• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【茨城】 私立高校と県立高校)

茨城の私立高校と県立高校についての質問

d-buuの回答

  • ベストアンサー
  • d-buu
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.2

No.1です。そうですね。 最近多くの学校で設置がされていますが、霞高卒になるのはうちの子だったら嫌です。(霞高関係者の方ごめんなさい) 詳しい理由は控えます。(わかるでしょ?) 挙がっている高校名は大きくは変わらないけど、微妙にレベルがちがうでしょう? 各校の卒業生を知っていますが、校風って学校生活を送る上で結構重要なので思わずコメントした次第です。 合否に関しては専門家ではないので、控えさせて頂きます。 推薦とれるといいですね。 体調管理をしっかりして悔いの残らないように全力投球して下さい。

oretti8823
質問者

補足

霞ヶ浦高校は、自ら望んでいかない限り、大変不満な高校生活を送ることになると、学校の先生方自身も、遠まわしですが、おっしゃっておりました。 理由についても、霞ケ浦高校の生徒の態度、服装、髪型等で分かります。しかし、すべての方がそのような状態ではないと信じております。 推薦は、まだ分かりませんが、どことなく不安です。ですが、悔いの残らないように、がんばっていきたいと思います。応援ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 山形西高校を受験しようと思っているのですが・・・

    私の現在の学力は、以下になります。 【成績】(5段階評価) 国語:5 数学:5 理科:5 社会:5 英語:5 音楽:5 美術:5 技・家:4 体育:4 【テストの点数】 定期テスト:計465点 実力テスト:計361点 【偏差値】 国語:62.6 数学:63.8 理科:65.3 社会:63.1 英語:68.8 5教科平均:66.7 実力テストの点数も悪く、これから相当頑張らなければいけないのは承知ですが、 特に何を頑張ればいいのかなどを教えて頂ければ助かります。 また、この点数での大まかな合格可能性と、山形西の偏差値・推定合格点数を教えて下さい。 御回答お待ちしております。

  • テストの点数や、内申点が伸びないのですが

    こんにちは。rozetと申します。 タイトルどおりの質問なのですが テストの点数や内申点がのびません。 テストは一教科60点満点の五教科 (国語数学理科社会英語)です。学力テストの点数は 国語41点 数学15点 理科43点 社会38点 英語38点の合計175点です。ランクはGの上段です。 今回の総合A(受験の参考にされるテスト)では 数学14点 英語36点 理科30点の最悪な点数です。 (国語社会はまだ返ってきていません)  僕が目指しているのは最低ランクGかFで 合格点数平均が140から156の工業高校の電気科です。 大して難しくはありませんが、このままではものすごく不安です。 いい勉強方法や参考書をご存知の方 この厨房に教えていただけないでしょうか。

  • 高校受験について。

    私は中学2年生です。 海老名高校を目指しているんですけど 成績が、悪すぎるんです。 授業態度が全ての教科C゜です。 テストの点数は、 国語、63 数学、40 社会、18 英語、79 理科、75 でした。 今からものすごく頑張れば 入れますか? それとも、今から頑張っても 無駄ですかね。泣。

  • 裾野高校について

    中2女子です。 あと1年ありますが、高校について迷っています。 はじめは、沼津城北高校にいこうと思っていたのですが、最近、私の頭で行けるか心配になり、裾野高校にしようと思っています。 そこで、内申28、テストの合計点数平均130~150位(テストは50点満点中)の私は、裾野高校に行けますか?大体、国語30点、数学25点、理科35点、社会20点、英語40点が平均かなぁと思います。(頭悪いですよね。) また、一応のため聞いておきます。 城北高校には行けるでしょうか? 他に私が行けそうな高校があれば教えてくださると嬉しいです。 色々いってすみません。 回答お願いします。

