• 締切済み

自動車関係(開発など)の仕事をするには・・・

今(高2)、大学進学について迷っていることがあるので教えてください。 将来の仕事は車関係の職に就きたいと考えています。 主に開発(日産やホンダなど)や車系雑誌などのメディアに関わる仕事です。 そこで、このような仕事に就きやすい(そのような勉強ができる)大学を探しています。(水素エンジンや燃料電池車など) 大学は私立を前提に考えています。 今現在上記のような仕事に就いておられる方、またはこのような関係に詳しい方ご意見をお願いいたします。

みんなの回答

  • tera_tora
  • ベストアンサー率50% (145/285)
回答No.2

自動車関係といっても幅広いです。エンジンの開発、ミッションの開発…数えればきりがありません。つまり全体的に見て、要求される知識としては機械工学を学ぶことが一番自動車開発の仕事に就きやすいと考えられます。 水素エンジンは国立ですが千葉大学でやられていたように思います。 燃料電池は実は専ら化学系の分野となるので、それ自体を研究するには化学系へと進路変更が必要となります。 メディア業界に入るのはまた要求される才能が違ってきます。工学部に行って専門知識を蓄積した上で専門学校等に行きメディア、マスコミ業界就職への対策勉強等が必要になってきます。

Doja117
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 やはり機械工学系が強い大学を探していった方がいいということですね。 メディア業界は、また違った勉強が必要になってくるんですか・・・ 勉強になりました。

noname#46618
noname#46618
回答No.1

最近は自動車工学を教える大学も出てきています。 今、自動車は環境と情報化ですから、この2つの分野がいいでしょう。 後は、自動車の基本の運動性能を勉強するという方法もありますが、学問としては、50年前くらいに骨格ができていますから、新しさはないかもしれません。 慶応、早稲田、日大に研究室はありますし、マイナーなところでは神奈川工科大学、東京理科大、東海大学にもあります。 詳しく知りたければ、自動車技術会の学生会員になられて、自動車技術の月報を読むこと、各シンポジウムに学生会員で参加することをお勧めします。興味のある分野、大学が見つかると思いますよ。 水素エンジン特集や、燃料電池特集もやっています。 自動車技術会の入会のサイトは以下のとおりです。 http://www.jsae.or.jp/menu2/member.php

Doja117
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 自動車技術会の存在は知りませんでした。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ホンダのエンジン等の開発ついて

    今、自動車業界における企業研究をしています。 トヨタや日産に関しては、大体調べたのですが、ホンダ(一般向け自動車に関して)に関しての情報が得られる所が少なく困っています。 今または今後ホンダが特に力を入れていれ開発していることはなんでしょうか?燃料電池、ハイブリット車に力を入れていることは当然でしょうが、もう少し具体的な情報がほしいです。 ホンダの現在最も力を入れて開発しているエンジンやその動向や課題といった情報がある参考URLや本、個人的に情報を知っている方教えてください。 また、ホンダのハイブリットシステムIMAと直噴エンジンの組み合わせの自動車研究開発は、今も行われ、有望視されているのでしょうか? トヨタ、日産、ホンダのハイブリット車、燃料電池車などの開発の比較において強みのあるところはどこで、何でしょうか? ご回答して頂けるところだけでも、個人的な意見でも結構ですので、どなたか教えてください。

  • 日産自動車の開発スケジュール等について

    カルロスゴーン社長の改革から業績が急回復した日産自動車も、近頃はその勢いも一段落したように見えます。今年は新型車(ニューモデル)の発表がないからだと思います。タイミングの問題で、開発の間(ブランク)が空いてしまったのだと思います。 そこで、今後日産がどんな新型車を続々発表するかが気になるのですが、次にいつ頃どういった車がフルモデルチェンジを控えているか、その後、いつ頃どういう新型車が発表されるか、(マイナーチェンジを除く)、ご存知の方、教えてください。 また、ホンダ・トヨタなど、ハイブリッド車・メタノール車・燃料電池車など開発しているメーカーに対して、日産は環境を配慮した次世代自動車の開発が遅れているイメージがあります。 この点に関して、同意見、異論、反論ある方、ご意見をお聞かせください。

  • 燃料電池ハイブリッド車と燃料電池自動車の違いがわかりません

    燃料電池ハイブリッド車と燃料電池自動車の違いがわかりません 教えてください!! そしてもう1つ 燃料電池車において、水素が有力視されていますが 直接水素を入れるの方法ではなく ガソリンを利用して水素を取り出すとあったのですが、 ガソリンから水素を作り出すのでしょうか? それとも、なんかの物質からガソリンのエネルギーを利用して 水素を取り出すのでしょうか? 燃料電池自動車はどのくらいまで開発ができてるのでしょうか? トヨタではかなり進んでるらしいのですが・・・

  • 自動車関係の仕事

    現在電子電気システム工学科に通っている2年生です。 大学を卒業したらとトヨタやホンダなどの自動車関係の仕事をしたいと思っています。(工場や開発など) そのために (1)取っておいたほうがよい資格 (2)電気電子を勉強していて自動車関係の仕事に生かせる分野(特に勉強しておいたほうがよい教科) などありましたら教えてください。 もうすぐ3年生になるので本格的に就職について考えていこうと思っているので 経験者もしくは現在働かれている方宜しくお願いします。

  • 水素・燃料電池で路面電車を動かすには?

    水素・燃料電池を利用した車の開発が進んでいますが、では、水素・燃料電池を利用して、路面電車(LRT)を動かそうと思ったら、どのぐらいの構造(大きさや、重さ)のものが必要なのでしょうか? 知りたいので、教えてください!!!!

  • 自動車関係の仕事に就くには?

    高1のものです。 もうすぐ高2になるので本格的に進路のことを考えようと思って質問をしました。私は将来自動車関係の仕事に就きたいです。できればカーデザイナーを。しかし何をすればいいのかほとんどわかりません。そこで皆さんに聞きたいのですが 1、自動車関係の仕事に就くためにはどのような大学がいいのか?(特にカーデザイナー) 2、いま何をすればいいのか?(準備など) 3、資格は必要か? 大学はできれば公立がいいです。ではよろしくお願いします

  • ブライダル関係の仕事

    わたしは静岡県に住む高2女子です わたしは中学生のときからブライダルコーディネーターになるのが夢でした しかしわたしの通っている学校は進学校で基本的にはみんな国公立大学や難関私立を目指します ですがわたしは将来の夢に一歩近づくためにもブライダル関係のことが学びたいです ブライダルのことについて学ぶことができる大学はあるのでしょうか? また進学校に通っている以上国公立や難関私立を目指しそこから就職するべきなのでしょうか? ご回答お願いします

  • 日産 電気自動車について

    日産自動車は現在電気自動車(CO2排出0の自動車)に搭載する電池としてリチウムイオン電池、燃料電池の研究開発が行われていることはわかるのですが、この他に新型電池の開発をしているという情報、可能性はありますか。

  • エネルギー系の仕事について

    私の将来の夢は、二酸化炭素を排出しない再生可能エネルギーや新エネルギーの普及に向けた、電力供給システムの最適化、効率化を達成することができる開発を行うことです。今は、高2で、私立理系の大学の進学を考えています。おすすめの大学、学部はありますでしょうか。また、エネルギー系の仕事にはそのようなものがあるか教えてください。

  • 日産 電気自動車

    日産は電気自動車に搭載する電池としてリチウムイオン電池や燃料電池の研究開発が行われています。走行距離を伸ばすために他に何か革新的な電池の研究はされているのでしょうか?