• 締切済み

しいたけが嫌いな方へ

puru256の回答

  • puru256
  • ベストアンサー率26% (33/126)
回答No.9

お礼に質問があったので再回答です。 >甘辛く炊いてもだめですか? ダメです。結構しいたけの味って主張が強いんですよね。 他でごまかしても、主役はオレだって感じで味がするので食べれません。

murano47
質問者

お礼

そうか、それだけ味が強烈なのでしょうか。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • シイタケ嫌い

    僕は小さい時からシイタケが食べれません。焼いても蒸しても炒めても、どうしても食べれないデス。もちろん小さく刻んだモノを2,3粒とかなら食べれるのですが。同じように小さい時に嫌いだったピーマンや玉葱などはフツーに食べれるようになったのですがシイタケだけは無理です。あの食感と匂いがだめ。そこでシイタケ嫌いの人でも食べれるような調理法があれば是非教えてください。ちなみにしめじもちょっと苦手です(食べれないコトはない)。よろしくお願いします。

  • しいたけ嫌いとかん水嫌いは同等ですか?

    有名なラーメン店を薦められたのですがかん水特有の匂いを感じてしまい、 「かん水の匂いを感じるのであまり好きではない」と言ったところ、かん水の話題で盛り上がり 「あなたのかん水嫌いは、私のしいたけ嫌いと一緒のようなものだね」と言われました。 そう言われた時にふと「しいたけ嫌いの方が馬鹿っぽい」と思ったのですが そう思った自分自身も馬鹿っぽいを思った直接的な理由がわかりません。 みなさんは2つを比べるとしいたけ嫌いを馬鹿っぽいと思いますか? 何となくこれかな?と思う理由 ・しいたけは食材、かん水は添加物。 ・かん水の風味は基本的に嫌われていて感じさせないようにしている。 ・しいたけ嫌いは子供でも言うが、かん水嫌いと言う子供は見かけない

  • しいたけを食べさせたい

    夫は好き嫌いの激しい人でしたが、私が色々な調理方で頑張った結果、苦手だったナスや魚介類は喜んで食べてくれるようになりました。が、どうしてもダメなのがしいたけ。私は大好きなのに、すきやきにも酢豚にも入れられません。そこで質問です。しいたけ嫌いを克服した方、初めてしいたけをおいしい!と感じたのはどんな料理でしたか?

  • 干しシイタケの方が高い?

    私のよく行くスーパーでは 干しシイタケと普通の生のシイタケでは 干しシイタケの方が割高なのですが気のせいでしょうか? そのスーパーには干しシイタケは1種類しか置いてないのでそのシイタケを買うしかないです。 目安としては 普通のシイタケ 6個で150円(不明) 干しシイタケ 15gで350円(国産) です。 国産だから高いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 生椎茸を干し椎茸にするにはどうしたらいいですか?

    我が家では椎茸を栽培しています。(15本程度) 椎茸がたくさん採れたので、干し椎茸を作りたいと思います。 干し方を御存知の方は教えてください。

  • 「しいたけ」にマヨネーズをかけたら どうにか食えます?

    「しいたけ」が嫌いな人。 マヨネーズをかけたら どうにか食えます?

  • 「しいたけ」と「マヨネーズ」と「リニューアルβ版」と

    1.「しいたけ」が好きで「マヨネーズ」が好きで「リニューアルβ版」は問題あり 2.「しいたけ」が好きで「マヨネーズ」が嫌いで「リニューアルβ版」は問題あり 3.「しいたけ」が嫌いで「マヨネーズ」が好きで「リニューアルβ版」は問題あり 4.「しいたけ」が嫌いで「マヨネーズ」が嫌いで「リニューアルβ版」は問題あり

  • 「しいたけ」と「マヨネーズ」と「リニューアルβ版」と

    正解はどれでしょう? 1.「しいたけ」が好きで「マヨネーズ」が好きで「リニューアルβ版」は問題あり 2.「しいたけ」が好きで「マヨネーズ」が嫌いで「リニューアルβ版」は問題あり 3.「しいたけ」が嫌いで「マヨネーズ」が好きで「リニューアルβ版」は問題あり 4.「しいたけ」が嫌いで「マヨネーズ」が嫌いで「リニューアルβ版」は問題あり

  • 椎茸の臭い

    乾燥椎茸の戻し汁臭いは嫌いなのですが、味は好きなのです。 臭いを取り除いてうまみだけ残す事はできますか?

  • 茄子、ピーマン、椎茸好きの方、集まれ

    子供が嫌いな野菜の代表格といえば、茄子とピーマンと椎茸だと思います。(他にもセロリや人参、トマトなどもありますが、一応おいておきます) 個人的には、すごく好きな野菜なんですが、それぞれの野菜のベストと思う食べ方を教えてください。 私的なベストです。 茄子、油味噌炒め。 ピーマン、青椒肉絲。 椎茸、バター炒めです。