• ベストアンサー

皆さんだったら・・・

miyama1721の回答

回答No.3

ワタシだったら・・・の回答でいいんですよね。 1月14日が大本命で、念のため1月13日も。 できれば1月11日、1月16日もがんばりたいところです(^^; この計算で、ワタシは1回目のタイミングで大当たり!でした。 (生理はだいたい30日周期です) love--love--2006さんのおなかに赤ちゃんが来ますように♪お祈りします。

love--love--2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1回目で当たりってすごいですね♪ ずれる場合があるから、前後3.4回ですかね~ 頑張ります(笑)

関連するQ&A

  • 基礎体温の高温期と低温期?

    はじめまして、こんにちわ。 いつも参考にさせて頂いてます。 妊娠希望の32歳♀です。 結婚して2年が経ちますが子供が出来ず、最近になって基礎体温を測り始めて自己流でタイミングを測っていますが、イマイチ排卵日が分からないので教えて下さい。 生理周期は27~29日くらい。 過去の基礎体温は↓ 1/1 36.37 /2 36.33 生理開始(27日周期) /3 36.07  /4 36.25 /5 36.95 /6 36.15 /7 36.17 /8 36.02 /9 35.78 /10 35.78 /11 35.94  /12 35.94 11日目(仲良し) /13 35.91  /14 35.82 13日目(仲良し) /15 35.89   /16 35.96   /17 36.56   /18 36.46 17日目(仲良し) /19 36.42 /20 36.54 /21 36.71 /22 36.25 /23 36.43 22日目(仲良し) /24 36.49 /25 36.64 /26 36.51 /27 36.81 /28 36.63 /29 36.55 /30 36.33 /31 36.05 生理開始(周期29日) 2/1 36.18  /2 36.40 /3 36.20 /4 35.89 /5 36.33 /6 36.22 /7 36.08 /8 36.09 9日目(仲良し) /9 36.23  /10 36.32 11日目(仲良し) /11 36.25 /12 36.32 13日目(仲良し) /13 36.20 夫は出張中 /14 36.47   〃 /15 36.40   〃 /16 36.07   〃 /17 36.25   〃 /18 36.57   〃 /19 36.68 〃 14日から高温期に入ったかと思ったのですが、16日に体温が下がりました。16日が陥落日(排卵)だったのでしょうか?18日から高温期? だとすると、今回のタイミングは早すぎたって事ですよね(泣) 高温に入ったかと思ったら、ガクッと下がってしまうのって排卵に何か障害があるって事なのでしょうか?無排卵とか・・・。 知識が無く分からないので、どなたか教えて頂けませんか? 主人が海外へ出張中のため、しばらくはタイミング持てません。 今回のタイミングの取り方での妊娠の可能性、体温の変化について何か感じられる事がありましたら教えて下さい。 また、何日に仲良しした方が可能性が高かったでしょうか? 質問攻撃になりましたが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 妊娠希望、仲良しのタイミングについて教えて下さい。

    妊娠希望です。 前回の生理は4月30日~。 5月5~9日、15~17日に仲良ししました。 基礎体温はつけていません。 生理の平均周期は30日で、8日程の変動があります。 今回の仲良しのタイミングは如何なものでしょうか・・・ 次の生理の時期まで不安な日々です・・・

  • 妊娠を希望しています!

    はじめまして。 最近この掲示板を拝見させていただき、 お勉強しています! さて、今回は妊娠を希望しているのですが なかなか(今年に入ってから頑張っています)出来ず 先々月の生理終わりくらいから基礎体温を測り始めました。 そこで、今月のタイミングはどうだったのか ご相談させて頂きたく書き込みしました。 今回は9月12日に生理が始まりました(7日間) 前回の体温は36度台が多かったのですが、 今月は35度台がほとんどです。 大体28~30日周期かと。(8月は13日に生理が始まりました) 体温は… 9月 19日36.10 仲良し 20日36.18 21日36.06 22日35.88 仲良し 23日35.84 24日36.00 25日35.80 26日35.97 仲良し 27日35.94 28日35.98 って感じです。 タイミング的にどうでしょうか???

