• 締切済み

立ち幅跳び

noname#50059の回答

noname#50059
noname#50059
回答No.3

すみません。 論点がずれてしまったように思います。 動物の話しは宜しいのでは? 私が思っていることは、立ち幅跳びなんですけど、立った状態から両足で踏み切る(前に飛び出す)のではなかったでしたっけ。 この時点で「走る」運動とは全く動きが違うと思うんです。

zasrd
質問者

補足

しかし、地面を押して前に進むという部分では同じです。 極端な話ですが、立ち幅跳びが10cmしか飛べない人(そんな人いませんが)というのは地面を押す力がほぼないと考えてもいいと思います。つまり、走るときにおいても地面を押す力がなければ進みません。だからこの場合ピッチだけで進まなければいけません。しかし、その場合かっっなりのピッチが必要です。しかし、人類ではそんなこと不可能です。まぁすごい極端な話ですが、理屈には合ってると思います。 つまり立ち幅跳び=大体5割ぐらいが上半身だとしたら残りの5割が地面を押す力だとおもいます。だから立ち幅跳び2mの人と2m20の人でもしかしたら2mの人の方が速い可能性もあります。しかし、室伏選手が立ち幅跳び3m29で100m10秒7といっていました。3m29と10mでは約7mも離れていますよね。これだけの距離を上半身で補うのは不可能に近いと思うし、そんだけ上半身の筋肉があればそれも足が速くなるとおもいます。だから30cmぐらいではそこまで差がでないにしても1mも差があれば変わってくるのではないでしょうかと思いました。 長文すいません。

関連するQ&A

  • 走り幅跳び

    こんにちは。僕はは男で中一です。それでこの前走り幅跳びの記録を測ったんですが、4m10cmでした。これって短いですよね?僕はこれが初めて測ったので短いのかわかりません^^;あと距離を延ばす方法とかってあるんですか?距離が延びるトレーニングやコツなどでもおしえていただけると嬉しいです^^あと、中一の最高記録なども知りたいです。距離が延びる方法なんでもいいのでアドバイスください☆お願いします。

  • 幅跳びでもっと跳べるようになるには??

    幅跳びでもっと跳べるようになるには?? 中学2年生の陸上部の者です(男) 幅跳びをやってるんですが最高記録は5m56cmです。 どうしても、75cm以上跳びたいのですが、どんなトレーニングをしたらいいでしょうか?? できれば具体的にお願いします。 ちなみに身長は160cmです。

  • 20メートルシャトルランと立ち幅跳びについて

    20メートルシャトルランと立ち幅跳びについて質問があります。 私は今、20メートルシャトルランは24回、立ち幅跳びは134cmという記録なんですが、三か月で20メートルシャトルは40回以上、立ち幅跳びは150cm以上を目指し、トレーニングをしようと思っています。 ですが、具体的にどういうトレーニングが効果的なのかがよく分かりません。 毎朝走るとすればどのくらいの距離を、どのくらいのペースで走ればいいのでしょうか? いいトレーニング方法があれば是非、教えてください。

  • 走り幅跳び

    走り幅跳び 高校2年の女子です。 陸上競技部に所属しており、専門は走り幅跳びです。 どうも最近記録が伸び悩んでいて、 跳躍力は十分あるのですがどうしても着地や空中姿勢でロスをしているようです。 着地の仕方、空中姿勢の仕方を教えてください!! うちの学校はコーチもいなくて、 顧問も素人です。 全然見てくれる人がいなくて…… 参考までに) 自己ベスト 走り幅跳び 4m76 立ち幅跳び 236cm 100m 13秒74 身長 161cm 体重 47kg 宜しくお願いします!!

  • 立ち幅跳びについて

    私は今年、警察官採用試験を受けようと思っているのですが、体力試験について不安があります。 私が受ける県警の体力試験の中に、立ち幅跳びがあるのですが、学生時代の時から立ち幅跳びは苦手でした。 運動神経は悪い方ではないと思います。そして、走り幅跳びなら平均以上飛ぶこともできました。 しかし、立ち幅跳びだけはどうしても苦手で、記録を伸ばすことができません。 ので、記録を伸ばすためにトレーニングをしようと思うんですが、具体的にどんなことをすればいいのかが全くわかりません。 そこで質問なんですが、立ち幅跳びの記録を伸ばす練習はどんなことをすればいいのでしょうか? できれば家の中でできる(マンションなので下の階に迷惑にならない)練習方法があれば是非、教えて下さい。 そして、もう一つ。21歳の女の立ち幅跳びの平均はどれくらい飛べればいいのかも、知っている方がいれば教えて下さい。

  • 立ち幅跳び

    どうも。中学一年生です。 最近体育の授業で、スポーツテストをやっています。 50m走はもう終わって、タイムは7,5秒でクラスで4番目とまずまずの結果です。 そして明日、体育でハンドボール投げと、立ち幅跳びをやります。 特に心配なのが、立ち幅跳びです。 なにか記録を伸ばすいい方法はありますか? ほかにも、ハンドボール投げや、20mシャトルラン、反復横飛びやバク転などのコツも教えてもらえると嬉しいです。 どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 走り幅跳び

    走り幅跳びで記録があまり思うように出ません。 ほかの選手は強い人ばかりです。 地区大会では優勝しましたが次の県大会では、3位までに入った人が来る大会なので僕より記録がすごい人が来ます。どうしたら走り幅跳びで良い記録が出るのでしょうか? 具体的な説明でお願いします。 小学生です。 最高記録は4m00cmです。 よろしくお願いします。

  • 高2男子の走り幅跳びについて

    高2男子の陸上部です。 100mの記録が11.92なのに走り幅跳びは最高が4.8mで普段は4.5とかです・・・ はっきり言ってかすです>< 踏切がうまくいかないというか、意識しても低く飛んでしまうんです。どうすればよいでしょうか? サッカーもやってて足の力が無いとは思わないのですが不思議です。 ちなみに立ち幅跳びは2.60mです。 走ってるのに2mしか立ち幅跳びより跳べないなんて・・

  • 『 走り幅跳び 』について

    30代半ばの男性です。 168cm・70kgなので少し太めです。 10代後半~20代前半は体重も61kgだったので、 今よりはだいぶ軽かった記憶があります。 もともと走力は高い方で、100m走なら12秒を切るぐらい、 1,500m走も最速で4分20秒でしたが、 どうも跳ぶ競技…走り幅跳び、走り高跳び、垂直跳び、バスケット、 バレーボール等は、かなりの苦手です。 この頃ですら、走り幅跳びで4mを超えた事がありません。 この前、試しに走り幅跳びを測定したら3m70cmでした。 踏切り板で走力をMAXに持って行くやり方、 跳んでいる空中での姿勢、体の使い方、 着地のテクニック…全てがダメです。 ずっと体が硬く、上級者には「エビ反りになるだけで伸びる」と 言われますが、その事がまるで出来ません。 走り幅跳びで4m50cmぐらいには持って行きたいです。 どんな事をすれば可能でしょうか?

  • 幅跳びの順位をつけたい

    1 3m 5m 5m 5m 4m 2m   1位 P君 2 1m 2m 5m 5m 2m 3m   3位 Q君 3 5m 5m 5m 1m 3m 1m   2位 R君 3人が幅跳びを6回跳びます。同じ記録の場合は2番目の記録、2番目の記録も同じ場合は3番目の記録(と、以下同じ記録の場合は次の記録で比較しますが、そんなことはめったにないので3番目までとします。)で大きい方が上位となります。 この表では2番目までの最高記録とも3人とも同じです。P君とR君は3番目までの記録も同じですが、4番目はP君が4m、R君は3mなので、P君が上位です。  このような順位をつけるやり方をお願いします。