• ベストアンサー

アメリカ的恋愛価値観?

アメリカ人の友人がよく分からないことをしょっちゅう言うので混乱して困ってます。アメリカの恋愛・結婚事情に詳しい方、お話聞かせてください。 彼は現在アメリカに学業のため住んでいますが、日本に日本人の婚約者がいます。婚約したのは今年の夏なのですが、婚約期間はこれから3年以上です。 彼女は年齢的なリミットから早く結婚をして子供を持ちたいらしいのですが、彼はまだ若く学生ですので、おそらく学業が終わるまで待ってくれと言うことなのでしょう。 『we won't get married for 3 years, even if it work out』とのこと。 『even if』なんて言ってるだけでも、やる気が感じられません。 先日もまたおかしな事を言っていました。 『I made a pact what we get married if we haven't had kids by 40 with her. but maybe she's married now with a kid.』 『pact』もその内容も変ですが、時制も変です。 たぶん『she's married now with a kid.』は今ではなくて未来を予測しているんだとは思いますが、たとえそうだとしても、文としておかしいような気がしてなりません。 自分の婚約者の話なのに、他人事のようで...代名詞が『we』ではなくて『she』なのも変な気がします。 夏には私が『your GF』というと『fiancee』と言い直させていたのに、今は『my GF』と呼んでいます。 全く意味が分かりません。 私の考えでは、遠距離婚約3年も、今結婚して3年間別居婚でも同じだと思うんです。結婚する意思があるのか疑問です。 これがアメリカ的な恋愛・結婚の価値観なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.2

相手のご両親に会ったことも電話で話したこともないのでしょう。 法的に婚約にはなっていないのではないでしょうか。 3年も青春を犠牲にしていいか疑問です。 3年たって好きだったら、そのとき3ヶ月の婚約しましょうとか 改めた方が良いと思います。 アメリカにいるのでは、恋人何人できたって、わからないじゃないですか 現実的に無意味だと思います。

yukinko12
質問者

お礼

ありがとうございました。 使い方が分からず、補足に投稿してしまいました..

yukinko12
質問者

補足

アメリカ人の他の友達に聞いたら、婚約は結婚じゃないから 別に別れようと思えば別れられるし、実際アメリカ人は婚約 してもすぐ別れると言ってました。そういう考え方なのでし ょうか?

その他の回答 (1)

  • uresiina
  • ベストアンサー率14% (30/212)
回答No.1

アメリカとか国の問題じゃなく・・・ 彼個人のキャラクターの問題なのではないでしょうか? アメリカの女の人みんなが何年も結婚をまたされているとは考えにくいのではないでしょうか?

yukinko12
質問者

お礼

ありがとうございました。 使い方が分からず、補足に投稿してしまいました..

yukinko12
質問者

補足

恋愛に関しては万国共通なのでしょうか? 日本では3年の婚約期間なんて、プロポーズのうちに 入らないと思いますが... アメリカではけっこう長い婚約期間をもうけるとも聞 きますし...よくわかりません。

関連するQ&A

  • They would get married の訳

    They would get married even if their parents opposed it. の訳ですが、この文章の出典教材には、 「たとえ両親が反対しても彼らは結婚するでしょう」とありました。 しかし、その日本語だと、 ”They will get married, even if their parents oppose it.”となるのでは?と思いました。 この訳は、現に結婚している二人に『もしも』を仮定して、 「たとえかれらの両親が反対したとしても、彼らは結婚していたでしょう」 ではないのかな?と思うのですが、どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 和訳をよろしくお願いします

    For years I’ve been butting heads with my mother, even now that I’ve moved out. If it isn’t her degrading my clothes or talking poorly about my dates, she’s calling me dramatic, telling me I’ll “grow up” on politics, or disputing everything I say. If以下の和訳をよろしくお願いします

  • 日本語に訳してください

    Immigrants are sent back to their native lands if they violate the laws of the United States, even if they committed these acts years ago and are now responsible citizens. The history of the acts, combined with the process of citizenship are starting to change how we look at race as a whole. こちらの英文なのですが、「もしアメリカの法に違反した場合移民は元の国へ強制送還される」 even if ~以降がよくわからないのですが「たとえ法を何年か前に犯して、今は責任ある市民になっていたとしても」つまり、「数年前に法を犯しても改心して今は責任ある市民としてアメリカに住んでいたとしても、法を犯したことが判明すると強制送還(帰国)させられる」ということでしょうか? 2文目は「法律の歴史は、市民権のプロセスと結びついて、人種全体の見方を変え始めています」ということであっていますか? こちらの英文を訳してほしいです。よろしくお願いします。

  • よろしくお願いします

    My husband was married briefly in his early 20s, and the divorce was amicable. We are now in our early 40s and dealing with both elderly parents, downsizing, and a disabled child. When my husband’s ex asked if she could stay in our house while looking for real estate, we both happily agreed. downsizingとは何のことでしょうか?あと、real estateは「住まい」でしょうか?よろしくお願いします

  • If it isn’tの用法

    For years I’ve been butting heads with my mother, even now that I’ve moved out. If it isn’t her degrading my clothes or talking poorly about my dates, she’s calling me dramatic, telling me I’ll “grow up” on politics, or disputing everything I say. If it isn’tの用法が良くわかりません。上記はどう訳したら良いでしょうか?if it isn’tを使った例文を訳もつけていくつか上げてくれると助かります。Bless me if it isn't true! 「それはまさしく本当だ!」という例文があったのですが、どうしてそのような意味になるのでしょうか?よろしくお願いします

  • アメリカの男性

    アメリカの男性との連絡です。 大学留学した際にクラスが一緒だった男性が気になり、電話番号を渡してtextをしていましたが途中で僕には現在付き合っている人がいるんですと言われそれっきり になっていました。 帰国して2年ぶりに友人の結婚式でまたアメリカを訪れるとになり久々にFacebookで連絡を取り、彼女とも別れているみたいだったので、 Hi, Long time! I'm coming over early in August to attend my friend's wedding, and wondering if we have to hang out even for a short amount of time. と送ってみたところ、、 I would like that very much! My cell phone number is *** ***. Feel free to text or call anytime you want to get together と返事が来ました。 これはアメリカの男性からすると 無難な当たり障りのないような一般的な返事でしょうか?とりあえず返してくれただけなのかな? 感覚がイマイチ掴めないので 回答よろしくお願いお願いします。

  • 意味を教えてください

    As of this July, I will have been engaged for three years and with my boyfriend for 12. We have put off getting married for quite some time now and I have resigned myself to the fact that it may not happen. I set a date which then passed because he wanted his family present when we get married. He refuses to marry in the state his family is in because “I don’t live there and have any connection to there” he states. So, this involves his family having to come out here for us to get married. After many discussions, I have tapped out. I refuse to look at places to rent for this event or even set a date. His family thinks it is me that is putting on these demands but it’s not. I have now told him that I really don’t care if we get married (seriously, by now I’m just over it) but I get asked all the time “when are you getting married?” On one hand it’s pretty embarrassing that after 12 years we still can’t get it together. putting on these demandsとget it togetherの意味を教えてください。よろしくお願いします

  • 訳がわかりません、メールでの会話なんですが

    外国人の知り合いに英語でいいたいのですがうまくできません。教えてください 「私たちが恋人になるのにはいくつかの問題がある。 私とあなたは年が離れている。あなたは若い。これからあなたが結婚するまでの間、様々な女性と恋に落ちると思うの。 私は幾人かの男性と出会ってきた。次に恋に落ちる人とは結婚をしたいと思っている。そんなに長い時間をかけずに。」 it have some problem If we will be boyfrien and girlfriend. we are different in age. you are young. you will fall in love with some girls while you get married. but I met some guy and I want to marry with him i fall in love next..... すみません 良く分かりませんでした。教えてください。

  • 「時計」に関する英語表現

    結婚の記念品として時計に英語で文字を入れようと思います。 自分なりに考えてみたものの、イマイチ…と思い、 英語にお詳しい方に、文章を添削して、ご教授いただけたらと思います。 「時計」なので、これまでに自分達が過ごしてきた時間とこれからはずっと一緒に時を刻む (結婚記念なので、ここから新たに時間が始まるという感じでもいいのですが) といった内容にしたいと思い、色々と考えているのですが、なかなかうまく作れません。 “365 days” We spent together. ...and now, We married. We'll record the passing moments forever. と考えてみたのですが、文章として合っているのかどうか、 また、なんだか直接的だし、いかにも「文章」という感じがするのですが、いかがでしょうか? もう少し詩的なキレイな言い回し等がないかなと思うのですが。 英語のこまかいニュアンスがわからないのですが、 3行目が「We'll」というのは、今後に対する決意の表れとして適切な言い回しでしょうか?

  • with の th は濁るのと濁らないのと、どちらが多数派?

    よろしくお願いします。 ネイティブの英語の発音に詳しい方からのご回答を希望します。 with という単語の発音ですが、 私が中学のときにNHKのラジオ講座を聴いていたら、アメリカ人講師が、th を濁らせずに「ウィす」と発音していたので、それが標準的な発音だと信じていました。 「with me」は、「うぃふみー」みたいに聞こえていました。 th を濁らせる「ウィず」という発音もあることを知ったのは、かなり後になってからのことです。 辞書を引くと、「ウィず」「ウィす」の両方が書かれていて、そして、必ずと言っていいほど「ウィず」のほうが左側、つまり第一候補になっています。 ちなみに、3年ぐらい前に甥っ子が使っていた中学校1年の教科書を見せてもらったら、「ウィず」の発音の方しか載っていませんでした。 それから、もう一つ、if の発音です。 NHKの英会話講座で、 "I wonder if I ・・・" という表現を習ったとき、アメリカ人講師が 「アイ・ワンダリヴァイ・・・」 というふうに、明らかにfをvに濁らせて発音していました。 もしかしたら、決まり文句のお決まりの発音として、そういう発音になっているのかな?とか思っていました。 そこで質問ですが、 ネイティブの発音においては・・・ 1. with の th は、濁るのが多数派ですか? 2. "I wonder if I ・・・" という言い回しにおける if の f は、濁るのが多数派ですか? ちなみに、自分で調べたところ、下記を見つけました。 ポーランドのサイトのようなので、いまいちですが。 http://www.antimoon.com/forum/2002/8.htm