• ベストアンサー

壁の塗替えについて

hanaoka092の回答

回答No.1

なかなかうまくいくとは思えず・・・。 違う方法を、 クロスの張替えを、参考5~8万 (天・壁) 塗料を自分で買って、養生(ビニールやテープ貼り)をして いまいちの仕上がりになるよりは、リフォーム屋さんにでも・・・。 まぁ、参考程度に

hal000
質問者

お礼

家族も皆上手くいかないと言っています・・。 が、業者さんに頼む資金もないので自力でと考えています。 自分の部屋なのでいまいちな塗りでもこの際納得しようと覚悟の上です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天井がヤニで汚ない!工夫してオシャレな部屋を作りたい

    来週から賃貸アパートを借りることになったのですが、 間取りは2DKで4.5畳キッチン、6畳洋室、6畳和室とありまして、 6畳の洋室をリビングにし、そこを最大限くつろげる快適な空間にしようと思っております。 ところがそのリビングの「天井」が汚い! 前に住んでた方が思い切り室内でタバコ吸ってた様子です。 エアコンを始め部屋のすべての白い部分が黄色く染まり上がっております。(ーー;) ただ壁紙だけは新品に貼り替えてあり、天井はそのままの状態です。 よけいに天井のヤニ汚れを目立たせてしまう結果に。 天井の素材はキッチンと同じ種類の素材が使われており、 白いコルクみたいなざらざらとした微妙な素材です。 おそらくヤニを落とそうとして拭いてもぽろぽろと崩れ落ちてきそうなかんじです。 だからいっそ天井に布を貼ってしまうとか、キレイに見せたいのですが…。 布の張り方、どんな素材がいいかとか、またはこういう方法でキレイに見せることができるよ~ という解決方法を知っている方がいましたら是非とも教えて下さいませ! どうかよろしくおねがいします。

  • 壁の塗装を黒くしたいのですが

    音楽をする目的で、60畳の元工場を借りています。 そこで他人に披露する場にもしたいと考え 今のフツウの壁(古びた壁紙がはってあります)に 黒い塗料で、塗装をしたいと考えています。 お金が無いのでDIYで。 その場合、どのような塗料がむいていますでしょうか? また、やり方(ハケで塗る、ロール?で塗るなど)も 教えていただけると助かります。 また、60畳の壁のみをDIYで黒く塗る時の予算は なるべく安く仕上げたいですが、 幾らくらいにしたらいいか、判りましたら 是非教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • クローゼットの内装?

    クローゼットの扉(ドア)をとり、カーテンをつけることに決定しました。 しかし、クローゼットの中の壁の汚れ?がとれません。 クローゼットの中の壁の素材がわからないのですが、濡れ雑巾で拭くと、黄色い汚れがつき、たばこのヤニだと思うのですが、何度拭いても黄色い色が付きます。 あと、壁を拭くと、なんか茶色いシミ?みたいなのが浮き出たり、それをごしごし拭くと黒っぽくなったり余計ひどくなったのですが、それらは乾くと綺麗に消えてなくなります。でもまた拭くと浮き出て、乾くとまた消えるというのが繰り返し・・・・・・ 黄色いのは汚れではないのでしょうか?? また、クローゼット内は壁紙など何も貼っていないので、自分で貼ることは可能でしょうか? ちなみにこの部屋は数十年前に兄(たばこを吸う)が使用していて、普段からクローゼットをあけっぱなしにしてた可能性があります。

  • 部屋の壁をきれいにする方法

    私の部屋はたばこのヤニで黄色くなっています。 壁紙を張り替える、綺麗にする、ペンキを塗るいずれかの方法をしたいなぁと思っています。 一番簡単で(家具をどかさないで出来ればうれしい)比較的安価な方法ってどんなものがあるんでしょうか? ちなみに家は築13年で、6畳、窓2です。

  • 壁紙にタバコのヤニ…

    部屋の壁にタバコのヤニが付いて白い壁紙がオレンジ色っぽくなって来てしまって困ってます。 これを家庭にある物を利用して落とすか薄くするにはどうしたらいいでしょうか。 約3年前に入居した時は真っ白な壁紙でした。 壁紙は白で表面がデコボコしてます。 (エンボス加工って言うんですかね…) 材質やメーカーについては家の中を見てみたんですが、それについて標記されてる物はありませんでした。 (トイレの壁紙にはシールがありましたが材質も違いますし柄があります) 3年も過ぎたんじゃもう張替え以外改善する事はないんでしょうか。 どなたかお力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 壁紙の黄ばみ

    四畳半の部屋でガンガンタバコを吸っていたら 壁紙が黄色くなってしまいました。 なんとかしたいと思って、スプレータイプの洗剤をかけて 水拭きしてみたのですが、あまり落ちませんでした。 張り替え・禁煙以外の方法でなんとかキレイにできないでしょうか? おすすめの洗剤がありましたら、入手できるところやメーカー名等教えてください。 お掃除の方法で、コツがありましたら是非教えてください。 壁紙はビニールっぽい素材で、凹凸があります。 よろしくお願いします。

  • 自宅の壁塗り替えで、体調不良に。。

    先日、自宅(一戸建て)の一室(和室、6畳、一階)の壁の塗り替え作業がありました。私は働いているので…夜帰宅しましたが、家屋内の異様なにおいで、玄関を入った途端に、気分が悪くなってしまいました。その後、塗り替えた壁のにおいが原因だと知ったのですが。 両親同居ですが、元々ひどいアレルギー体質の私に一番強く症状現れているようです。が、 両親共々、身体の中の動物的感覚で、「SOS」を感じ取っているような・・・そんな感覚を覚えています。このままだと、神経がおかしくなりそうな、、そんな感覚です。わかって頂けるでしょうか・・・。 その日以来、自宅に居る間は、胸がムカムカ、動悸や、イライラしたり、目がチカチカ・・目の奥の方が痛くなったり、、なんとも言いようのない不快感をずっと感じています。会社では症状はなくなりますし、自室(二階)で引篭もっている間は、緩和します。 これが、シックハウス!? と、驚愕している次第です。 このような、原因がはっきり判っている場合、どのような対処方法が一番良いのでしょうか? 家族では、まず、どのような塗料を使ったのか内容を全て公表してもらいたい、その中に、法的規制のかかっている物質を使っているのならば、費用の支払は拒絶したい。その業者に、全て無料で違う材質の壁を塗り直して欲しい。と話しています。 (けれど、全て公表させても、本当の事を言わないかも知れないと思うんですがね・・・これは特に父親の考えなのですが。規制物質の配合量はその時によってテキトーで、後になっては分からないかも知れませんし) 兎にも角にも、原因がわかっているのですから、その原因を取り除くのが最善と考えています。最低でも、塗替えの料金支払は拒絶したいのです。今後塗り直す費用は、実費になっても仕方ないので・・。 あと、業者は、「シックハウスになるような物質を使っているので、注意して下さい」と云わなければならない説明義務(無論、法的)は負っていないのですか? 何かと忙しい3月ですが・・、出来れば、沢山の回答、お待ちしています。 特に 専門知識のある方、被害に遭って的確な対処を実現した方(やり直し工事を実現させた方)、よろしくお願い致します。

  • 壁紙の匂い?

    築25年の賃貸、鉄筋コンクリートのマンション洋室の部屋が臭いです。 前の人がタバコ吸っていたみたいで、エアコンも外見は、きれいなんですけど、つけると異臭がするし…。 入居当時、絨毯ひいてあってあまりの臭さに自腹でクッションカーペットに変えました…。 大家さんに言っても聞き入れてくれなかったです…。 壁紙はヤニ取りクリーナーで磨きましたが…。まだ少しなにか臭いです。どこからしているのか臭って調べるともしかしたら壁紙の臭いと一緒の臭いのような気がします 壁紙洗うときに寝れた雑巾で拭いて、その湿気?臭い菌?が繁殖して臭いの原因かと思いましたが、まだヤニが残っているかわかりません。 とりあえず壁紙の臭いをとる、なにか良い方法ありますか? 今現在、マメぴかを使用していますが、効果あるかどうかいまいちです。

  • 白い壁についたカビを綺麗に落とすには?

    お知恵を拝借したいと思います。 4年住んだ部屋を引き払うことになり、大掃除を始めました。 すると、部屋の隅、本棚の裏になっていたところの下の方に、 20cm四方ぐらいの面積に渡り、灰~黒色のカビが生えていました。 壁は、壁紙などの貼っていない、塗料を塗っただけの真っ白い壁です。 見た目は、それほど強固にカビが生えた感じではなく、 フワフワとした感じに生えています。 それだけに、雑巾などで擦ってしまうと、壁に黒い色が着いてしまうんじゃないかと心配で、まだ手を出せずにいます。 カビを、なるべく後を残さずに除去するには、どういった掃除方法が よいでしょうか? どなたか、お知恵を貸して下さい。お願いします。

  • 壁紙のタバコのヤニ

    我が家はマンションの為壁には、壁紙が貼ってあります.この壁紙に、タバコのヤニがついて、黄ばんでいます.色々と試しましたが、上手くいきません。ヤニの取り方をお教え願います.