  • 不登校だったけど、公立高校へ行きたい。

    こんにちは。今中三の女です。私は中二の時不登校でした。原因は友人関係による疲れ。でも一年間、親、友達に支えられ三年生の四月から学校へ行っています。 こんな私でも将来の夢があります。「看護士」「学校の先生」「空港の受付」など。分野がまったくバラバラですが。そのために勉強を頑張っています。二年の時の勉強は国語、理科、社会はすべて空白です。数学は基本なら解けますが、応用はほとんどできません。数学は分かれば解ける教科なので、一番力を付けたいです。英語は文章を書きながら単語、熟語など覚えています。国語は、不登校のときに本をよく読んでいたためなぜか一番点数がいい教科です。作文も「説得力がある」などと言われます。しかし、古文がまったく分かりません。 私の父は高校で物理を教えています。父にたまに数学や英語を理科を聞いているのですが、毎回頼るのも学校から帰った父に迷惑ではないか?と思ってしまいます。私の実力テストの点数は合計150点くらい。定期テストの点数は250点と、お世辞でもいいとは言えない点数です。私が狙っている高校は実力テストで360点ほどとってないといけない高校です。 今から頑張ろう。と思う気はあるのですがなかなか行動に移せません。不登校から抜け出した時の勇気がどこかに行ってしまった気がします。理科、社会は「分からないんだからやりたくない」のような感じです。もう受験までわずかな時間しかないので、家庭教師をつけて頑張ろうと思います。また渇をいれてほしいのです。一体私は何の科目を教えてもらったらいいのでしょうか。

  • 勉強

    中1です 一学期のはじめの中間テストがありました😣 国語 平均 75 点数 84 数学 平均 66 点数 55 社会 平均 56 点数 64 理科 平均 64 点数 64 英語 平均 62 点数64 で五教科合計 331点でした 💧 勉強は 2週間前から 毎日2時間ほどしかしてませんでした 😖😖 中1なのでこれから中2中3になるにつれてもっと難しくなると思います 、もっと頑張りたいです 特に数学が点数がすごく悪くて 、期末テストで頑張りたいです! テスト週間は1日何時間勉強するのがいいですか? また勉強法なども教えてください!

  • 中間テスト 中1 中1です。初テストがあり、3教科

    中間テスト 中1 中1です。初テストがあり、3教科テスト結果が返ってきました! 国語 平均…69点 自分…82点 英語 平均…75点 自分…88点 社会(地理) 平均…71点 自分…99点(クラストップ) まぁこんな感じなんですが…… どうですか? ちなみに僕の中学には353人1年生がいます。 この点数を計算すると………269点でした! この点数+あとは数学・理科は95点以上はあると思うので、 学年順位は何位ぐらいになると思いますか? みなさん、初めてのテストで予想もつきません。 どれぐらいになるか予想で構いませんので教えてください! ちなみに……… 友達のは……… A君………国語73 理科50 社会59 B君………国語34 英語55 数学37 C君………国語77 英語85 社会69 D君………国語62 英語70 社会83 E君………国語77 英語75 社会73 コイン100枚!!!です。 . この質問に補足する.

  • 私の偏差値、教えてください。

    こんにちは、中二女子です。 この間の期末テストの結果です。私の偏差値を教えてください。 点数  国語・・91  平均 60       数学・・83     50     英語・・84     54     理科・・84     54     社会・・86     53     合計・・428         です。 これだけではわかりにくいとは思いますが、 ご回答よろしくお願いします。

  • このレベルで偏差値56の高校に行けるのでしょうか?

    僕は中学三年、京都に住んでいます。 正直、自分は成績が悪いです。 一年の頃は、下から10番目で テスト5回(4)回。風邪で一度休み。 数学平均32点、英語30平均点、 国語平均39点、社会平均44点、理科平均38点で 平均180点台 二年は、合計が350点台になるように努力して テスト5回 国語平均50点、社会平均83点、数学平均48点、 理科平均63点、英語平均68点 平均314点台 三年、テスト2回 国語平均70点、社会平均91点、数学平均64点、 理科平均84点、英語平均80点 最高は学年124人中22位です。 3年間全範囲のテストでは、平均245の中の281点でした。 どうでしょうか? まだまだ、だめですか? よろしくおねがいします。

  • Excelでの縦棒グラフの作り方

    作りたいのは、たとえば 「国語(60)、数学(70)、英語(80)、社会(90)、理科(50)と5教科の合計(350)」という項目があります。 合計の縦棒グラフの中を国語は60、数学70という風に5教科それぞれの点数で区切ったグラフを作りたいのですが、方法が分かりません。よろしければ、どなたか教えてください。