• ベストアンサー

徳島の回り方とおすすめのホテルを教えてください!

バグース(@bagus3)の回答

回答No.1

徳島ワシントンホテルプラザ http://tokushima.wh-at.com/index.html 私は一泊したことがあります。 すっきりした雰囲気の高級ビジネスホテルと いったところです。もっと上級ホテルをご希望かも しれませんが、デラックスツインなら一人15000円です。 眉山や阿波踊り会館も近いです。 眉山へは車よりロープウェイで登るほうが 雰囲気があります。 徳島市では、ぜひ徳島ラーメンを味わってほしいです。 生卵を入れてご飯のおかずとして食べるのが 地元の人の食べ方です。

akiko3297065
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます! 行きたい場所がそれぞれ離れいるので、泊まるところに困っていました。 徳島ワシントンホテルプラザのホームページを見ましたが、感じがいいホテルですねー。 眉山へ行くときのホテル候補にします! 徳島ラーメンはぜひ食べてみますね。 アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • 四国 徳島旅行のおすすめ知りたい!

    以前、質問をさせていただいたんですが、      http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3278623.html   まず、2回か3回にわけて徳島、鳴門方面にいきたいと考えました。   それで、今回は、高速舞子→徳島へ行き   いきたいと思っているのは、・徳島県文学書道館                ・阿波おどり会館                ・ロープーウエーで眉山山頂に登る                 などです。    また、日帰りなので、多くはまわれませんが、何回もいきたいとおもいますので、   1.その他で、まわったらいいよっていうおすすめの場所があれば、くわしく 教えてください。   2.食事するところでいいところも知りたいです。     たくさん質問になってしまいますが、   3.おすすめのおみやげもあれば教えてください。             よろしく おねがいします!       

  • 一人で四国 徳島旅行二泊三日旅行のおすすめプラン

    9/6-8に二泊三日で一人で四国 徳島旅行行きます 考えている日程を書きますので、よりよいプランあれば教えてください 1日目:羽田発10時徳島空港着→徳島県立渦の道→14時ホテルチェックイン→大塚美術館→大谷焼窯元→鳴門市ドイツ館→ホテル 2日目:阿波おどり会館→眉山山頂→阿波十郎兵衛屋敷→ホテル 3日目:10時ホテルチェックアウト→土産買いショッピング→昼食 徳島ラーメン→14時徳島空港発羽田帰 *レンタカーは使いません *短時間で無理なく徳島の名所廻りたいです。 以上よろしくお願いします。

  • 青春18で鳴門・徳島・かずら・琴平~高松へ

    次の見学をしながら鳴門から高松に行きたいのですが 朝(午前の時間帯)に、鳴門の遊覧船乗船、大鳴門橋・公園見学をし、 徳島市内見学(徳島城、阿波踊り会館、眉山ロープウェイ登山) かずら橋見学、琴平(金比羅見学=宮詣り) をして、夕方、高松に出られるでしょうか。 鉄道移動は、「青春18きっぷ」を考えています。

  • 道後温泉と徳島のおいしいお店

    お正月に大阪から、広島→道後温泉→徳島へと車で回ることにしています。 広島のホテルは食事付きなのですが、道後と徳島は夕飯がついていません。それほど高くなくて、おいしいお夕飯が食べられるようなお店を教えていただけないでしょうか。 それと、今の所は(寒がりなので...)道後温泉に入る事と、阿波踊り会館に行くつもりでいます。 そのほかにも、ココは行った方がいい、というところがあれば教えていただけないでしょうか。 徳島→淡路島は以前行ったことがあるので、できれば四国の中でお願いします。

  • 徳島の宿を探しています

    徳島の宿を探しています 今年8月14日(土曜日)に徳島の「阿波踊り」を見に行く予定なんですけど ここ2~3日宿を探しているのですが どこも空いてません><; 市内で探すのを諦めて 電車もしくはタクシーで20~30分ぐらいで泊まれる所を探そうと思っていますが 全く場所がわかりません^^; だいたいどこら辺が良いのか 徳島に詳しい方是非教えて下さい また どこか良い宿があるか教えて頂きたいです どうかよろしくお願い致します<(_ _*)>

  • 阿波踊り~ホテルに戻れるか心配~

    広島から阿波踊りへ両親(79歳・69歳)を連れていきたいと思っております。 8/12に鳴門グランドホテル( 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛82-88)で予約をとるのがやっとでした。 明日以降、阿波踊り(徳島市 8/12~開催)のチケットが発売されるのですが、 果たして、阿波踊りを観て、ホテルまで帰りつけるのか心配になっております。 交通機関で阿波踊りを観たあとに移動するのは、やはり混雑がひどすぎて無理なものなのでしょうか。 ホテルは一泊2食で予約をしておりますが、18:00~20:00で観終わってからでは、食事は無理かなと半ばあきらめておりますが・・・ ご意見や、経験談を教えてください。

  • 徳島阿波踊り

    徳島の阿波踊りを見に行こうと思い、一度も行った事が なかったので、旅行会社のバスツアーを検討してたのですが すべて一杯で、結局 自分の車で行く事にしたのですが そこで、今まで一度も行った事がなく、勝手が分らないので どなたか、阿波踊りを見る為のアドバイス(何処で見るのが いいとか、駐車場等など)を宜しく御願い致します。

  • 1度、行ってみたい全国の夏祭り

    皆様が、1度、行ってみたいと思っている【夏祭り】は何ですか? 私は、徳島県の【阿波おどり】です! 何年か前に、松嶋菜々子主演の【眉山】という映画を観て、余計に行きたくなってしまいました。 阿波おどりのあの【活気、熱】を体感してみたいものです。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 2泊3日で高知・香川・徳島を回ることは可能でしょうか?

    2泊3日で高知・香川・徳島を回ることは可能でしょうか?初めての四国旅行です。高知は桂浜or四万十川、徳島は徳島ラーメン、鳴門渦潮・祖谷渓・眉山・大歩危etc香川は讃岐うどん・栗林公園・高松平家物語歴史館、ウダツの町並みなどを見たいのですが。地元在住の方等教えてください。東京から寝台で四国入りし予定では高知に1日目の午前10時には入れます。もし上記が難しければおすすめコースを教えてください。四国内はレンタカーも考えておりますが、高知は公共交通機関で香川に入ってからレンタカーなどアイデアもあればお願いいたします。

  • 四国旅行

    8月に高松、瀬戸内の島々、祖谷方面、鳴門へ旅行を計画中です。 なぜ8月にしたかというと、(1)瀬戸内の島々へ秋には行ったことがありますがテレビで観ていて夏はカラッと晴れてベストシーズンだと感じた(オリーブ畑もありますし)(2)せっかく徳島へ行くので阿波踊りの日に合わせたい(3)ラフティングは雨季だと激しすぎて初心者向きでは無いという3点からです。 お聞きしたいのは、下記の2点です。 夏の祖谷地方の見頃は紅葉か新緑の時期と他のサイトに書いてあったのですが5~6月の新緑の景色と8月ではそう変わらないのでは?と思っていますがいかがでしょうか? 鳴門の阿波踊りと徳島市内の阿波踊りはやはり見応えが違いますか?日程的にどちらにするべきか迷っているのですが渦潮は観に行く予定なので鳴門阿波踊りだとついでになるので良いかなと思っているのですがいかがでしょうか。