• 締切済み

パス名が250文字を超えるためファイルに取り込めません

wafflemoonの回答

回答No.1

C:\などからのリンク名が250文字以上を超えているという意味じゃないでしょうか? フォルダ名もしくはファイル名が長いとか?

koutaro---
質問者

お礼

ありがとうございます 確認してみます

関連するQ&A

  • Sonic Stageに取り込んだMD曲のCD情報

    Sonic Stageに取り込んだMD曲の情報が取得できないのですが、どうしたらいいのでしょうか? MD曲は、MDラジカセからシンクロ録音でウォークマンに録音したものを、Sonic Stageに取り込んでいるのですが、この方法に問題があるのでしょうか? もし取得できなかったとしたら、タイトルは地道に自分で入力できるのでいいのですが、アーティスト名の方は入力の仕方がわからず困っています。 どなたか詳しい方いらしたら、よろしくお願いします。

  • ソニックステージのフォーマットの今後

    ソニーのウォークマンを使っていて、ソニックステージでCDを録音しています。 ウォークマンを買う前は別のメーカーでWindowsMediaPlayerで録音できていたので、WindowsMediaPlayerに音楽を取り込んでいました。 ソニックステージに、それまでWindowsMediaPlayerに取り込んでいた曲も取り込めたのでよかったのですが、ウォークマンになってからもソニックステージとWindowsMediaPlayerの両方に取り込んでいます。 WindowsMediaPlayerに取り込んでおけば、この後ソニー以外のプレーヤーになっても安心かなと思ってのことですが・・・。 WindowsMediaPlayerではWMAで、ソニックステージではopenMG Audioのフォーマットで取り込んでいます。 そこで質問ですが、WindowsMediaPlayerに取り込んでソニックステージに取り込めるのであれば、わざわざソニックステージに取り込む必要はないでしょうか? それとも、今後の保険として取り込んでいた方がよいでしょうか? ソニックステージで取り込んだ曲しかでいないことってなにかあるのでしょうか?(ソニックステージ(openMG Audio)で取り込んでおくメリットはあるのでしょうか?)

  • ソニックステージで音楽ファイルに画像をつけたのですが・・・

    ソニックステージで音楽ファイルに画像をつけたのですが・・・ ソニックステージで音楽ファイルに写真をつけて、またはつけないでウォークマンに転送したファイルに関して質問です。 先ほど、ある音楽ファイルに間違って関係ない画像を貼ってしまったのでまたウォークマンをPCにさして、ソニックステージで管理しているほうのファイルに正しい画像をつけて、つけていないファイルにも画像をつけて、すべて選択をし転送しました。転送が終わりPCから取り外し見てみると、まったく変わっていないのです。何回やっても変わりません。どうすればいいのですか?いったんウォークマンにある全部の曲を消して入れなおさないといけないのですか?よろしくお願いします。

  • ソニックステージの曲をipotで聞きたい!!

    こんばんは!!ソニックステージのプレイリストに入っている曲をipodに入れることはできないのでしょうか?また不可能であればソニックステージのプレイリストに入っている曲をiTunesに移すことは可能なのでしょうか?どうしてもソニックステージのプレイリストに入っている曲をipotに入れて聞きたいです!!なにかいい方法がありましたら教えてください。初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • ソニックステージのファイルをコピーしたい

    マイミュージックの中にある音楽は、リムーバブルディスク(USBなど)にコピーできます。 ソニックステージというソフトを使って保存した音楽もリムーバブルディスクにコピーしたいと思ってやってみました。 でも、どこにファイルとして保存されているのかわかりません。 右クリックしても、「送る→リムーバブルディスク」というような操作はできません。マイミュージックにある曲なら、右クリックでできますが。 ソニックステージのアプリがあるフォルダのところを探してみても、保存されている音楽ファイルは見つかりません。 どうしたら、ソニックステージで保存した音楽データを外に持ち出せるか、どなたか教えてください。

  • 音楽ファイルについて

    i Tunesで購入した曲のファイルの種類がm4pというものだったんですが、これをソニックステージに移したく、mp3に変えたいのですが何か方法はあるのでしょうか?あれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • ソニックステージで曲を戻すことが出来なくなりました。

    ネットワークウォークマンA403を使用し、ソニックステージでNWに曲を転送しています。しかし、最近デバイスに転送した曲を戻そうと右のデバイス曲一覧から選びソニックステージ側に転送しても、更新されません。※デバイスから対象の曲が消えていない。 原因がわかりません。ソニックステージからデバイスに転送は出来るのです。わかる方アドバイスお願いします。

  • ソニックステージVへの旧バージョンデータの取り込み

    ソニックステージ1.5を使用していましたが、ソニックステージVを使用するためダウンロードしました。1.5からは直接旧のデータをよめないとのことで、一旦4.4をダウンロードして旧データを取り込みました。(これはなんなくできました)そして、Vへの取り込みを試みましたが、プレイリストのタイトルのみが取り込まれて、肝心な曲データが取り込まれていません。1曲もはいっていません。ソニーのHPで見た、不具合の理由も思い当たらないのですが、どなたか取り込みの方法を知りませんか。教えてください。

  • ソニックステージで、CDから曲を取り込もうとしたところタイトルが読み込

    ソニックステージで、CDから曲を取り込もうとしたところタイトルが読み込まれず未タイトルになってしまいます。 アーティストとジャンルも表示されません。 曲数と時間 サイズは普通に出て、再生してみたらちゃんと曲は流れました。 前回まではちゃんと表示されていたので何故だかさっぱり分かりません。 どなたか分かる方が居ましたら教えて下さい。 OSはvistaです。 よろしくお願いします。

  • Sonic Stageのアンインストール

    おはようございますm(_ _)m 早速質問なのですが・・・。 私のPCには元々「Sonic Stage」が入っていてそれを使用していました。 そこに「Sonic Stage」のニューバージョンをインストールすると、元々入っていたものはアンインストールされてしまいますが、そのとき「Sonic Stage」に入れていた曲は消えてしまうのでしょうか? 初心者なもので・・・よろしくお願いします。