• ベストアンサー

結婚について考えているのですが・・・。

こんにちは。 突然ですが、今私には結婚を考えている彼がいます。 付き合って1年程ですが、ふたりの就職もなんとかうまくいきそうなので、そろそろ将来のことも考えようかとおもっているところです。 私は24歳、彼は23歳で、二人とも小学校の教員をしています。 先日、私の家に彼が遊びにきたのですが、私の両親は彼に会っても「いい『お友達』でね」と言います。 私は姉と二人姉妹ですが、姉はすでに結婚して嫁に行きました。 その時、私の両親は婿養子でないと結婚は許さないと言っていたにも関わらず、最後には嫁に行かせました。 私に期待しているのか、最近彼の話しになると、「さっさと別れて見合いしろ」とまで言うようになりました。姉までそうしろと言ってきます。 彼は長男、下には妹がいます。家は団地に住んでいます。 私の家は一戸建てで少しばかり土地もあります。 そんな点が両親のネックになっているように思います。 もちろん私が家を継げば、いろいろ残るものはあるかもしれません。 家業(自営業)も継がなくてもいいので、教師を続けていけますし、同居でなくてもよいそうです。 しかし、彼に話をしてみても、まだ二人とも若いので、そんなに急がなくても・・・という感じになります。また、彼はおそらく養子に行くという決心がしきれないのだと思います。彼の両親は私たちが結婚を前提に付き合っていることは知っていますが、養子云々についてはまだ知りません。 私自身も、はっきりとどうしたらよいか分からない状態です。 こんな時どうしたらよいのでしょうか。 そんなに簡単に結婚ってできないものなんでしょうけれども・・・。 まだまだ若い私たちに、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。私も#1の方と同様、30過ぎてから結婚しましたので、そのお年でもう将来の伴侶となる人に出会われていることを、単純にうらやましく思います。素敵な出会いがあって良かったですね。 一般的に教師の方は結婚が早い印象があるのですが…。特に両方が教師だと、一層その傾向が強いような。これは余談ですが。 さて、お悩みのことですが、あなたはおそらく、お姉さんがいたせいもあって、今まで跡取だ婿養子だというような話をさほど自分のこととして考えずにきた。それが、お姉さんがお嫁に行ってしまい、いきなり自分に婿取りの話がふってきた。・・・こんなかんじでしょうか。 でもね、彼と結婚したいのでしょう? もしそうなら、それを解決すべくもう少し積極的に考えると思うのですが。彼の肩を持つわけではないですが、いまの日本の常識から考えて、男性が婿入りするということはやはり簡単なことではないですよ。あなたはその「婿入り」から話に入っていってやしませんか? 彼が好きなら、生涯の伴侶と考えるのなら、まずどうしたら彼と結婚することができるかを考えるべきです。彼が何かをしてくれるのを期待するよりまず先に、「自分が彼と一緒になるために何がをできるか」を考えなくては。彼の努力ももちろん必要ですが、彼の方がまだそこまでの気持ちになっていないようですし、その段階でいまあなたができることと言ったら、自分の両親に彼がいかにいい人であるか、自分がどれだけ彼のことを尊敬し好きであるかを、時間をかけてアピールしていくことくらいしかないんじゃないでしょうか。 ご両親が彼のことをあなたの結婚相手として気に入ってくれれば、他の問題の解決も早いはずです。 そしてもちろん、こういうことは、時間をおいてみることもまた解決に繋がることも多いです。今24歳のあなただから、ご両親はいろいろ言うのかもしれません。たとえその彼じゃなくても、まだ他に話はある…とかなんとか思ってね。でも、その彼と例えば28歳くらいまでそのままずっと付き合ったとしますね。で、同じ話を両親にする。・・・きっとその時ご両親の考えは変っていると思いますよ。常識的に考えて、大抵の親は、28の独身の娘が、結婚できる条件の人(不倫とかではないという意味)ときちんとお付き合いしていて、その結婚に反対するとは思えません。婿養子になんか来てくれなくてもね。だって、娘がずっと独身でいるより、普通はそうなったら婿取りはもうあきらめて娘を嫁に出そうって思うんじゃないでしょうか? 社会人となってまだ日も浅いでしょう。これからまだまだいろいろな経験をしていくはずです。そんな中で何か別の解決法も見えてくるかもしれませんよ。結婚を急ぐ何か特別な理由でもあるのでしょうか?

masa1789
質問者

お礼

そうですね。私は両親の束縛から離れたい一心で、彼の話をあまりできていないと思います。(しかし、その話になると養子だ、別れろの一点張りになるので話が進まないのですが・・・。)どちらかというと、彼の方が大学卒業のころから早く結婚したいと言っていたのですが。 また少しずつ話すことができるようにしたいと思います。 できれば若いうちに結婚をして、子どもがほしいと思っているので、結婚を急いでいるようになっているのかも知れないです。 早く落ち着きたいです。また彼ともいろいろ話してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

彼の言う通り「まだまだ若いから急がなくても・・・」という意見はよくわかります。そんなときにあなたから結婚の話をされるとちょっと困りますよ。養子以前の問題です。 あなたも養子とか友達の結婚とか、そんなことはちょっと横において彼との仲を深めることに努力をされてはいかがですか?ちょっと焦りすぎ。彼が離れていってしまいますよ。 あなたはあなた、彼は彼、姉は姉、両親は両親です。ゆっくりと自分の人生を考えて。彼に依存はダメです。あなたは今は仕事に専念するときじゃないですか?そして彼とのいいお付き合いをしていってください。

masa1789
質問者

お礼

結婚の話は彼からしてきたのですが、話が進んでいくと、やはり二人ともまだ若いな、ということに気づきます。確かに仕事も今が一番大事な時なので、いろいろと考えながら頑張っていきたいと思います。どうもありがとうございました。

