• ベストアンサー

在宅でのお仕事を探しているのですが・・・

祖母の介護をするために、仕事を辞めました。 祖父がデイサービスとか利用したくないということで、 母と介護をすることになりました。 しかし・・・貯金もなかったので何か在宅で出来るお仕事を 探しているのですが・・・ チャットとかは家ではなかなか出来そうにありませんので・・ どなたか在宅でお仕事されている方いらっしゃいませんか? 高額は望みませんので・・・ 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

内職を探しているのであればハローワークに行きましょう。ハローワークで直接内職を斡旋しているわけではありませんが、何らかの手がかりが得られるはずです。 ただ、内職をまともにやろうとすると、介護どころではなくなります。

dia8118
質問者

お礼

ご回答有難うございます。ハローワークで斡旋してもらえるんですか。 内職でも。 有難うございます。 そうなんですかぁ 内職って大変なんですね。 検討したいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 1人で要介護5を在宅介護できるでしょうか?

    90代の祖父母がいます。 祖母は寝たきりと認知症で要介護5となり、ケアマネの方も祖父の体調などを配慮して施設入所を勧めていますが、祖父は最期まで在宅で介護をしたいと言って聞きません。もともと、祖父は腰が悪く、腰のサポートと痛み止めの薬を飲まなければ日常生活が送れませんでした。 最近は、食欲もないようで1日に食パン1枚も食べず、このままなら祖母の前に、祖父が先に御迎えが来そうです。とは言っても、実子である母も事故で片手の機能が著しく低下しており、祖母の介助は難しいです。 腰が悪く、栄養不足と睡眠不足で頭が呆けている90代の祖父1人で、要介護5の寝たきりの祖母の在宅介護は続けれるでしょうか? 孫の私も、仕事で両方の手首、足首、腰を痛め、痛み止めの注射と薬なしでは歩くことすらできず、家族で一番マシなのが祖父という現状です。

  • 在宅介護について教えてください。

    はじめまして。兵庫県神戸市に住む30歳男です。 在宅介護について調べているのですがこれまでまったく自分には関係ないものとして捉えていた為まったくわからないのです。大変恥かしいのですが教えてください。 状況をお話しますとまず私の母親方の祖母が昨年骨折をしそのまま寝たきりになってしまいました。私の母は一人娘でまた私の家は父親を早くに亡くしており実質母とあと私の姉、私で祖母のことを見ています。 現在祖母は、病院にてリハビリということで介護を受けています。 祖母は完全な認知症ではない(普通に会話はできます。)のですが、トイレについて何度でもいきたがってしまうという症状があり、動けない体で勝手にトイレにいこうとしてしまうことでこれまで24時間付き添いの方についてもらい入院しておりました。 しかし、さすがにずっと24時間付き添いの方ついていただくだけのお金もなく3月に入り介護病院にうつりました。そこでは完全な認知症の方と同じ病棟にはいっております。 何が伺いたいかともうしますと、こうした状態の祖母をなんとか在宅で面倒を見る方法はないかと、いうことです。朝9時から夕方18時まで家にいてもらうヘルパーさんなどのサービスはないのでしょうか? 在宅介護でインターネットを検索してもなかなかでてこず、、。 なんとか住みなれた家で見てあげたいのです。 どうか教えてください。

  • 在宅で出来る仕事

    50代の男性です。同居している母が体調を崩して、倒れてしまったので 介護のために止む無く会社を退職しました。さすがに、この年齢だと再就職 というのは、難しくまた、母の介護をしなくてはならないので家を空けることができず、在宅でできる仕事を選ばざるをえなくなりました。ただ、急な退職だったので在宅でできる仕事といってもどのような仕事があるのかわかりません。先ず、思いついたのは、Web作成ですが、ズブの素人がいきなりやれるような仕事ではないと思います。ライティングというのもあるようですが、こちらもいきなり素人ができるものかどうかという懸念があります。 高収入は期待しませんが、上記のような事情なのでPCを使って自分のペースでやれる仕事はないものでしょうか? ちなみに、在職中は経理と総務でしたが、経理はいくらも経験していないので 今となっては殆ど、やれないかもしれません。総務は会社によってもやり方が 違うのでつぶしがきかない職種です。

  • 老老看護をどうしたらよいでしょうか

    90歳(介護度3)の祖父のことで質問です。現在、祖母と二人暮しでが祖母が一人で介護しています。これといった病気や痴呆はないものの身体的な衰えがかなり目立っています。一人娘(私の母)は離れたところに住んでいて、母も私もなるべく手伝いに行くようにしていますが、それでも不安です。何よりも祖母の介護疲れが深刻です。このままでは祖母が倒れてしまいます。また、バリアフリーとはほど遠い家なので日中はほとんど寝て過ごしており(たまに入院した時の方が動いています)それも逆によくないと思っています。母も仕事をしており、祖父母と一緒に住むことはできません。  そんな事情から、母は施設への入所を望んでケアマネージャーさんとも相談しているのですが、 * 祖父が入所を嫌がる   ・・・祖母が看て当然と思っています。      週一回のデイサービスには割と喜んで行っていますが、      今週は面倒だか行かないと気まぐれです。 * 祖母も疲れたから解放されたいといいながら思い切ることができない   ・・・今日は施設にお願いしたいと言ってみたり、      でもやっぱりやめようかと言ってみたり、      迷いに迷っている状態です。 祖父は、昔からよく言えば体面を重んじる、悪く言えば格好つけるタイプでというか、実の娘である母の看護でさえ拒んでいます(とは言うものの、デイサービスでの入浴は好きなようです)。この状態で、施設入所を勧めるのは間違っているのでしょうか。どんなことでもよいのでアドバイスお願いいたします。

  • 祖父祖母とともに心中するしかないのでしょうか?

    皆様のお知恵を貸してください。 私の家は4人暮らしで 私 32歳 父 54歳 祖父 89歳 祖母 84歳 の4人家族です。 母はおりません。 妹が1人おりますが、結婚して地元を離れています。 父は長距離トラックの運転手で、ほとんど家におりません。 祖母は足と目が悪く、いろうと尿のチューブをしており完全に寝たきりで介護が必要です。 今は週2回デイサービス、その他は朝に社会福祉の方がお世話に来て頂いております。 私は仕事でずっと家にいられるわけではなく、丸一日家をあけることもあります。 祖母の介護はほぼ祖父が行っておりました。 しかしこのほど祖父も体調を崩し、手術の結果入院致しました。現在も集中治療室におります。 戻ってきてもとても祖母の面倒を見れる状態ではなく、祖父にも介護が必要になるかもしれません。 祖母のことを考え、社会福祉の方にお聞きしたところ、祖母は特別養護老人ホームへの入所、ショートステイの利用は難しいそうです。いろうをしていることが原因です。 とてもではありませんが介護をしながら仕事を続けることは私も父も不可能です。 今は休みを取っておりますが、当然いずれは仕事に行くために家を空けることになります。 祖母は夜になるとわめくことがあり睡眠もろくにとれません。(祖父は耳が悪いことが幸いしてあまり影響を受けませんでした) 住んでいる所は非常に田舎で近所も高齢者の方しかおらず、頼ることもできません。 こういった「介護を出来る人がいない」場合、何か国の施策などで助けて頂くことは出来るのでしょうか? 老人ホームに入ることも出来ない、一時的に看て頂けるところもない、仕事にも行けない、一生の蓄えがあるわけでもない、 冗談抜きで「祖父祖母と共に死ぬしかないのか」という状況です。 どうにか助けてくれるところはないでしょうか?

  • 在宅できる仕事を探してます!

    川越でセブンイレブンとして働いてたのですが、川越から石川県に引っ越をして無職になってしまって 僕は知的障害が少しあるのですが、在宅で月収5万円で働けるところを探してます 少し知的障害入っても入れる職場はあるのでしょうか? 家にはゲーミングPCがあるのでそれを使って仕事をしたいと思ってます! チャットGPTは結構扱えます! これを生かした仕事をしたいです!

  • IVHで在宅介護をされている方教えて下さい

    はじめまして。 私の祖母なのですが(87歳です。私は小2で母親を亡くして以来祖母に育ててもらいました。 祖母が病気になるまでは祖母と2人暮らし)昨年の7月に脳梗塞になりましてそれ以後入院 生活でIVHの点滴で今日まで来ています。昨年の12月に胃ろうと言う方法を知りまして 年末に近くの総合病院に転院して増設したのですが経過が悪く(逆流性と思われる肺炎) 主治医からはこのまま点滴で行った方が無難と言われています。 固形(寒天)や腸ろうを使った方法も考えては来ているのですが近くに無いのと肺炎の リスクがあるので悩んでいます。 お聞きしたいのは現在IVHの点滴のみで在宅で看られておられる方がおられましたら そのご経験談をお聞かせ頂けないでしょうか? 在宅となるとやはり熱を出した時にどうするかとか色々と不安な事が生じると思う からです。私は男性で仕事もしないと在宅介護にかかる費用も必要ですので訪問看護 と言いますかヘルパーさんのような方の手助けが必須と思っているのですが24時間看て 頂く事は可能な事なのでしょうか? その際の費用がどれくらい必要なのかなども含めて ご存知でご経験のある方がおられましたら教えて頂けないでしょうか? 元気な時にデイサービスを利用していましたのでそちらの方にももちろんご相談しようと 思っているのですが全く在宅介護については無知ですしIVHで在宅介護している方は 主治医の先生にお聞きするとほとんどいていないと聞いています。 (感染の心配があるため。埋め込みの方法もあるのはお聞きしています)

  • 痴呆な祖母の在宅介護をしている母を、どう援助すれば…

    こんばんは。 私は今高一ですが、母が痴呆症の祖母を在宅介護しています。 でも、母は活動的で縛られるのが嫌みたいだし、夕飯の時間も外出から帰ってからなのでいつもバラバラです。 また、喘息の持病持ちで(入退院を9回繰り返していて、現在も検査のため通院していたりします)色々な負荷があると思います。 血圧高いんだから、とかアンタと居るとイライラする!と言ってよく祖母を怒鳴りつけます。祖母は泣いてしまうこともありました。 私は、どういう援助をしたら良いか悩んでいます。。 祖母は保健施設にいて、下の世話が出来ないと分かった時点で在宅介護を始めましたが、(段々痴呆になりました)突然ポー…と目の焦点が合っていないので母が病院に入院させ、その後は別の棟でしばらくリハビリ生活をしていました。私も母が入院した時は祖母の世話を母に変わってやっていた時期がありましたし、母も祖母も大事にしなければならないと思っていましたので学校の帰りはほぼ毎日病院に祖母に会いに行ったりしました。 そして今日、祖母が退院して帰ってきたのですが… ご飯が飲み込めないらしく、手に吐き出してしまいます。 吐き出さないから頂戴よ、と言っても吐き出すので、母も怒ってたまにぶったりしています。 だからもうお菓子は終わり、というとどうして虐めるの、と言われますがこちらとしてもアンタのためにやってんだよ!と言いたくなります。 3日前から、持って行ったお菓子を吐き出したりしていましたが、残り2個になったところで「食べちゃったらなくなっちゃうから」と言って吐き出していたし、その前までは食欲がありすぎて困りますとも冗談交じりで言われていたので平気だと思っていました。 でも、誤飲の可能性を考えると今までのようにパクパクスムーズには食べられそうもありません。 母も一日目から怒鳴り散らしです。一番初めに在宅介護をしていた時はそんな母に苛立ちさえ覚えましたが、介護の辛さを考えるとどっちにしても可哀相だと思い始めました。 母も本などを買って勉強しているようですが… 介護経験のある方、これからどのような母の援助をしていくべきでしょうか? 祖母を怒鳴ってほしくないのですが、どうすれば怒鳴らないように安定したまま介護が出来るように仕向けられるでしょうか??

  • 在宅の仕事をどのように探されましたか?

    体が病弱な方など訳があって在宅の仕事をされている方、どのよにに仕事も探されましたか? 耳と腰が悪く、体調をよく崩して年に何度か寝込むことがあるため、できれば在宅のお仕事をしたいと思っています。 外で働くことが困難で家で仕事をされている方も大勢いらっしゃると思うのですが、そのような方はどのように仕事を見つけることができたのか教えてください。

  • 怪しくない在宅のお仕事。

    こんばんわ。30代主婦です。 今、仕事を探していますが、条件に合う仕事がなかなか無い状態です・・・。 そこで、在宅ならと思い探してるんですが・・・。 以前、ニュースなどで在宅ワーク詐欺を見たりして怖いですし、実際、家に入ったチラシで資料請求したら「15万前金を払ってくれ」と電話が来る始末で・・・。 これを読んで頂いた方で、安心できる在宅ワークを知ってる方・もしくは在宅ワークをされてる方がみえたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう