• ベストアンサー

USBのケ-ブル認識しない

koho22の回答

  • koho22
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

ソフトと携帯の互換性はどうですか?

関連するQ&A

  • usb-scsi 変換ケ-ブルは正常動作するか???????

    職場のパソコンを買いかえるのですが 従来のスキャナ-はSCSIです(GT-9500)エプソン 購入予定の本体はUSBです 表題のような変換ケ-ブルが存在するそうですが果たして 上手く動作するのでしょうか?

  • USBドライバーが認識されない

    Softbank3G910SHを使用しています。 携快電話はインストールされましたが「通信エラー」となります。多分USBドライバーが認識されていないのだと思います。 Softbank3G910SH携帯専用のUSBドライバーはインストールしました。ソースネクストサポート画面の速答君にあるKE-01109、KE-01112、KE-01116などの回答より、通信モード設定やUSBドライバーのインストール方法を何度も試してみました。速答君からUSBドライバー用の解凍ソフトもダウンロードしてみました。しかし、デバイスマネージャーに「新しいハードウェアーの検出ウィザードは出ません。 何か良い方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • 携快電話15でUSBデバイスが認識されません

    携快電話15でFOMA用USBを繋いだ際に「USBデバイスが認識されません。」と出てきて携帯電話の機種設定が出来ません。 (繋ぎなおしをすると同じように出たり、何度も出たりします) ドライバはソースネクストのHPから最新のものを入れているので(しかも認識がうまくいかなかったので何度も削除して入れ直しました)問題ないと思います。 たまにUSBの携帯側の差込を何度が繋ぎ直していると、「新しいハードウェアが見つかりました。」と出て(しかも何度も出る)検索ウィザードが走ります。 ウィザードが終わった後にまた「新しいハードウェアが見つかりました」と出て、検索ウィザードが開始されます。 もしかして携快電話のFOMA用USBは不良品が多く、認識しずらいのでしょうか?ちなみに携帯はF900iです。 (他の方の質問でも携帯電話会社純正のUSBは認識したとかの記述があったと思います) 他の理由で認識しないとも考えられるので、いい方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 携快電話14 USB認識せず・・・・

    同じような投稿は沢山ありましたが・・・参照しましたが解決出来ません あらためまして教えて下さい。携帯はDOCOMO F903iです O/SはXPになります。状態は通信ポート欄が空欄でUSBケーブルを 認識しません。携快電話14は正常にインストール出来ました。最新アップ デートも無事行いました。USBドライバーは最新版をホームページより ダウンロード・・・説明通り(1)SNXTUninstallを実行(2)Setupにてインストール 説明書4回ほどインストール確認も有り無事完了!!! USBケーブルをパソコン本体のUSBポートに接続しても・・・なにも起こりません。デバイスマネージャで確認してもビックリマーク「!マーク」 も特に無く正常です。同じ事を何回繰り返しても駄目でした。とほほほ ちなみに・・・メディアプレイから音楽は同期させてインスールは 出来ます。はい(^^;(^^; 携快電話14のUSBケーブルで携帯本体は認識してマイクロSD カードの中身は認識出来ます。

  • 携快電話USBドライバが認識できません!

    携快電話11を使っていて、最初はFOMA N2701を使っていましたが、今はN700iを使っています。ところが、N2701使用時はほとんどUSBドライバが認識できないということがなかったのですが、N700iに換えてからは、USBドライバをソースネクストのサポートページからダウンロードしたものを使用しても、携帯機種判別時に接続エラーと出て認識できず、デバイスマネージャを開いても、FOMAUSB充電コードと表示が出ません。また、通信ポートにはCOM1としか出ず、なぜかN700iのSDかーどは充電コードをさした瞬間にリバームルドライブとして認識されました。N2701使用時にはそういうことはほとんどなかったのですが、おかげで現機種になってから、携快電話はまったく使用できません。OKうぇぶを見ても、ここまでの状態になっているものは見かけなかったので、助けて下さい。

  • 携快電話11のUSBドライバー認識

    携快電話11をXPにインストールしましたが、 USBケーブルをさしてドライバー認識中に (1)このハードウエアのインストール中に問題がありました USB Device 指定されたファイルが見つかりません と表示されインストールが完了しません。 (2)ハードウエアのプロパティでは このドライバーがインストールされていません(コード28) と表示されています。 再インストールを行ってもやはり上記(1)のメッセージがでます。

  • 携快電話14 USB DEVICE のインストールについて

    携快電話11のUSBドライバー認識 携快電話11をXPにインストールしましたが、 USBケーブルをさしてドライバー認識中に (1)このハードウエアのインストール中に問題がありました USB  Device 指定されたファイルが見つかりません と表示されインストールが完了しません。 (2)ハードウエアのプロパティでは このドライバーがインストールされていません(コード28) と表示されています。 再インストールを行ってもやはり上記(1)のメッセージがでます

  • 携快電話15の通信ポートについて

    携快電話15とドライバをインストールし、USBケーブルを携帯とパソコンに接続するところまでしましたが、通信ポートが全く表示されずに使えない状態で困っています。製品のQ&Aコーナー通りに手順を勧めていきましたが、全く解決しません。USBポートに挿しても「新しいハードウェアの検出ウィザード」も出てきませんし、システム→ハードウェア→デバイスマネージャーで「?」や「!」が表示されません。USBポートを確認しても、「正常に作動しています」と出ます。 私の携帯は「P901i」です。本当に困ってしまっています。アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 携快電話12のUSBコードが・・・(><)

    携快電話12のソフトについている「FOMA USBケーブル」が認識されず使えません。マニュアルどおりにFOMA用ドライバをダウンロードして、インストールしたのですが・・・それでも認識しません。ソフトはきちんと使えるのですが、USBケーブルが認識されずに使えずじまいです。ちなみにPCはwin XP、携帯はP901isです。

  • USB認識

    携快電話に付属しておりましたFOMA用USBケーブルが自動認識しません。 手動で認識するようにする方法か他に認識する方法はありますか?