回答No.4

 こんばんは。ちょっとズレるかもしれませんが・・・。家のこと、考えますよね。私も家を継ぐべきか悩んで結局、お嫁にいきました。ただ妹が一人いるのですが、masa1789さんのように悩んでいたらと考えてしまいました。    私は長女で、主人は下に妹二人の長男でした。私が悩んでいた時に母から「好きな人と一緒になることが大事。家のことは心配しなくていい。仮に子供がいたって、病気や事故で亡くなって跡取のいない家だってある。私(母)の人生の延長線にあなたがいるのではなくて、あなたにはあなたの人生があるのだから後悔してはいけない」と言われて、送りだされました。両親には本当に感謝しています。でも正直、私自身いろいろ(親の面倒・お墓等)考えることはあります。だからこそ今でも主人とよく話し合って今後のことを考えています。私は結婚する時、「もし両親に何かあったら、私と妹しかいないから面倒はみます」と宣言(?)して結婚しましたが・・・。  あの時主人と別れていたら、きっとこの先後悔し続けて生きていただろうし、これからの人生全てを他人のせいにして生きていたと思います。だからmasa1789さんも、二人の気持ちを大事にして欲しいです。    masa1789のご両親も、周囲がお見合いだったり、二人ともお嫁に出した時の自分達の老後を考えてたりして不安になっているのかもしれません。でも最後にはきっとmasa1789さんの幸せを一番に考えて分かってくれる時が来ると思います。  養子の件に関しては、現実問題かなり難しいと思います。事実私も結納の時に「養子にくれと言われたらどうしようかと思った」と言われました。友人(三女)もお姉さんがお嫁にいったため、次男だった彼を養子に欲しいと言いましたが本人・ご両親に断られたそうです。今の時代ただでさえ子供が少ないので、我が子を養子になんて考える人はまずいないと思います。  今は結婚をあせるよりも、お二人の関係をよりよく築いていくほうが大事だと思います。特に何の障害もなく結婚が決まっても、それからがまたいろいろ大変だったりしますから。お二人で幸せになってくださいね!

masa1789
質問者

お礼

そのような両親を持たれて、正直うらやましいです。私も両親の将来のことをあれこれ考えていますが、子の気持ち親知らずという感じです。 いまはとにかく二人でよく話し合ったりしていこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.2

問題になるのは、ご両親の理不尽な希望や発言だけであって、質問者さんと彼の関係は順調で幸せであるのなら、将来の2人のことだけを夢に描きながら2人の関係を育んでいけばいいと思います。 お2人が別れなければならない理由もないし、養子だの家を継ぐなど、無視してもいいくらいのものだと私は思います。 ご両親も、まだまだ長生きするつもりでいらっしゃるので、そんな我が儘を言えるのだと思います。 質問者さんが、将来(ご両親もいなくなって)いかに幸せに生きていけるか、を心の底から考えれば、愛する伴侶を離さないことだけが重要だと思いますので、そんなことで彼の気持ちを害することの決してないように祈ります。

masa1789
質問者

お礼

うちの両親がもっとやわらかい頭を持っていれば良かったのですが・・・。 一族そろって家問題が絡んでいて、私の姉以外のいとこの女性陣はみんな見合いだったので、それに巻き込まれそうという不安もあります。 しかし、彼も何があっても私と離れず、一緒に頑張っていきたいと言ってくれているので、そんな彼を大切にしていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

「結婚前提につきあっている」といっても、具体的に考えがあるのはあなただけで、彼のほうは「結婚を考えてもよいと思えるほど真剣な気持ちでつきあっているが、今は結婚自体、あなたとでなくても誰とでも考えられない」時期なのではないですか? こんなときにあれこれ家の面倒な問題を出されるとかなりうんざりすると思います。もしそうでも、それは彼が悪いのではないと思います。 彼が決心しきれないのは養子ということではなく、結婚そのものだと思うんですね。まだ若いですしつきあって1年ですし。要はただでさえ結婚そのものがまだ現実感がなく願望もない状態にありながら、その上「養子」問題があるので話を濁した感じになるのではないでしょうか。 とにかく彼が言うとおりあなた達はまだ若く、就職が決まったからと言っても結婚を具体的にする必要もまだまだなく(少なくとも彼の方はないわけですし)、仲良く付き合いを続けていけばよいと思うんですね。 年月がたつうちに、親が折れるか、彼も話し合いに応じるか状況が変わってくると思います。あなたの考えも変わるかもしれないし。 今はこのような話をするタイミングではないということです。 ちなみに私は30代前半、彼は同じ年で交際7年目にして来月婚約します。 彼長男、私一人っ子(しかも片親)。年月が人の考えを変え、状況がそれによって変わることを体験しました。焦らないで本当に縁があれば、うまくいきますから。

masa1789
質問者

お礼

きっと彼は長男で、きょうだいの結婚を経験したこともないのでまだわからないことがたくさんあるのかもしれません。 わたしは姉の結婚を経験したので、自分も早く・・・という意識がある、という違いなのかも。 友達もどんどん結婚話をすすめているので、どうしても焦ってしまいます。 自分に男きょうだいがいればこんなに思い悩むこともなかっただろうな・・・、とさえ考えます。またこれからもじっくりと考えていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう