• ベストアンサー

機動戦士ガンダムについて

wafflemoonの回答

回答No.1

とりあえず、ガンダム2やガンダム3などはありません。^^; ガンダムといっても幅が広く これは好みですね 俺はガンダムXと機動戦士ガンダム 第08MS小隊が好きです。 Wとかも俺の廻りだと人気ですね ZやZZとかもありますが まずはそれに手を付けるよりは最近のから見てみると良いかと思います。 まぁ、俺のお薦めはXです。

karutiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2や3というのはないんですね! 今知りました。 最近のからですか。 とても参考になりました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 機動戦士ガンダムについて

    最近またガンダムの新シリーズが放映されている様ですが、一連のガンダムシリーズというのは昔の仮面ライダーシリーズの様に各々のシリーズはその前のシリーズの続編なのでしょうか?つまり初代ガンダムに出てきたアムロやシャアといったキャラクターが最新のシリーズでも何らかの形で関わっているのでしょうか?ガンダムに関しては初代以降全く見ていないのでそのへんの事情がわかりません。教えていただけませんか?

  • 機動戦士ガンダム

    機動戦士ガンダムは、当時の最新鋭SF構想を取り入れたロボットアニメなのにSFっぽい要素の強いアニメだったと思います。 なのに、混迷した平成3部作もそうだけど最近の新作シリーズを見る限りでも近代的なSF構想が取り入れられた所を見た覚えがありません。 特に最新シリーズにおいては、平成のファーストガンダムを作るという意気込みにもかかわらず「SF」よりも「戦争」を持ち上げているのは何故でしょうか? SEEDを見て不快に感じた「ずれ」が、この部分に集約されているように思い至りました。 最近のガンダムを見ていていても、そういった夢中にさせられた要素が希薄に感じるのです。 ガンダムというロボットありきの戦争で設定が作られていて、その世界観に魅力が無い。 ガンダム00にしても西暦を使って300年後の未来でいるのに、わくわくした未来の技術が描かれていないように感じます。 ガンダムが出ていたらガンダムなんだけど、宇宙世紀を離れ新しいガンダムが作れるというのに、このような作り方をするのは制作会社・制作スタッフしいては視聴者にとってガンダムは「SF」よりも「戦争」だからでしょうか? 最近のガンダムに「ずれ」を感じていたこの疑問に、何か参考になる意見を頂けたらこのもやもやが晴れるかなと思い質問しました。

  • 「機動戦士ガンダム」の面白さについて

    機動戦士ガンダムのTV版をTSUTAYAで借りて見始めました。1、2巻まで見ましたが、どうもストーリーが単調で、なかなかのめり込めません。内容が健全過ぎて、正しい児童が見るためのアニメと言った感じがしてしまいます。 それで、質問なのですが、ガンダムは、1,2巻のような感じの内容が延々と続くのでしょうか、それとも、途中で何かおもしろい展開があるのでしょうか?あるいは、TV版以外に、劇場版とか、他の版で面白いものがあれば、教えてください。 人によって、何を面白いと感じるかは、当然違っていると思いますので、私の場合の例を挙げますと、「新世紀エヴァンゲリオン」では、次にどうなるか気になって、結局、全巻見る羽目になりましたし、アニメではないですが、「24」なども、一度見始めると、やめられなくなります。「機動戦士ガンダム」では、そういう気にならないのですが、人によっては、やめられなくなるのでしょうか?

  • 機動戦士ガンダムF92

    映画のガンダムF91の後に新テレビシリーズとしてスタートする予定だった「機動戦士ガンダムF92(仮)」ですが、 残念ながら、映画の興行的な不振により結局実現されることはありませんでした。 この作品って、テレビシリーズやOVA等(最悪小説や漫画でも)で作成されることはもう永久にありえないのでしょうか? 数年前、ゲーム等のおかげで続編のクロスボーンガンダムが注目を集めていたので、当時は淡い期待を抱いていたのですが…。 このクロスボーンガンダムの件も含めて、映像化の可能性についてのご意見をお聞かせください。

  • 機動戦士ガンダムF91

    先日、ガンダムF91を見ました。幾つか疑問に思ったことがあります。 ・最後のラフレシアとの戦闘の場面で鉄仮面がコックピットの外に出てましたが、あのマスクみたいのは気密性があるものなのでしょうか、普段鉄仮面がしているものと違いないように見えるのですが。 ・あの戦争?は結局クロスボーン・バンガード側の勝利なのでしょうか。続編?のクロスボーンガンダムでは木星の人と地球連邦みたいのが闘っていたような気がするんですけども、どっちがかったんでしょうか? ついでといっては何ですがクロスボーンガンダムの続きの漫画は面白いでしょうか?

  • 「機動戦士」ガンダム00

    宇宙世紀以外のガンダムのタイトルに「機動戦士」とつけることについてどう思いますか? どこまで本当のことかは分かりませんが、ガンダムの生みの親・富野 由悠季さんは SEEDを見て宇宙世紀ではないのに「機動戦士」という名を使うなと激怒したとか 20世紀ガンダムファンは「機動戦士」ってだけで拒絶反応が出る人もいるっていう話も聞きました。 ガンダム00もSEEDと同じように使い捨てになるのに機動戦士を使うなんて!とか 西暦のくせに!っていう過激な意見を見ました。 個人的には「機動戦士」でもいいじゃないかとも思うんですが、 皆さんはどう思いますか?

  • 「機動戦士ガンダムUC」はアニメ化されたのに…

    「機動戦士ガンダムUC」はアニメ化されたのに… なぜ?…「機動戦士クロスボーン・ガンダム」はアニメ化しないんですか? 「機動戦士クロスボーン・ガンダム」も正式な歴史上のストーリーなのですか?「機動戦士ガンダムF91」~「機動戦士Vガンダム」までのストーリーですよね?

  • 機動戦士ガンダム

    機動戦士ガンダムを今まで見たことがなく、見たいのですが、どれから見ていいかわかりません。 お勧めの順番を教えていただけないでしょうか。 友人には 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム第08MS小隊 機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争 機動戦士ガンダム0083 機動戦士Zガンダム 機動戦士ZZガンダム 機動戦士ガンダム逆襲のシャア 機動戦士ガンダムF91 機動戦士Vガンダム の順が良いと言われました。

  • 機動戦士、と言えば・・・・

    ロボットアニメの中でも代表的なアニメのガンダムで すが、初代シリーズはいまだに人気ありますよね。 私も好きです初期型ザクとか、いろんなロボアニメがある中でもガンダムの初代シリーズとかってただカッコイイだけじゃなく(うまく説明できませんが)リアルな雰囲気ってありませんか、他のアニメは毎回ヒーローが勝つ/秘密兵器は最後に必ずでてくる/武器は壊れない/弾切れしない/ロボットもいつの間にか修理されてる/・・・・それがなんかイヤなんです。     他にガンダムのようなアニメがあれば教えてください。     

  • 機動戦士ガンダムSEED DESTINYの続編

    機動戦士ガンダムSEED DESTINYの続編がでると聞いたのですが本当ですか?