• ベストアンサー

ベビーカーに赤ちゃんを乗せたままバス乗車OKの地域の方に質問です

 私の住む地域で最近、ベビーカーに赤ちゃんを乗せたままバスに乗車できるようになりました。  車椅子と同じ場所に固定するとのことなのですが、そこは一人用の席を2席折りたたんでスペースを作るようになっており、乗車口からすぐのところにあるのでここに乗客が座る割合はとても多いです。  その座席の部分には「車椅子の方がいたら座席を空けて頂きます」というようなステッカーが貼ってあります。ベビーカーを持ってバスを利用する人は結構いると思うのですが、途中からベビーカーで乗車した場合は座っている人に席を空けて頂くことになるかと思うのですがこれってかなり気を遣いませんか?私は「ベビーカーでバス乗車OK」が導入されると知った時にこのことがすぐ頭に思い浮かんだので「せっかくだけど始発から乗車の場合しか無理だろうな・・・」と思いました。  実際、みなさんの地域では途中からベビーカーが乗車してきたらそこの座席に座っている人は快く席を空けて下さいますか?嫌な顔をされたことなどありますでしょうか。車椅子とベビーカー用の、座席をたたむ必要がないスペースがあればいいのに・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73504
noname#73504
回答No.1

ベビーカー乗車OKの地域の者です。 赤ちゃんと一緒にベビーカー持ちでのバス利用自体があまりなかったのですが、2度ほどありました。2回ともその席の人には立ってもらうことになりましたが、運転手さんが私達の乗車と同時にすかさず立ってきて、「ご協力お願いします。」と丁重にその立ってくれた人に対して対応してくれたし、私も「ありがとうございます」と頭を下げたので、大丈夫でしたよ。それに仮にそういうお礼がなくても席を譲らない人はいないと思います。 ヤカラのおっさんではない普通の人なら全然大丈夫ですよ。バスに乗ったり公共のところに赤ちゃんと二人で行くと、「赤ちゃんと一緒で、しかも荷物も多くて大変そうだ」と周りが思ってくれ、色々と親切にしてくれることが多かったので、むしろ世間の暖かさを感じることができましたよ^^

noname#50037
質問者

お礼

運転手さんが率先して周りの方に協力を呼びかけてくれると助かりますよね。 こちらはまだ導入されたばかりなので早く利用しやすい雰囲気になって欲しいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ベビーカーOKの大阪市バス利用者です。 私の利用するバスは最初から車椅子スペースに座席は無いです。 車椅子スペースに立っいる先客がいた場合なんですが・・ 私がベビーカーで乗り込むと・・だいたいの人がその場を譲ってくれます。 でも年寄りとかだと・・譲ってくれないです。(自分の方が大変だから若い親子には譲らなくても良いと思っているようです・・まぁ・・ソレもそうかな?とも思います^^;) 一応ステッカーに固定バンドの使用を書いてありますが 運転手さんから固定バンドを貸してもらった事はありません。 何となく、固定バンドは利用せずに車輪をロックして、母親が手で押さえる・・というのが常識・・って感じです。 (実際固定バンドを借りている人を見た事もありません) いつから導入されているのか知りませんが、きっと初期の頃は借りる人もいたんでしょうけど・・面倒なので皆借りなくなったのかな?と思います。 (運転手さんもソレでいいと思っているんだと・・) 質問者さんの地域は導入したばっかりなんですね。 これはチャンスですよ!遠慮せずにベビカでドンドン乗って 「ベビカでバズに乗るのは常識」「乗ってきたら席を譲るのが常識」 って雰囲気に持ち込みましょう! きっと最初が肝心だと思うのです。 大阪市内のバスや電車は(ラッシュ時を除いて)ベビカで乗る人や車椅子の人が沢山乗っています。 ベビカで乗る事を「常識が無い」とか嫌な顔で見られた事はありません。 むしろ当たり前な感じだと思います。 質問者さんの地域も早くそんな「当たり前」な感じになるといいですね!

