• ベストアンサー

GX70GマークIIワゴンの「ラジエターひび割れ補修」について教えて下さい。

平成6年式のGX70G、マークIIワゴンのラジエター上部から 液漏れしているので、自分で補修を試みましたが、今のところダメです。 シリコンコーキング剤、セメダインスーパーXの2つを試しましたが、どちらも失敗でした。 明日、家にあったセメダインエポキシパテ金属用を試そうかと思っています。 漏れ具合は、エンジンを切った後、ジワジワジワ~っと蒸発するような感じです。 確認したところ、3cm程のひびがあり、その真ん中辺りからほんの少しだけ漏れているようです。 材質は、金属なのか樹脂なのか分かりません・・・。 何かオススメの補修剤・補修方法がありましたら教えて下さい。 年式も古いですし、走行距離も多いので、交換は考えていません。 よろしくお願いします。

noname#123950
noname#123950

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

ラジエターは上下が樹脂でコアがアルミのものと全部真鍮のものとありますが・・・・ どちらのものかはちょっとコレだけでは分かりません。 修理方法ですが、表から接着剤等でやっても難しいです。 理想は交換なのですが・・・ こんなものを入れてみるぐらいですね(汗) http://www.wistar.co.jp/radiator.htm ちなみに入れすぎるとラジエターが詰まります。 また冷却水が不足している状態で運転を続けていればエンジンが壊れます。 とりあえずダメモトでやってみる価値はあると思いますが・・・・

noname#123950
質問者

お礼

ラジエターの上の部分、キャップの少し横です。 う~ん、やはり樹脂なのでしょうか。 明日使う予定のエポキシパテ金属用ではダメかも・・・(汗) 交換は費用がかかるので、仰る通り、ダメ元で挑戦しています。 ホルツの漏れ止めを入れても漏れてきてしまいましたので、 何とか接着剤系の物で抑えられれば良いなと思っているのですが・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#131426
noname#131426
回答No.1

塗装を剥いで金属なら蝋付けで補修してください。 接着剤などは、高温高圧には耐えられません。

noname#123950
質問者

お礼

やはり接着剤では無理っぽいですよね。 ロウ、ですか・・・。 候補に入れてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラジエターのハンダ補修

    ステップワゴン(H10年型・9万キロ)に乗っています。 最近ラジエターの上部カバーにクラックができ、ラジエター液が漏れ始めました。 車検時にリビルトラジエター交換で6万ぐらいと言われたのですが、距離的にも、それほど長く乗らないと思うので、なるべく安く補修したいと思ってます。 そこでハンダ補修なるものがあるのを知ったのですが、体験された方はいらっしゃいますか? コツや使用感(その後漏れた?ぜんぜん大丈夫?)等を知りたいのですが、教えて頂けませんでしょうか???

  •  ラジエーターアッパータンクの割れ補修

     ラジエーターアッパータンクの割れ補修  平成2年式ユーノスロードスターのラジエーターのアッパータンクが割れて、取り替えようと思い中古品を入手しました。しかしこれも割れてはいませんが、なんとなくヒビのような薄っすらと線状の模様が見られます。とりあえず今のところこの品物で組もうと思うのですが、できれば割れる前に補強したいと思っています。  そこでお尋ねです。アッパータンクのプラスチックの材質は何でしょうか。聞くところによるとプラスチックのアッパータンクの補修は無理という意見が多いのですが、割れる前であれば、材質に見合うよい接着剤を選べば補強は可能と思っています。よろしくお願いします。

  • 耐ガソリンのパテ

    バイクのガソリンタンクを修理したいんですが、エポキシとかシリコンコーキング等で耐ガソリンのものがありますか? 材質はわかりませんが、樹脂のタンクです。

  • ラジエタータンク(樹脂)の材質は?

    古いクルマ(S59年型スターレット)に乗っています。 最近ラジエターの樹脂製アッパータンクにヒビが入ってきたので、 補修しようとしていろんな樹脂系接着剤を使用しているのですが、 全く接着性が悪く、硬貨後にフチをカッターではがそうとすると ペリッとはがれてきてしまいます。 もちろんアシ付けはやってますが効果がないような感じです。 非常に接着性が悪い樹脂という感じですが、 途中からなんとなくこれはベークライトではないか?? と思い始めています。アシ付けでサクサク削れるところなんて 非常にベークライトに近い感じです。 昔のラジエターの樹脂タンクはベークライトが使われていたのでしょうか? もしそうであれば、ベークライトにも接着性のよい補修材(接着材、パテ)をご存知の方はいますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ポリエチレンタンクの補修

    ポリエチレン製のタンク(1リットル)に小さなヒビ(1ミリ)が発生、内容物が浸み出してきました。特殊なものなので、買い替えが簡単ではないものです。内圧がかかるようなものではありませんが、簡単な補修方法はないですか? ボンドか、半田ごてで同材質樹脂を溶かして補修するキットなんかDIYに売っていますか?

  • 2ストミッションオイルの温度はどれくらいになるのでしょう?

    車種はBETA テクノ エンジンカバーに亀裂が生じミッションオイルが微量漏れます。 補修を考えているのですが補修材を使用するに当たり 一般的にミッションオイルがどの程度の高温になるのか知りたいです。 デブコン(金属パテ)も考えましたが入手に時間を要することと高価なことから、シリコンコーキング材(150度まで耐えられるもの)にて補修を行いたいと考えております。 アドバイスをお願いします。

  • オデッセイRA1のラジエーターの液漏れについて

    オデッセイRA1のラジエーターの液漏れについて 当方車の整備の学校に通っている者ですが、ラジエーターの多分ファンシュラウド上部の凹んでいる部分に液がたまっているので上部からもれているのだと思いますが、これは新品に交換した方がいいでしょうか?? 車は学校で直すつもりです。 もし修理の場合はいくらかかりそうでしょうか?? もれていると考えた理由は、リザーバタンクに何度も液を補充してもすぐにMINの下まで液面が下がるからです。 また、ネット等で検索してもアッパータンクの液漏れが確認されているのでそう考えました。 以上かかりそうな費用、日数、修理方法などできたら詳細に教えてください! どうかよろしくお願いします。 車は年式平成7年、走行距離63000程度です。

  • 水漏れ処置にコーキング材

    エンジンの脇にある水漏れ点検穴から 走行時にラジエータ液が大量に漏れています 本来ならば分解してメカニカルシールの交換が必要と思われますが バイク用品店で売られている固まるシリコンガスケットで この穴を完全に塞いでしまうのは大丈夫でしょうか それともバイクを壊してしまう恐れがありますか? この手のコーキング材はどの程度までの補修に使えるのか教えてください

  • グリースの選択

    樹脂と金属が結合されるところに使用するグリースはどんなものが良いのですか? カルシウム系(シャーシグリス) リチウム系(万能グリス/MPグリス) ウレア系 シリコン系 ワイパーのリンク部です。ボールジョイント結合されています。 ボールの受け側が樹脂で出来ています。 樹脂の材質は分かりません。

  • ラジエーターの耐久性

    レガシー99年式を8万キロ7年間、普通に乗っています。 エンジンを切った後、オーバーヒートし、ディーラーにラジエーターの上部樹脂部と金属部の間から水漏れしているので、ラジエータを交換と言われました。 保証は5年、10万キロ以内と言われたが納得いかずクレームを出したが、これ位の期間・走行距離でラジエータがだめになるものでしょうか?