撃つ」「発砲する」の過去分詞で、受け身の意味になります。従ってseeと合わせてここでは、「あなたが撃たれるところを見た」になります。 4.over our dead bodies.は文字通り、「自分達の死体の上に」にです。つまり、死ぬとしたら、「最後に死ぬ」ということになります。 5.この仮定法の文は、仮定の条件節が省略されていますので、補うとしたら「君を死なせるとしても」「君を死なせることになっても」「君が死ぬことになっても」が隠れていると推察されます。 そこから、 「(君を死なせるとしても)、最後に死なせたかった」 というニュアンスがあるのです。 6.この英文の訳出の流れは、 (直訳)「(君を死なせるとしても)、僕達の死体の上に、君が、撃ち殺されるのを、見たかった」 →(意訳1)「(君を死なせるとしても)、僕達の死体の上に、君が、撃ち殺されるのを、見たかった」 →(意訳2)「(君を死なせるとしても)、最後に、君が死ぬのを、見たかった」 →(意訳3)「(君を死なせるとしても)最後に死なせたかった」 7.この「最後に」のニュアンスが、the last to~「最後に~する」=「決して~ない」という強調のニュアンスと同様に使われ、ご質問にあるような訳になったと思われます。 (意訳3)「(君を死なせるとしても)最後に死なせたかった」 →「君だけは絶対死なせたくなかった」 以上ご参考までに。

その他の回答 (4)

回答No.5

その訳の感じでいいと思います。 over our dead bodies は文字通り(?)の意味でなく、比喩的な成句のようなものでしょう。「何が起こっても・・・ない」とか「(私が)いきているかぎり・・・ない」といったニュアンスではないでしょうか。You will do it over my dead body. だと、「私が死体になったら君はそれができる → 絶対・・・させない(私の意志に反することはさせない)」のような感じ。 よって、貴英文だと、「(われわれの意思に反して)君が打たれる(殺される)のを絶対みることはなかったであろう。」 → 「君をぜったい死なせるわけにはいかなかった」と、(その映画?の流れを考え)訳したのではないでしょうか?

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.3

参考意見です。 > We'd have seen you shot over our dead bodies." over one’s dead body(「~の死体を乗り越えて」)は、「~の死体を乗り越えてからやる」という意味です。つまり、「~を殺してからやる」= 「~が生きている間はさせない」という意味を含んでいます。 例 You can do it over my dead body. = 俺の死体を乗り越えればそれをすることができる。 = 俺の死体を乗り越えてからやれ。 = 俺を殺してからやれ = 俺の目が黒いうちはそんなことさせないぞ。 ご質問の英文を直訳すると、 「俺たちは、俺たちの死体を乗り越えてでもおまえが撃たれるのを見ただろう」になります。 つまり、 「俺たちは、殺されてでもおまえが撃たれるのを見ただろう。」という意味になりますので、ご質問の訳文とは反対に「殺されてでもおまえが撃たれるのを見たかった」という意味ではないかと思われます。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

>We'd have seen you shot over our dead bodies. 仮定法ですが、言外の意味を補うと分かりやすいです。 【直訳】 「もし君を助けなかったら、我々は君の死ぬのを見ただろう」      ↓ だから、「君を助けないわけにはいかなかった」      ↓ 君をぜったい死なせるわけにはいかなかった

回答No.1

We would have seen で実際には見なかったことを表現しています。 you shot で「あなたが撃たれる」 「私たちはあなたが私たちの屍の上で打たれるのを見たかもしれない」 (私たちが倒れたらその上で君も倒れる) が直訳と思います。 これを強引に意訳したのでしょうか。 映画の字幕ならありえます。