noname#50037
質問者

お礼

>私の利用するバスは最初から車椅子スペースに座席は無いです。 これだと利用しやすいのに、、、と思います。 立っている人に少し場所を空けてもらうのと、座っている人を立たせるのとでは“申し訳ない度”が全然違ってきてしまいます・・・。 >きっと最初が肝心だと思うのです。 確かにそうかもしれませんね。必要以上に遠慮しなくていいのかな、と少し思えるようになりました。 >質問者さんの地域も早くそんな「当たり前」な感じになるといいですね! そうですね。そうなると嬉しいです。 ありがとうございました。

  • yoko3a
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.4

都バス利用者です(ベビーカーOK) 平日昼間によくベビーカーに乗せたままバスに乗車します。 都バスですとベビーカー乗車している方がたくさんいらして(うちの地域性なのかもしれませんが)この前は1車両に4台のベビーカーの赤ちゃんたちがいましたよ。 さてご質問のベビーカー固定ですが、マナー違反と批判を受けるかもしれませんが、私は一度も固定バンドの箇所に固定したことがありません。まわりでも固定されている方を見たことがありません。 短い乗車の場合は、出口手前のフリースペースにベビーカーをロックして立って乗車します。 長い乗車の場合は、ベビーカーをロックして自分が座った隣において、さらに手でハンドルを握っています。 ※長い乗車といっても15分が最長です。それ以上の場所へ行くなら車を出します。 もし初めてで不安でしたら、まずは抱っこ紐でバスに乗車して、まわりのママたちを観察してみるのもいいかもしれません。

noname#50037
質問者

お礼

実はこちらの地域で生まれてこのかた一度も、ベビーカーをそのままでバスに乗せている人を見たことが無いのです。(バスの路線や本数はかなり多いですが)たたんで乗っている人は良く見かけます。 確かに、最近はノンステップバスも増え、乗車口付近ならそのまま乗れそうですよね。固定せずにこの場所でもOKにしてくれたらラクでいいんだけどなあ・・・ ありがとうございました。

  • hogetinz
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

私の住む地域は電車もバスもベビーカーの対応はしていません。しかも電車のホームには「ベビーカーでおこしのお客様は他のお客様のご迷惑にならないようにしてください」とまで看板が取り付けてありました。(見つけた時にすぐ剥がさせましたが)駅員を呼び出すブザーを押しても遠くていけないとも断られましたよ。ここまでされたら笑うしかないでしょ? 周りには小さい子供を抱えるママの大変さを知っている人は同じママかパパくらいだと思います。ベビーカーを優遇してくれる待遇があるなら自身を持って堂々と利用していいと思います!同じママたちやパパさん達は見方ですよ!それに案外高校生や現場のおじさんも荷物を持ってくれたりします^^。頑張って!

noname#50037
質問者

お礼

>ベビーカーを優遇してくれる待遇があるなら自身を持って堂々と利用していいと思います! そうですよね!朝夕のラッシュ時を避けるなどこちらも配慮した上でならもっと堂々としてていいですよね。ちょっと勇気が出ました。 ありがとうございました。

  • ninasaki
  • ベストアンサー率20% (34/164)
回答No.2

3年以上前からベビーカー乗車OKの地域に住んでいます。 3年くらい前、一度だけ途中から乗車したことがあります。 快く席を空けていただいたのですが、周囲の乗客からは白い目で見られてしまいました。というのも、運転手がベビーカーをバンドで固定するため停車時間がものすごく長くなってしまったのです。降りるときも運転手にバンドを外してもらうのでこれまた停車時間が長いのです。 これ1回で懲りた私は以来途中乗車、途中下車の時は子供は抱っこでベビーカーをたたむことにしています。始発→終点の時だけしか使えなさそうです。 バスは大変なので外出は電車か車が多いです。

noname#50037
質問者

お礼

それは焦りますね。運転手さんにはスムーズに取り付けできるようになっていて欲しいですね。 >周囲の乗客からは白い目で見られてしまいました。 私もこれが心配で・・・。 これが車椅子の方ならそういうことは無い気がしてしまうのです。子連れには厳しい目を向ける人が多いかな・・・と、利用する前から萎縮してしまいます。 >始発→終点の時だけしか使えなさそうです。 始発なら並べばだっこして座れるので、途中から乗車するからこそそのまま乗車したいのに・・・と思ってしまいますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう