• ベストアンサー

うつ病の思考力、決断力

21歳、女です。長年うつ病を患っています。双極性うつ病なので、躁の時期とうつの時期を繰り返しています。現在、冬になり、うつに入りました。 一番苦しいのが、思考力の低下、決断力の低下の症状です。 物事を考えなければいけないというのに、一向に考えがまとまらず頭の中がぐるぐる回り、決断できません。記憶力もにぶり、大事なことすら忘れているので自分が痴呆になったような気がして恐ろしくなります。 うつ病の考えのまとまらなさ、思考力低下、決断力低下の症状はうつ期が去れば治るのでしょうか・・・?長年付き合ってきた病気ですが、ここまで思考力が低下したことはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimi1980
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.1

こんにちは。 大変ですね。 私も社会人になり鬱になった20代後半男性です。 もう3、4年ぐらい付き合っています。 私がお医者さんに言われたのは、 鬱というのはセロトニンが不足している状態で、 その状態は思考力、判断力、決断力に重要な障害をもたらす。 薬でセロトニンを増やし、鬱が回復に向かえば障害がなくなり、 思考力等も元にもどる、とのことでした。 私もうつ病にかかっている場合ではない、というぐらい仕事があるのに判断力や決断力、記憶力が鈍り困って通院しています。 デパス、パキシルなどの薬を数ヶ月飲んでセロトニンが通常の状態になればきっと元に戻るはずです! 信じてがんばりましょう! ちなみに、欝は、投薬、環境をかえることが重要だそうです。 お互いがんばりましょう!!!

その他の回答 (4)

回答No.5

私の場合は双極性ではないので、全く同じかどうかは自信がありませんが、1年半うつ病と闘っています。 波はありつつも、最近ようやく断薬にも成功し、今では時々調子が悪い時にデパス0.5mgを服用しているだけです。 さて、思考力の低下ですが、私もうつの時に一番心配だったことです。マイナス思考がぐるぐる渦巻いて、理論的にはそんな心配いらないことはわかっているのに止まらず涙してしまったり。。そんな症状にもすごく波がありました。ただただ、普通のことをするにも何も決断できなくて、頭が悪くなってしまったのか。。もう治らないんだろうか。。と思っていました。 が、今ではそんな症状は全くありません。 うつが治ってくれば、思考力も戻ると私は思ってます。 じっと忍耐です!必ず夜は明けますから。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.4

うつ状態では脳内の海馬(記憶力)と前頭前野(感情、判断力)の機能に低下が見られることは医学的にわかってきています。 上手に治療するとうつ自体は回復しますしこれらは戻ります。 安心して大丈夫です。 ただし、どんなに上手く治療しても回復は非常にゆっくりですから焦らないことが重要です。 悪化してぶり返すのはとても早いですから無理しないようにしましょう。 ストレスにさらされるなどして、ぶり返しを繰り返すと余計悪化してしまいますから。 私はひどい重症状態から4年かけて回復し、今では一線で仕事復帰をしてますし耐性も戻ってます。 大丈夫です。

回答No.3

・お医者さんに相談しましょう。 ・私の場合は同様の時期もありましたが、薬と認知療法、森田療法等で時間はかかりましたがずいぶん判断力はもどりました。希望はもって!お大事に!

回答No.2

こんにちは。 私は鬱を発症したのが17歳の頃で現在は40代後半の者です。 あなたの苦しみは痛いほどわかります。私の鬱の原因はわかっています から、多分ずっと付き合っていかないといけないと主治医から言われ ました。 最近はかなり薬のお蔭で客観的に自分の状態を把握できるようになり、 以前に比較すると心も軽くなってきました。 一番酷い時期は拒食や自殺念慮(実際にオーバードーズもしました) も起こり、周りの人たちに迷惑をかけたと今は後悔しています。 ですが、過ぎたことは取り返しが付きませんから、今はもう引きずって いません。 ANo.1さんがおっしゃってるように鬱病はセロトニンの不足が原因だと 今では常識になっており、心の病気から脳の病気へと認識が変わりつつ あります。セロトニンとは心の安定をもたらす物質で、そのセロトニン が不足、もしくはセロトニンを受け取る受容体が少ないとうつ状態にな りやすいと考えられています。セロトニンを増やす薬にはいろいろあり ますが、現在の主流はSSRIとSNRIです。 一般的に現在の病院等で処方されていますから、鬱病患者にとって必要 不可欠な薬と言われています。 また、セロトニンはトリプトファンという物質から生成され、このト リプトファンを多く含む食品としてはプロセスチーズ、納豆、アーモ ンド、牛乳、ヨーグルトなどがあります。 また、鬱の人は不眠症になりやすい傾向がありますが、寝る前にホット ミルクを飲むと入眠しやすいとの報告があります。 うつ状態も人それぞれですから一概には言えませんが、規則正しい生活 を心がけると快方に向かう場合が多いようです。 思考力や判断力低下はうつ状態にある人にとって避けては通れない問題 かと思いますが、鬱病の薬の効果が出てくるのには最低2週間くらいは かかりますので、気長に待つより仕方はありません。どうしても仕事 に身が入らないようなら、思い切って休むのも方法の一つです。 頑張らない自分を認めることが鬱病の治療には必要なことだと認識して 下さい。 以下のサイトを参考にされるとよろしいかと存じます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85

関連するQ&A