• 締切済み

LEDウィンカーリレーについて

前回、LEDウィンカーリレーの保護について質問させて頂きました。 その際は、必要な部品や接続方法等を詳しくお教え頂き、本当にありがとうございました。 今回は、その接続方法についてなのですが、秋月電子で購入しました、 http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22I-00165%22&... を使用し、ウィンカーリレーの直前に接続しましたが動作しない状態です。 3端子レギュレーターは低ドロップ品のため選定には問題ないと思いますが・・・ 以前、お教え頂いたとおりに、 「(VIn_INPUT)3端子レギュレータ(Vout_OUTPUT) → (VIn)ウィンカーリレー回路」 という順に接続しており、GNDは3端子レギュレータ、ウィンカーリレー共に ボディーアースに接続しております。 現在の詳しい接続順は下記の通りです。 http://www.geocities.jp/e_fashion_new_w/setuzoku.JPG ウィンカーリレーはLED対応品で「IN・OUT・GND」端子があるもので、 使用電圧は6V~12Vとなっております。 現在、ウィンカーは全てLEDにしており、動作も確認しております。 ウィンカーリレーのみで接続した場合は、正常に点滅しますが、 3端子レギュレータを間に入れると動作しません。 3端子レギュレータは室内で12V安定化電源にて正常に動作することは確認しており、 テスターの測定では11.67V出ております。 原因がわからず、手の付けようが無い状態です。 どうか皆様のお知恵をお貸し頂ければと思い質問させて頂きました。 お手数をお掛けしますが、何卒宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • sandaba
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.2

3端子レギュレータの使い方は 入力電圧 ≧ 出力電圧 + ドロップアウト電圧 です。だからバッテリー電圧が12V弱のところに出力電圧12VのICを使うというのは間違いです。入力電圧が低いときに損失分を引いた電圧を出力するというような動作は考えられていません。そのような状態ではおそらく安定化電源としては全然役立っておらず、ウィンカーリレーの誤動作を引き起こしてしている可能性があります。 ウィンカーリレーが6V以上に対応なら、出力電圧9Vか10Vのレギュレータを使ったらいかがでしょうか。8Vでも動きますが、入出力電圧差が大きくなるほど発熱が増えますので。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF
  • -poachi-
  • ベストアンサー率16% (58/347)
回答No.1

レギュレーターに供給される電力が、一時的に12vを下回ってるからかも。 手前にコンデンサつけて解決するかな? 原因は自信あるけど、解決方法に自信なしっと。

kumanote
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 当方では原因が全くわからない状態です。 12Vを下回っている場合、レギュレーターから電圧は全く出力されないのでしょうか? 当方では、多少低くてっも(12Vを少々下回っていても) そこから損失分を引いた電圧が出力されるものと思っておりました。 ウィンカーリレー自体は6Vからでも動作し、 自作のLEDウィンカー自体も11.2Vでも暗いながらも光ってはいたため、 大丈夫と思い込んでいたようです。 もう少々回答を待ってみたいとおもいます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • LED用 ウィンカーリレーについて

    こんばんは、 まだ地元は雪が降っていてNS-1に乗れません。 しかし何かしたいのでNS-1純正のウィンカーをLED化しようと思っています。 ですが、LEDウィンカーにするにはリレーを変えなければなりません。 ヤフオクで調べてもNS-1用なんてものはありませんでした。 しかし、モンキー用の奴があったのでソレを流用したいと思っています しかしそんな事ができるのでしょうか?12Vと表示されているので出来ないことは無いと踏んでいますが心配です。 どなたでもいいので情報をお願いします

  • ホーネット LEDウィンカー導入でICリレーがどれだかわかりません

    ホーネット250にLEDウィンカーを導入しようと考えています。 ウィンカー自体は http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l14248807?u=;mj20050703ty これを購入しようと考えています。 LEDウィンカーにするにはウィンカーリレーをLED対応のものに変更しないといけないということはわかっているんですが、ホーネットの純正ウインカーリレーは添付画像の形です。 それと同じものを探しても見当たらないのですが社外品は同じ形には作っていないのでしょうか? 汎用品の http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v136415958?u=;xpphh122 これが3ピンでホーネットと同じ端子の数だとおもうんですが、あまりにも純正品と形が違いすぎてどうすればいいかわかりません。 汎用品で適用車種にホーネットが乗っていたので使えるとは思うんですが、どのように接続すればいいかアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 3端子レギュレーターAME1085の端子について