  • いつが排卵日か教えて下さい。

    こんばんわ 妊娠の希望の27歳です。 9ヶ月間基礎体温を記録していますがいまだに…生理周期の変動日数が長いため、いつが排卵日なのか?次の生理がいつ来るのか?予想すら難しい状態です。 今回も妊娠していなかったとしても今後タイミングを取るために排卵日がいつだったのか勉強したいので教えて下さい。 周期は31日~36日 7/21 36.97 生理1日目 7/22 36.91 7/23 36.83 7/24 37.09 7/25 36.86 7/26 37.01 7/27 36.71 生理終了 7/28 36.76 7/29 36.86 7/30 36.78 オリモノ伸びる 7/31 36.75 オリモノ伸びる 8/1 36.71 仲良し 8/2 36.85 仲良し 8/3 36.54 仲良し 8/4 36.98 仲良し 8/5 37.02 8/6 36.92 仲良し 8/7 37.17 8/8 36.96 仲良し 8/9 37.00

  • 妊娠・タイミングについて…

    こんにちは!妊娠希望22歳◎ …今月入籍するので先月から避妊解禁しました!! そこで質問なんですが…私のタイミングは合っているのでしょうか? 生理周期31~35日(元々生理不順ですが、ここ1年はだいたいこのぐらい) 最終生理開始日10/29~11/5 ●基礎体温● 11/10 36:24  11 36:25   12 36:18   13 36:23   14 36:26   15 36:52(何故か↑)    16 36:25   17 36:25   18 36:18   19 36:22   20 36:18   21 36:50   22 36:44   23 36:75   24 36:65   25 36:63   26 36:82   27 36:85   28 36:96   29 36:80   30 36:90 12/ 1 36:70   2 36:56 ●仲良しがあった日は、11/9、13、15、19、22です。私の中では排卵は20~23かな?と思ってるのですが…。昨日から体温が下がってきてるので、今回の妊娠は可能性低いですょね?? 結婚が決まって、生理不順が不安だったので婦人科を受診したんですが…『しばらく妊娠しなければ調べましょう。』との答えで(*_*)確かに焦る年齢ではないですが…いろいろ心配になってきて。。。。 これからの為にタイミングだけでも教えて頂けると助かります☆ よろしくお願いします!

  • 妊娠の可能性はないのでしょうか?

    妊娠の可能性はないのでしょうか? 妊娠希望の29才です。 7月に5週で自然流産をしました。 これまで生理周期、基礎体温ともに安定していました。(30日周期) 流産後は、なんとか無事に生理もきました。周期は26日、32日とバラバラです。あと基礎体温もガタガタでした。 今回3回目の生理が終わりました。 基礎体温で見る限り、安定してきたかなと思います。 そので質問なのですが、高温期というのは、体温がガクッと下がった次の日から1日目とカウントするのでしょうか? ガクッと下がったあと2.3日ほど低温かと思われる日があり、その後、高温になりました。 この場合は高温になった日を1日目とカウントするののが正しいのでしょうか? あと、今日、体温が下がりましたが、もう妊娠の可能性はないと考えたほうが良いのでしょうか? 昨日フライングで陰性でした。 今回はうまくタイミングもとれたと思っていますので、妊娠しているよう願うばかりです。 あと何日か待てば結果はわかることなんですが、皆さんの経験、ご意見をいただければと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。 以下が今回の基礎体温です。 10月 1日  36.12生理1日目 2日  36.18生理2日目 3日  36.06生理3日目 4日  36.07生理4日目 5日  36.05生理5日目 6日  36.43生理終了 7日  36.13 8日  36.22 9日  36.41仲良し 10日 35.90仲良し 11日 36.44仲良し 排卵検査薬陽性 12日 36.27仲良し 排卵検査薬陽性 13日 36.23 14日 36.22仲良し 15日 36.65仲良し 16日 36.61仲良し 17日 36.83  胃が痛い 18日36.70仲良し 19日 36.63 20日 36.51 左胸が張る 21日 36.80 22日 36.63 23日 36.70 24日 36.59 25日 36.60 妊娠検査薬陰性 26日 36.41 以上です。 基礎体温だけで、なんとも判断はできないとは思いますが、どうしても毎日考えてしまうため、ご意見をいただければと思います。 妊娠の可能性はあるのでしょうか? 今のところ生理かきそうな気配はありません。 よろしくお願いします。

  • 排卵日について

    排卵日について 基礎体温は仕事上つけてませんが、妊娠希望です。 前回生理が6月9~12日でした ずっと28日周期四日間の生理で安定していたんですが、今回の生理は7月10~13日でした。 いつもは生理がきちんと28日後にくるので、今回妊娠かなと思いましたが、かなり量の少ない生理が遅れてきました。 7月17日朝18日朝19日夕に仲良ししました。 28日周期だと、タイミングがあってるとおもうんですが、今回の31日周期だと早すぎる気がします。 次は旦那の仕事上25日しか仲良しできません。 今日も頑張ればできますが、、 ちなみにおとといからおりものが増えました。 排卵痛はいまのところないです。 タイミングあってますか?

