• ベストアンサー

メス14歳の犬が突然寂しそうに鳴きだしました。

お世話になります。 庭で飼っている、14歳のメスの柴犬系雑種の様子が おかしくなったのでお尋ねします。 これまで無駄吠えも含め、吠えるということがほとんど 無かったんですが、この数日、日中に4~5回、深夜にも4~5回、 ワンワンと寂しそうに鳴くようになりました。 そのうち数回は、地面をかぎながら土を掘り返すような仕草を しながら鳴きます。 様子を見てると、どこか痛がっている様子もなく、 食欲もあり、また、散歩のときもいつものとおりグイグイと 引っ張る元気があります。 病院に連れて行こうかどうしようか考えていますが、 こういった状況に心あたりがある方、どんなことが 考えられるのか、教えていただけますでしょうか? ヨロシクお願い致します。

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Borzoi99
  • ベストアンサー率57% (56/97)
回答No.3

認知障害症候群(CDS)だと思いますが、病院へは連れて行った方がいいと思います。 14歳だと肝機能や腎機能が低下している場合もあります。認知障害症候群に関係なく、薬が必要となる場合もあるからです。健康診断と言う事で、これをきっかけに一度受診されて下さい。そしてその際に、獣医にその点を言って対症療法(症状を緩和する療法。この場合は夜鳴き防止)が出来るならしてもらい、その他にも対処法を聞いて下さいね。 アメリカでは認知障害症候群の薬が認められて出ており、70%の犬に効果があった(症状が改善された)と言う話はありますが、日本でこの薬は未認可のはずです。購入(個人輸入)は出来るらしいのですが定かではありません。 今の日本ではサプリメントを含む食生活の改善と、獣医が抗酸化剤の投与をしたり、抗酸化剤を含むヒルズのb/d缶と言う処方食を出して、進行を防ぐくらいしかありません。血管拡張剤や鎮静剤を出す獣医もいますが、逆効果だったと言うケースもありますので、ここは慎重に。音楽を聴かせたり、声を良くかける、スキンシップを取る事等も良いと言われています。他にも方法があれば、きちんとした獣医であれば対処法を教えてくれるでしょう。 これは昨今日本でも、れっきとした病気で治るもの、と言われてはいますが(アメリカでは治っている子もいますからね)、そう言われつつ、日本の薬では投薬したり食生活を変えたからと言って完治するものではありません。あくまでも出来るだけ良い方向へ、進行が遅くなるように、と導くだけです。当然、即効性もないですし、効き目らしい効き目もない子も多いので、過剰な期待はしない方がいいです。 14年も一緒に生活している訳ですから、これを機会に健康診断をして、幸せで、長生きさせてあげて下さい。

bikedego
質問者

お礼

ありがとうございました。 今まで病気らしい病気をしたことの無い元気な犬だったので 検診らしいこともしてきませんでしたが、これを機に 病院に行ってみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • klaasje
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.2

回答ではないのですが、もしmyasu0105様のご経験のように高齢から来る痴呆であれば、極力ご一緒に過ごす時間を長くしてあげていただきたいと。人間と同様、愛情をたくさんかけ、「あなたは必要とされているのよ」と心から伝え続けていると、痴呆も快方に向かう事がたびたびあります。少なくとも、進行を遅らせられる可能盛大ですから。それと、うんとなでてあげる、スキンシップも大切です。 私の経験では、一緒に寝ていた子のほうが、健康で長生きでした。 どうぞお大事に!!

bikedego
質問者

お礼

早々にありがとうございました。 確かにスキンシップが足りなくなってきていたことを 反省してます。 今後はなるべく一緒にいる時間をつくり、これまで 楽しい時間を過ごさせてもらったお恩返しをしたいと 思います。

  • myasu0105
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.1

数年前になくなった紀州犬(16歳)が同じような感じでした。 ご存知かどうかは分かりませんが、犬も高齢になると痴呆の症状が出てきます。そのような行動の一つではないでしょうか? ウチの場合も突然夜中に吼えたりしました。あんまり吼えない犬だったので何だか変だなぁと思ったのを覚えています。 あとはおしっこの場所ではない所でもらしたり、細い隙間に顔を入れ 出て来れなかったり、本当におかしな行動をしました。 最初は食欲もあり痛がったりする様子もありませんでしたが、徐々に食事も取れなくなり、口に運んで食べさすような世話をしました。 耳も遠くなっていたようで読んでも知らん振りと言うこともありました。死ぬ少し前でしたが、飼い主である夫も分からなくなってしまったようで、靴の上からですが、噛まれました。 痴呆は治るものではありませんし、 高齢のワンちゃんを世話するのは本当に大変だと思いますが、 家族の一員ですので最後まで見てあげてくださいね。

bikedego
質問者

お礼

早々にありがとうございました。 今まで病気らしい病気も無く元気に過ごしてきたワンコ だったのですが、歳は確実にとっているということが 改めて分かりました。 覚悟して臨みたいと思います。

関連するQ&A

  • 犬が

    最近になって 尋常じゃない位 吠えるようになったんです 散歩に朝夕一時間 エサもキチンと与えています 11歳のビーグルと柴犬の雑種のメスで室外で飼ってます どなたか 助けてください

    • 締切済み
  • 柴犬の無駄吠えについて

    こんにちは。 生後6ヶ月のメスの柴犬を飼っています。 庭にサークルと小屋を置き、日中はそこに入れて、夕方(17時頃)になると室内のサークルに入れていました。 1週間ほど前から、夜も外で過ごさせているのですが、暗くなるとずっと吠えます。 日中はほとんど吠えませんし、散歩に行っても吠えません。 暗くなると、とにかく吠えるので、近所の人に迷惑をかけるのでは、と困っています。 どのようにしたら無駄吠えしなくなるでしょうか?

    • 締切済み
  • 愛犬のおしっこの躾の仕方

    ビーグル犬と柴犬の雑種で一才10ヵ月のメスです。最近特に、日中も夜も籠の中の居場所でおしっこを何度もしてしまいます。散歩は、朝晩で3回位行きます。 躾の方法がありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の排泄について(柴犬)

    犬のトイレについて質問です。 犬種は柴犬です。いつもは散歩中に排泄するのですが、 庭で排泄をさせる方法はないでしょうか。 普段は玄関でゲージ飼い、日中は繋がないで庭に出してフリーの状態です。 勿論散歩はきちんと一日2-3回は行っています。 しかしいざと言う時(台風時等)庭で排泄出来れば楽だなぁと思います。寝る前にちょこっと庭でさせられるのも魅力です。 日本犬の特性なのでしょうか、庭で排泄しません。散歩まで我慢している様です。 今まで試した方法は庭の土に自分のオシッコの臭いをつけておくです。でもダメでした。 今回は可哀想ですが一日散歩に行かず庭で排泄させる方法を考えています。 何日でも我慢してしまうのでしょうか?ちょっと躊躇してるのですが・・・。他に良い案がある方はぜひアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
  • 雌の子犬と雄の成犬

    1月に引越し先で犬を飼えないという方から子犬(メス)を譲り受けました。我が家には5歳の雑種(オス)と3歳の柴犬(オス)がすでにいました。 オス同士はとても仲がよく平和だったのです。私としても「家の2匹はオス同士でもうまくやってるし、散歩中でもメスにはケンカをしないから大丈夫だろう」と思い引き取りました。(我が家で引き取ってもらえないなら保健所に出すというので) ところが、オスの雑種(5歳)のほうは子犬をとてもよく面倒を見てくれるのに、柴犬のオス(3歳)のほうは敵意むき出しです。最初は仕方ないと思ってみてましたがそろそろ引き取って一月になりますが、いまだにだめです。子犬のほうも柴犬を怖がります。 私も面倒を見るときに気をつけて柴犬、雑種、子犬の順でやるようにしたり、遊ぶ時間を柴犬を一番多くとったりしてきましたが、だめでした。 散歩も子犬は息子にやってもらい、雑種、柴犬は私がやっています。柴は食事中に私が手を出しても怒らないようにしつけをし、人間(家族)に対しては忠実です。 どうやったら、柴と子犬は仲良くなってくれるでしょうか?今までたくさんの犬を飼ってきましたが、メスとオスでこんなに仲が悪くなったのは無かったので、知恵をお貸しください。長文失礼いたします。

    • ベストアンサー
  • 夫の犬に吠えられる

    夫は付き合う前から柴犬混じりの雑種のオス3才を飼っています。 私は黒柴のメス4才を連れて、2年前に同居を始めました。 黒柴の前にもメスの柴犬を飼っていましたが、 いわゆる多頭飼い?をしたことがなく、オスの犬も初めて世話します。 両方とも外飼いです。 要求吠え?催促吠え?甘え吠え?よくわからないのですが、 散歩に連れて行ってほしい、黒柴のメスを恋しがっている、遊んで構ってほしい、と言われているのだと思います。 日中家には私一人なので、犬の視界から私が消えると途端に甘えるような声で吠え出します。 家事に集中したいし、煩わしいので吠え出す度に叱ったり、遠くに繋ぎ替えたりしていたことが逆に構ってもらえたと勘違いさせて、さらに吠えを増長させたのかも?と思います。 ネットで調べたり教材を取り寄せて、いろいろ試して夫にも協力してもらって工夫してはいるものの、効果が得られず困ってます。 主従関係が逆転? 柴犬は特に気が強いと聞いたので、服従させるためのリーダーウォーク、を今やっていますが、イマイチ言うことを聞かず奔放なので、やり方がマズイのだとも思います。 これを機にテキトーにやってきたしつけをしっかりやってみようと思ったので、 吠えをやめさせる方法やコツがあれば、是非教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • なぜ?吠えない犬

    我が家の柴犬8か月メスは、なぜか吠えません 散歩中に出会った犬に『う~~~~!わん!』と 思いきり 唸られても、吠えられても少し後ろに さがるだけで、なにもいいません(>_<) そしてまだ、1回も『ワン!』と吠える声を 聞いたことがありません・・・(T_T) これじゃあ番犬にもならないし・・・ なんで吠えないんでしょうか。 こういう性格なんでしょうか? 教えてくださいお願いします!

    • ベストアンサー
  • 11歳の犬を飼っています。靴を噛んだりするようになってしまったのですが・・・。

    11才の中型犬を屋外で飼っています。犬種はビーグルと柴犬の雑種でメスです。 最近、靴を噛んだり、自分の糞や、散歩中に他の犬の糞を食べようとします。 また、今までよりも落ち着きがなくなってきたように感じます。(夜間鳴くことが増えた) 今までこのようなことはなかったのですが、いきなりなってしまったので不安です。 何かコミュニケーションに問題があったのでしょうか? アドバイスいただけると助かります。

    • ベストアンサー
  • メスのクサガメの産卵について

     昨年ですがメスのクサガメを保護しました。亀を飼うのは初めてだったので飼うにあたりわからないことだらけでしたが、昨年の冬は無事に冬眠させて元気に育っています。  ところがここ数週間あまり食欲が無く、後ろ足で地面を蹴るような仕草をします。見たところ変わったところも無く、病気ではないようです。そこでネットで検索したところメスのクサガメはつがいでなくても無精卵を産むことを知りました。  ところがウチの亀はまだ卵を産んでいません。どのような環境にしたら卵を産みやすくできるのでしょうか?卵を産卵しないまま体内に残ってしまっても害は無いでしょうか?また、メスでも無精卵を生まないものもいるのでしょうか?ちなみに甲長は18センチで屋外飼育です。

  • 1歳の柴犬メスについてご質問させていただきます。

    1歳の柴犬メスについてご質問させていただきます。 先日口の中を見たところ、 右下の歯と歯茎のところが『黒みがかった紫色』になり少し膨らんでました。 即病院に行きましたが、 外傷性のものかも知れないので、1週間様子を見る事となりました。 しかし、 悪性の口腔内腫瘍ではないかと、かなり心配になりました。 どなたか、その症状に心当たりのある方、教えて下さい。

    • 締切済み