• ベストアンサー

日本女子大について教えてください!

日本女子大を受験しようとしてます。学校の雰囲気とか、 寮についてとか女子会館につてとか色々教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu-mu-mu
  • ベストアンサー率65% (77/118)
回答No.2

はじめまして!私は日本女子大学の家政学部に通っている2年生です☆ 私は目白キャンパスなので、目白キャンパスのことについてお教えします。 学生は、派手なコ(ギャル系・ブランド大好きなコンサバ系)から、個性的な格好をした人(被服に多い)普通のシンプルでカジュアルな格好をした人まで様々です。 よく女子大だから、皆すごい派手!!という印象をもたれるかもしれませんが、派手系と普通(悪く言えば地味?)系の割合は半々位です。 派手な感じの子は、付属高校の女の子が多いです。付属からきている子は中には幼稚園からぽんじょの女の子もいるので、比較的お金持ちのお嬢様が多いです! でも、すべての人がそうとは限りませんが、大抵育ちのいい人が多いです(笑) あと、サークルは早稲田が8割以上、慶応・東大が残りの割合・・・といった感じです。だから、早稲田とはつながりが深く、早稲田の男の子と付き合う人は結構多いです。友達を増やすためにも、サークルは入るといいですよ!  あと、うちの学校が売りにしている他校との単位交換制度は実際は残念ながら大したことありません(爆) 実際に入学してみるとわかりますが、抽選だし、必要な単位を取るとなると単位交換性はあまり重要視されません。 また、目白キャンパスは狭いので、移動には便利ですが食堂が狭いです!昼休みに席をとるのはみんなかなり必死になっているので、あきらめて空き教室や外のベンチで食べている人もたくさんいます。 また、もう一つ売りにしている百年間という新しくて大きな建物があります。入学するまでは、ここで勉強できるのかなー。と期待するかもしれませんが、残念ながら、ここは9割以上先生の研究室が占めているので、普段はあまり活用しません。毎日掲示板を見に行くくらいでしょうか・・・。だから、あまりHPやパンフに書いてあることを鵜呑みにしないほうがいいと思いますよ!  寮については友達で使っている人がいないので分かりません。でも門限が厳しいのは有名です。夜遅くなるときは友達に入り口のドアを開けてもらわないとだめだと思います。あと、ご飯は皆、同じ時間にたべるという決まりをきいた事があります。 寮は学校から歩いて1分しないところにあるので、1限の時は寝坊しなくて良いですよね。ただし、ここもあまり新しい建物ではないです・・・見た感じでは・・・。 参考になりましたでしょうか?また何かあれば答えられる範囲でお答えできると思います。

kittychan717
質問者

お礼

ありがとうございました!あたしは理学部を受験しようと思ってます。 パンフレットではわからない色々な事を教えてもらえてとてもうれしい です。寮はやはり厳しいのですか・・・女子会館とかはどうですかね? 地方からなので、住む所(安全性も考えて・・・)を探してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mu-mu-mu
  • ベストアンサー率65% (77/118)
回答No.3

お返事もらえてうれしいです!理学部を受験されるんですか!がんばってください(^^) 私も大学受験で入学したので、陰ながら応援しています☆ 女子会館ですか?あまり入っているっていう人は聞いたこと無いです・・・ゴメンナサイ。 でも、よく食堂に音羽女子会館っていうポスターがはってありますけど・・・。 もしかして、私の学校にそのようなものがあるのですか? ご両親と相談して、防犯の面とかで心配なら寮が一番だと思いますよ。 寮の方が、学校に入学するよりも先に友達ができるし、他の学部の子とも仲良くなれるっていうメリットはあると思います。 友達で結構、地方から来て1人暮らししているひともいますけど、みんなオートロック付とかの防犯はばっちりな所を借りてるみたいです。 ちなみに場所にもよりますが、目白駅から徒歩10分以内の賃貸だと家賃が7~9万円するみたいです。(これも学食の不動産用の掲示板にはってありました。) 大した情報じゃなくてごめんなさい!ただ、自分の通っている大学を受験するとなると、少しでも力になれればなぁって思います☆

kittychan717
質問者

お礼

ありがとうございます! 女子会館はどこの学生でもいいみたいですよ^^ やっぱり東京は家賃高いですねぇ・・・ 色んな事聞けてよかったです!ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.1

↓のHPやオープンキャンパスに参加して自分でお確かめを。 いい面も悪い面も見つけて下さいね。

参考URL:
http://www.jwu.ac.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本女子大について

    来年受験を控えていて日本女子大について知りたいのですが、学生、学校の雰囲気を教えてください。私は学内が明るく活発めな学校に行きたいのですが、そこのところはどうなのでしょうか??また就職の面倒見などはどのような感じなのでしょうか??サークルは活発ですか??あと、住居学科はとても大変で徹夜続きばかりで授業以外のことがあまりできないと聞いたのですが、どうなのでしょうか。質問ばかりですいません。よろしくお願いします。

  • 日本女子大の評判について。

    こんばんは。 私は現在受験生で、日本女子大を目指しています。 大学について調べていた時、日本女子大の評判についてのサイト目に入り、見てみると、もはや名門ではないとか、バカ大学なんていう評価が書かれていました。学部にもよりますが、偏差値もそこまで低いわけではないと私は思います。雰囲気も真面目そう!というイメージもあります。 現在の日本女子大はそんなに評判が良くないのでしょうか? 行きたい大学なので、そのような評価を受けているのだと思うととても悲しいです。

  • 昭和女子大学について

    昭和女子大学について。 わたしは受験生で受験する学校のひとつに昭和女子大学を考えているのですが気になる点がいくつかあります。 ・クラス制で担任もいて、かなり出席には厳しいと聞きました。高校のクラスみたいな仕組みになっているのですか? HRとかもあったりするのでしょうか… ・同じ敷地に幼稚園~高校まであるので、騒がしくないか心配です。 同じ敷地の中を幼稚園生~高校生が歩いたりしているのでしょうか? ・自宅や親戚宅から通えない地方出身の一年生は必ず寮に入る決まりがあるというのは本当ですか? わたしは寮には入りたくないのですが、地方からきた学生さんは必ず寮に入っていますか? オープンキャンパスへも行ったのですが、いまいちよくわかりませんでした。 高校の延長のような雰囲気なのでしょうか。 わかる範囲で結構ですので、教えていただけると嬉しいです。

  • 女子中学受験で教えて下さい

    娘の中学受験で、学校をどこへしようか考えています。 親和女子(神戸)、大谷(大阪)、薫英女子(摂津)等を考えていす。(いずれも女子高です) 学校説明会等にも行くのですが、卒業生の方や関係のある方に特徴、雰囲気等のお話や感想、意見等を聞きたいと思っています。 最終的には、娘とよく話し合って決めたいのですが、参考までに教えてください。

  • 日本女子大学について

    家政経済学科を目指しています。 学校の雰囲気、寮、サークル、建物についてなどなど オープンキャンパスに行けるかわからないので 詳しく教えていただきたいです!!

  • 日本女子大学・学習院女子大学

    高3です。 日本女子大学(西生田キャンパス)を受けようか学習院女子大学を受けようか迷っています。 試験日が同じ日なのでどちらかしかうけられないです。。 どちらの方がおすすめですか? 学校の雰囲気とか知っていたらそれも教えてください!

  • 日本女子大学

    本女に通っている方、もしくは通っていた方はいらっしゃいませんか?? 補欠が繰り上がり、進学しようか迷っています。学校の先生からは面倒見の良い学校だよ、と背中を押してもらいましたが、私が悩んでいるのは ・西生田キャンパスなので閉鎖的なのではないか ・留学提携校が少ない ・女子大である(中高も女子校でした) ・サークルが少ないのではないか ・そもそも行った事がないので雰囲気が分からない 等の理由のためです。 通う前に一度キャンパス内を見てみたいですが、正確にはもう受験生ではないので難しいでしょうか… 何かこれらの不安がなくなるようなアドバイスがいただければと思い、質問させていただきました。少しでも良いので、わかる事があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 千葉女子高校について

    初めまして。私は今中3の受験生です。 今回、受験で、志望校を決めるのに、 今までは第一希望を千葉東にしていました。 けれど、私の学力だと、入れるか入れないかも微妙だったので、親と相談して、進学率も良いという事から、 第一志望を千葉女子に変えました。 けれど、今志望校を変えてしまったので、東の説明会にはいったのですが、千葉女の説明会にはいってないんです。それに、千葉女がこれから説明会などをする予定もないらしいので、千葉女のことがあまりよくわからず、とても困っています。 なので、教えてください。 ○校則が厳しいというのは本当ですか? ○学校の雰囲気は良いですか? ○バイトなどはしてもよいのですか? ○先輩後輩関係は良いですか? どれかひとつでもいいので、答えていただけると嬉しいです。 私は、今まで小・中学と公立の共学で女子高というのがどのようなのだかよくわかりません。 それに、どちらかというと男っぽいサバサバした性格なのですが、こんな私でも女子高は大丈夫でしょうか? 教えてください。お願いします!

  • 京都女子大について

    京都女子大について知りたいのでいろいろ教えてください!! 1.寮のこと(雰囲気、規則など) 2.雰囲気 3.先生と生徒の距離 4.京都女子大のいいところ 5.不満があるところ など、ほんとになんでもいいので教えてください。 お願いします!!

  • 高二の女子です。

    高二の女子です。 クラスの雰囲気が悪いです。 男子が酷く交代で女子の悪口や特に悪い所がなければブスと言ったりしてきます。 必ずどんな女子も回ってくるので仕方ないのですがそろそろ自分になりそうです。 本心でなくとも心無い言葉を言われるとすごく嫌です。 もう大学受験生になるのに学校をサボりがちになってしまいそうです。 こんな自分が嫌です。 どうしたらいいでしょうか。