  • 妊娠希望です。タイミングが正しかったか見てください

    妊娠希望で5ヶ月前から頑張ってますがなかなか恵まれない為基礎体温をつけ始めて2周期目になります。 今回はタイミング合ってるかな?と思ってるのですが皆様から見てどうでしょうか? あと途中までですが基礎体温に異常が無いかも教えてください。 生理周期は31日~38日です。 6/27 36.19 生理開始 6/28 36.32 6/29 36.27 6/30 36.27 7/1 36.23 生理終了 7/2 36.07 7/3 35.88 7/4 36.26 7/5 36.22 7/6 36.26 7/7 36.00 7/8 36.13 7/9 36.26 7/10 36.26 7/11 ×計り忘れ 7/12 36.19 【仲良し】 7/13 36.23 7/14 36.18 7/15 36.44 7/16 36.20 【仲良し】 7/17 36.51 7/18 36.65 【仲良し】 7/19 36.84 7/20 36.38 エアコンつけたせい? 7/21 36.91 7/22 36.80 7/23 36.88 7/24 36.80 私は7/17から高温期に入ったと思ってますが、生理がくるなら高温期は長くて16日しか続かないと聞いたので8/3も高温なら妊娠の可能性が高いと思って良いのでしょうか? 前回は11日しかありませんでした。 回答よろしくお願い致します。

  • 二人目、妊娠できない理由

    質問お願いします。 二歳の娘を持つ32歳の主婦です。 そろそろ二人目がほしくなり挑戦しています。 特に病院には行っておらず、基礎体温で自己流でタイミングを取っています。 周期はみだれるもときおりありますが30日前後かと思います。 今回タイミングがあったように思ったのですが生理がきてしまいました。 二人目不妊との言葉を聞きますが自分もあてはまるかもと心配になり質問させて頂きました。 1月の基礎体温です。 1日  36.34   生理 2日  36.21   生理 3日  36.06   生理 4日  36.36   生理 5日  36.16   生理 6日  36.20 7日  36.66 8日  36.43   仲良し 9日  36.55 10日 36.58 11日 36.55 12日 36.35    仲良し 13日 36.49 14日 36.55   のびるおりもの 15日 36.56   仲良し  のびるおりもの 16日 36.42   排卵?! 17日 36.73 18日 36.81 19日 36.78 20日 36.83 21日 36.89 22日 36.77 23日 36.87 24日 36.88   25日 36.87 26日 36.83 27日 36.83 28日 36.75 29日 36.55 30日 36.57 生理開始 16日に体温が下がったので排卵かと思いましたのでタイミングとしては悪くないとおもうのですが生理がきました。 主人の仕事が忙しくあまり回数を多くはタイミングとれません。 排卵付近では毎日タイミング取ったほうがよかったでしょうか? ちなみに前回の周期は12月3日(5日間生理)~12月31日、12月14あたりが排卵と思われ、12月11日、15日にも仲良ししましたができませんでした。  一人目の時、基礎体温で自分でタイミングをとり1クールで妊娠しました。 もちろん簡単には授かれないのはわかっているのですが、基礎体温も二層ですし、そんなにタイミングも悪くないように思うのですが妊娠に至らない理由はなんなのでしょうか? 一人目の時緊急帝王切開でしたのでこれももしかして関係があるのでしょうか? もしよろしければこうすればいいのでは?、私はこうしたよ、など体験やご意見をきかせてください。  

  • ??妊娠の可能性ありますか??

    妊娠を希望しています。 生理不順なので、なかなかタイミングとかわからないんですが、 今回はもしかしたらと思って質問させてもらいました。 前回の生理は7月29日から約6日間でした。 基礎体温はつけてますが、なかなか高温にならず。。。暑さと冷房のせいでバラバラ。 8月31日から9月1日にかけて、すごくのびるオリモノがでました。 汚い話、トイレに行ったらすぐわかりました。 のびるオリモノが出ると排卵日付近だと聞いたことがあるので、9月2日に仲良ししました。 9月3日からの基礎体温は(2日は未計測です) 9/3 36.28 9/4 36.72 9/5 36.57 9/6 36.85 9/7 36.88  9/8 36.88 9/9 36.63 9/10 36.75 9/11 36.81 9/12 36.67 9/13 36.84 9/14 36.80 自分では3日くらいが排卵だったのかなぁって思います。そうするとタイミング的にはいいですよね?? ここ数日お腹の張りと腰痛、夜中、体温が熱すぎてなかなか眠れないとかはあります。 生理不順ですが、高温期に入るとだいたい14日で生理はきちんときます。 生理周期はバラバラで今回は今日で48日目、前回は39日、その前は32日と本当にバラバラなんです。。。 もし今回妊娠じゃなくて生理が来たとしたら、私たち夫婦に何か問題があると思ってもいいんでしょうか?? まだ検査薬をするには早いですよね?? 妊娠を希望してるので、毎日がドキドキです。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう