• ベストアンサー

お金をかけないで音楽を勉強するには。

stranger-dの回答

回答No.4

誰にでも出来る事ではありませんが、そんなにすごい事でもありません。 私もできますが、特別すごい事ではないです。 とは言え少なくとも私の友人で出来る人はほとんどいません。 私も一時期作曲していたのですが、 音楽知識がゼロで、楽器も出来ない状態で本を買って勉強しましたよ。 携帯電話で着メロを耳コピしていたのがきっかけで、 どうせならオリジナルの曲を作ろうと思い立ったからです(笑) 趣味で楽しむ分にはスケールとコードを覚えれば作曲できるようになります。 私はSinger Song Writer LiteというDTMソフトを買って パソコンだけで作曲していました。 http://www.ssw.co.jp/products/ssw/win/sswlt50w/index.html これならパソコンをもっていればソフト代だけで楽しめます。(DTMと呼びます) 聴いただけでピアノが弾ける程度で音楽の道に進むのを決めるのは早計です。 まずは文字通り音を楽しむ事から始める事を勧めてみたらいかがでしょう?

4no
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音を楽しむ。素敵な言葉ですね! パソコンだけで音が作れることも初めて知りました。 仕事の関係で友人もパソコンは持っていますので、このソフトはとても薦めやすいです。 本人もプロになりたいと思ってるわけではないので(私の質問のニュアンスがどうも皆様にそのように伝わってるようで申し訳ないです)一度進めてみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 音楽理論の勉強法

    音楽理論の勉強法について質問があります。 音楽理論を独学で勉強したいと思っているのですが、どんな理論書などをつかったらいいのかわかりません。 ちなみに、いままで特別音楽を勉強したのは高校の音楽の授業くらいです。3歳からピアノをやっていて、サックスやバイオリンの経験もあるので、楽譜をよむことや多少の音楽知識はありますが、きちんと理論という形で勉強をしたことはまったくないので、初歩からの勉強法をおしえていただけるとありがたいです。 いちよう自分では楽典からはじめて、対位法や和声法などにいこうとおもっているのですが、音楽辞典やほかに必要な音楽書などよくわからないので、アドバイスおねがいします。

  • 音大に入らずに、音楽を勉強したい!!

    私は高校生です。将来は幼稚園教諭か保育士になりたいと思っています。 ピアノは、小さいころからダラダラ続けていたのですが、高校になって本気で始めて、 ピアノの先生に助けてもらいながら実技、楽典、和声、西洋音楽史の勉強をしています。 でも、音大や芸大などに入れるレベルではありません。 どうしても、音楽の専門的な勉強がしたくて、 大学ではピアノは独学で続けて幼児教育について学んで大学を卒業してから、 音楽の専門学校に入ってピアノの勉強をしようかな…と考えています。 出来たら、大学で幼児教育とピアノの勉強を一緒にしたいです。 幼稚園教諭と保育士の資格が取れて、音楽も頑張れる大学はありませんか? (練習室の貸出がある、音楽の授業が多い、など) 大学の条件は私立大学で、関東地方か東海地方です。 ここはいいという所があったら、教えてください!

  • 音楽の授業について

    以前も質問しましたが、キーボードを買うという意見が多かったのですが、金銭面的に買うことができません。長文すみません。誹謗中傷いりません。 今度音楽の授業で発表会があります。 発表内容はグループ内でピアノなどを使って演奏します。私はキーボードで伴奏をします。伴奏は楽譜の左手をやります。他は、ピアノでメロディーが1人、木琴でメロディーが1人、キーボードでメロディーが1人です。伴奏は、私しかいません。 私の家にはピアノがないので練習できずになかなか上達しません。今は、授業とスマホのアプリで頑張っている状態です。発表会まで1週間しかありません。でも、グループの1人にメロディーで伴奏聞こえないから止まったら適当に誤魔化せば大丈夫だよと言われました。リズムが合わなかったり、1人しかいないので音を確認しながら演奏できません。みんなの足を引っ張ってしまうのが怖いです。 どうすれ、誤魔化して演奏できますか?キーボードを買うことはできないので、それ以外での回答お願いします。

  • 楽譜をもっと早くよめるようになりたい

    大人になってから、ピアノを習い始めたのですが、ピアノに向かって楽譜を読むと、楽譜を読むことにまず時間をとられてしまいます。。。 楽譜をもっとはやく読めるように、音符の勉強をしたいのですが、方法がわかりません。何か方法はありますか?音楽専門のお店にはそういった教材などは売っているのでしょうか? また、専門の道に進んでいらっしゃる方は、楽譜を読む勉強のみをする授業などはあるのですか? 素人の私には音譜を読むことがまず至難の業なので、ピアノに向かっても弾く前にまずじっと楽譜をみている状態です。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 会社を辞めて音楽学校に進む事について(長文になりました・・)

    現在28才(女) 会社員(派遣社員)です。 4月から音楽の勉強を専門的に一からやりたくて会社を 辞めようかと考えてます。 5才~ピアノをずっと習っていて、音楽の勉強や仕事に就きたいと思ってたのですが挫折してしまい、普通の短大に進み全く音楽とは無縁の仕事等してました。 去年の春までピアノの先生にピアノ講師の資格を取りたくて通ってましたが講師になるにあたり、自分の知識や音楽の勉強不足を感じて本格的に一から勉強し直したいと思ってます。 年齢的や学費の事を考えると、音大等は無理で専門学校等を検討中です。 本格的に音楽の理論や音楽史、演奏等の勉強がしたいと思ってますが、会社を辞めて学校に行く事に不安がないわけではないのですが、はたしてこれでいいのか考える部分があります。 会社に行きながら前の様にピアノを習いに行き資格を取るか、勉強するか悩んでます。 会社を辞めると金銭面が苦しくなるかもしれないですが、自分のやりたい事なのでお金はなくても充分幸せじゃないかと思ってます。 もし私の様に悩まれた方がいれば話聞きたいです。 すみません、長くなりましたがよろしくお願いします・・・・。

  • 音楽のアンサンブルで何をすれば…

    音楽の時間に今、 アンサンブル(自分達で曲を決め、自分達で演奏する)というものを、 やってるんですが、 まだ何の曲にするか決まってません。 メンバーは4人(自分含む)で、 自分は片手ならピアノを引けます。 他には、ドラムがソコソコできるのが一人。 後の二人は、音楽初心者で楽器どころか楽譜もアマリ読めません。 結構、最近の曲で、 テンポが遅く、 簡単な曲が、ありましたら教えて下さい。

  • 音楽業界とは?やりたいことがありすぎる・・。

    春から大学生になる者です。 私は芸術学部の音楽科のピアノに決まりました。 今までは将来音楽関係の仕事に就きたいと思い、とりあえず目標である大学に合格したいという夢をもって取り組んできました。 といっても「音楽関係の仕事」は様々で、やってみたいことが山ほどあります。 バンドや個人での演奏、コンサートの運営スタッフ、舞台音楽、教員資格を取る・・・など。 実力があるわけではないのですが、夢ばかり大きくて、やりたいことがいっぱいあります。 大学ではピアノを専攻するのですが、映画や舞台にも興味があり、その音楽を扱う仕事もしてみたいと思ったりします。 芸術学部なので、映画科などと一緒に何かできるのかなと思っているんですが・・。ピアノ専攻なので、もちろん練習も真剣に取り組みます!! 北野武さんではないですけど、監督、俳優、タレント・・・など多彩な人って本当にすごいなって思います。 やはり必要なのは才能ですかね・・? 実力のない私なので、やはり何かひとつに絞って集中して取り組んだほうが良いのでしょうか? それとも思い切って色んなことに挑戦してみればいいのでしょうか? 音楽業界は実力などで収入も変わってくるし、厳しい世界だということは分かっています。 音大受験を通して、様々な先生方との出会いが私に大きな刺激を与えてくれました。 地方に住んでいる私にとってまだまだ分からないことだらけの音楽の世界ですが、憧れの大学で、尊敬する先生の下、できる限りの努力はしたいと思っています!! 自分がやってみたいと思うことをやってみたいというのが私の希望です。 しかし現実的になったほうがいいのでしょうか・・。 音楽系の大学は学費も高いし、卒業後は、お金の面で親には負担をかけたくないのです。まず無事に卒業できるか不安ですが・・。 大学へ行き、学び、 将来○○になる!!とはっきり決めてた良いのでしょうか? まとまらない文章で申し訳ありません。 どなたか(音楽業界など詳しい方など)厳しいご意見お願いします。

  • 若い子のやる音楽は、どの程度のシロモノなのか

    高校生くらいになるとバンドとかの音楽(けいおんっていうんですか?)を始める子が居ますね。 ギター、キーボード、ドラムやボーカルとか。作曲や作詞となると楽譜も書くんでしょうか? 私は幼い頃にピアノを習っていたので、音楽にはそれなりに下積みや勉強も必要なはずだと思うんです。 ところが音楽を始める若い子達は、どちらかというとそういう手間暇をかけるタイプとは違う気がするんです。(偏見でしょうか??) 質問なんですが、こういう音楽を始められた人は、裏でどの程度の練習や習得を積んでいるんでしょうか?それとも”好きこそ物の上手なれ”で、実はすごい練習量と習得を得て、そこそこのレベルになっちゃってるんでしょうか? ギターはよくわからないんですが、ドラムとかはハズしたらキツそうだし、キーボードなんかピアノ経験者でないと難しいもんですか?

  • ピアノを独学でマスターしたい!

    全く,音楽というものに疎く,楽譜も全く読めないですが,ピアノに興味を持ち両手で引けるようになりたいと思うのですが,独学でも可能ですか? 片手すら,弾けないレベルです.独学でピアノをマスターするポイントなどがあれば教えて下さい.

  • 音楽理論の勉強法について教えてください

    私はピアノをしており、音楽理論を勉強したいと思っている者です。 今のレベルは、楽典(黄色)が終わったところです。しかし、和声(赤)を買ったのですが、どのように使用するものなのか良く分からず、書いてある事をふんふんと読んでいる感じです。 楽譜の読解力を上げたいのですが、理論を実践で生かすにはどのように学習すれば良いのでしょうか。 目指しているものは、曲の中で、どこでどの調に変化していて、それでこうなる、という事が自分で出来るようになる事です。 これはやはり音大で聴講したりした方が良いのでしょうか。知り合いの調律師さんは試験の際に独学で勉強されたとお聞きしましたので、何か適切なやり方があるのかな、と思いました。 何かこうすると良いというものがありましたら、教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。