    3端子レギュレーターAME1085の端子について質問です。レギュレーターは通常Vin Vout GNDの3本ですが、AME1085は中央の端子が短く、つかわれていないTO-252-2タイプのものがあります。しかしデータシートを見たら中央の端子はVoutとなっているんで??たぶん背面にある端子がなんか関係してるのか?と思って理解できません。このレギュレーターの配線の仕方をおしえていただけないでしょうか?

  • ウィンカーリレーから異音

    先日あまり状態の良くないJAZZを購入し、『メインハーネス』『リアハーネス』『左スイッチ』『テールランプ』『ヘッドライト』『バッテリー』『ウィンカーリレー』『電球』を純正の新品に交換しました。 右ウィンカーは【チッカ、チッカ】と音を鳴らし前後とも正常に動作します。しかし、左ウィンカーに切り替えるとウィンカーリレーから【ジー、ジー、ジー】と異音を鳴らし、前後ともまったく点きません。 ウィンカーリレーも新品で、間違いのない様サービスマニュアルもきちんと見ながら配線も繋ぎました。 いったい何が原因なのでしょうか。。

  • ICリレーに交換後、ウィンカーの点滅が明暗になった

    車種はKSR-2です。ウィンカーがきちんと点滅しなくなってしまいました。 ウィンカーを自作で前後LED化し、ICリレーも下記サイトのものに3端子レギュレーター(LM2940CT-12)を追加して自作しました。 http://www.scn-net.ne.jp/~tamotin/to-kou.htm 車体に取り付け動作確認をしたところ、エンジンをかけずキーONの状態だと左右とも問題なく点滅するのですが、エンジンをかけて動作させると、点滅の消灯時が正常に消灯せず、少し暗くなるだけになり「明→暗→明→暗」となってしまいます。 動作中にエンジン回転を上げるとほとんど明暗の差もなくなり常に明るくなります。 メーターは武川のスーパーマルチLCDメーターに変えているのでインジケーターには問題ないかと思います。 バッテリーが弱っていることが原因かとも思うのですがテスターがないため、試しに新品に近い別のバッテリーで試しても同じ症状でした。 レギュレーターを入れたのが良くなかったのでしょうか?一応上記サイトの説明通りD1の後に入れたのですが…。ちなみに使用したレギュレーターは下記のサイトのものです。 http://www.led-paradise.com/product/357 具体的な原因がわからず困っています。 電気に詳しい方の知恵をお借りできればと思います!どうかよろしくお願いいたします。

  • マジェスティ。ウィンカーLED化

    マジェスティ250のウィンカーをLED化にしようと取り付け作業をしました。無事に電球は交換出来たのですが…リレーを変えていざエンジンを掛けてウィンカーを出してみると…全くつきません。ポジション時は白、ウィンカー出す時はオレンジ。という仕組みになるはずが、全く着かなくなってしまいました。今は仕方なくもともとのリレーを使っています。 もちろんウィンカーは出ますが、ポジション時は何も光らず今までと変わりません。リレーの接続が悪いのでしょうか? 取り付けは友人とやったのですが…詳しいことが分からず困ってます。 リレーの接触が悪いのですか? 教えてください!お願いします!

  • KDX220SRのウィンカーリレーについて

    KDXは前後のウィンカーが消費電力を抑えるために交互に点灯するようなので、ウィンカーのLED化で同時に点灯できないかを検討しています。 調べたところ、LED化には消費電力が急激に低くなるのでICリレーが必要ということと、交流から直流に変換する機械が必要ということまでは分かりました。 しかし、ICリレーは見つかったのですが、AC/DC変換装置のカワサキ車用が見つかりませんでした。 {ホンダ系(16V未満)・ヤマハ系(16V以上対応)}はありました。 そのどちらかをKDXに代用することは出来るでしょうか?? アドバイスをお願いします。

  • LEDの抵抗値計算の確認

    LEDの抵抗値計算の確認 LEDを6個並列で点灯させようと思っています。 条件は以下です。 ・LEDは順電流20mA、順電圧3.6Vです。 ・回路構成は  電源12V>ブリッジダイオード>3端子レギュレーター5V>抵抗>LED並列6個 このときの抵抗値の計算は  抵抗(Ω)=(5V-3.6V)÷(0.02A×6)≒12Ω であっていますでしょうか? またこのとき3端子レギュレーターの電流は500mAで足りますか? 回答お願いします。

  • LEDの点灯回路について

    ご覧頂ありがとうございます。 LEDを縦に12個ほど並べたものを横に15列ほど並べて、 一列ずつ点灯させられるような回路を作ろうとしています。 電源電圧:12v (車載バッテリーを3端子レギュレータで安定化したもの) ////////////12v////// ////////////vcc////// /////////////I/////// /////////////I/////// //////гггггггг //////o///////////////o←LED //////o///////////////o //////o////(中略)/////o //////o→→→→→→→ o //////o///////////////o //////o///////////////o //////o///////////////o //////o///////////////o //////o///////////////o //////o///////////////o //////o///////////////o //////o///////////////o pin_B⊥←トランジスタ //////C/////////////// //////L_______」 ////////////I///////// ////////////I///////// ///////////GND//////// こんな感じの回路です。 点滅にはAVRマイコンを利用する予定です。 また、LEDの各列の終端にトランジスタを配置し、 EにLED、Bにマイコンのピン、CにGNDで回路のオンオフを させようと思ったのですが、トランジスタでマイナスコントロール します。 質問1 LEDの閾値が2.0v、20mAだと、一度に直列で点灯できるのはおよそ 6個までだと思うので、これを2つ並列に接続したものを縦一列に配置 しようと思っています。 電圧は回路が分岐してもそれぞれ12Vかかりますよね? 電流は分流されると思うのですが、枝分かれする回路の合成抵抗値が 同じなら、それぞれに等しい電流になって流れますよね? (40mAで入力されたのなら20mA、20mAに分かれる) 質問2 マイコン側の電源は車載バッテリからLED用の12v3端子レギュレータとは別の3端子レギュレータで5vに降圧させるつもりなのですが、トランジスタのCはどこに接続すればいいのですか? また、レギュレータ回路のGND=車体バッテリーのマイナス端子= ボディアースなので、Cから出た電流をそのままボディアースに逃がしても平気ですか? 質問3 3端子レギュレータには発振防止用のコンデンサが必要らしいのですが、 どの耐圧でどの容量のものにするのがベストですか? 質問4 回路に使うトランジスタ、3端子レギュレータで、この回路に求められる性能を持っているもの(用は使えるもの)の品名を教えて頂けませんか? ちなみにバッテリー端子電圧は12~18v程度で不安定です。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • LED 定電圧 抵抗

    バイクにLEDをつけたいのですが、全くの初めてで、解らない事があるので、質問します>< 電源はバッテリーからとろうと思います。 LEDをつなぐ際に、電圧の抵抗を12Vにするためのコンデンサーがいるそうですね。 そこで、12Vコンデンサーがヤフオ○にでてましたので、それを買おうかと、、それと、3端子レギュレーターで12Vにしとかないといけないらしいですね・・。 3端子レギュレータをバッテリーの+と-につけさらにコンデンサーをバッテリーの+、マイナスにつけ、それからどこへLEDの配線をつなげばよいのでしょうか>< 配線の接続手順を教えてほしいです・・よろしくお願いします>< それと、LEDの電源をとるオススメの場所などあれば教えてください>< 自分はバッテリーしか思いつきませんでした;; お願いします!LEDつけてバイクを光らせたいです。