- ベストアンサー
歯の矯正を考えています
歯の矯正を考えています。 いろいろなページを見て100万円程かかるのはわかったんですが、 支払いは一括なのかそれとも分割で支払いができるのか教えてください。
- amakou1987
- お礼率29% (25/85)
- デンタルケア
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は4月~矯正を始めた33歳の女性です。 私の歯科医院の場合は、 (1)現金の一括払い(この場合は全額の5%引きになります) (2)2回の分割払い(これも現金、割引なし) (3)歯科医院指定のクレジット会社の分割払い (この場合は、分割の為、利息が少し付いたような気がします) 私は、始める前に矯正用として100万円貯めていたので現金一括で 支払いました。 参考までに~(^^♪
その他の回答 (2)
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
カードでの分割に関してはお店によってカードが使えるお店と 使えないお店があるようにまちまちですので確認が必要です。 また、歯科医院が独自に月々いくらの窓口払いで分割に してくれるところもあります。 これも歯科医院しだいです。 分割か一括化は電話で問い合わせてみないとわからない所ですね。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2861)
その歯科がクレジット会社との契約があれば、分割払い可能なはず、よって大抵の「矯正歯科」は、クレジット払いできると考えてよいのではないでしょうか。カード会社のマークか直接来院か、電話で確認をされてみては?
関連するQ&A
- 歯の矯正をしたいのですが・・・
48歳になる主婦です。 歯の矯正をしたいのですが こんな年齢でできますか? もう無理でしょうか・・・ また、矯正には相当お金がかかりますが 分割なんていうことはできるのでしょうか・・・ よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 歯の矯正をしたいのですが、お金のことについて教えてください
歯の矯正をしたいのですが、よく値段が100万ぐらいかかると聞きます。100万円というのは矯正期間が3年だとしたら、三年間で分割して100万円ということでしょか?自分の家庭お金がないんで自分でアルバイトで働いて払おうと思っています。三年間分割ならけっこいけるんではないかと思っています。ちなみに来年から大学生です。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 歯の矯正について教えてください。
私は笑うときやしゃべるとき(おもいっきり笑うと大丈夫ですが)下の歯しか見えません。 それがとてもコンプレックスです。 100万円弱のお金がかかるのは承知ですが下の歯が見えないようにする矯正ってありますか?
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 歯の矯正
歯の矯正をしたいのですが 笑ったりするとき銀色のやつが 見えると思うと悩んでしまいます… 今、矯正してるかわからないように 歯の裏に矯正できるときいたのですが やっぱり歯並びによりますよね(><)? 今の歯の矯正はどこまで 進歩?したのでしょうか? 都会にいけばどんな歯並びでも 歯の裏に矯正ができるのでしょうか…? 歯の矯正についてなにか 知っている方いましたら ぜひ教えてください(>_<)
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 歯の矯正ですが・・
今高校生です。 大学はアメリカへの進学を希望しています。 アメリカでは歯の矯正は一般的で 自分自身も歯の矯正をしたいと親にいいましたら 家族みんなに「やるは必要ない」 といわれてしまいました。 小学生のとき矯正を進められましたが 100万円という値段に断れざるをえませんでした。 最近、床矯正というのは安いと知って 安い矯正もあるといったのですが、 「安いとしても、将来もしそれをして、あなたの体になにかあったらどうするの?」とこれもきっぱり断られてしまいました。 でも正直もしこのままアメリカに行ったとして・・と考えると 不安です。 矯正をせずにアメリカへ渡ったことのある方はいらっしゃいますか? アドバイスをお願いします。 そして矯正をしてアメリカに行ったことのあるかたもおねがいします!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 歯の矯正について
子供の歯の矯正についてお尋ねします。 8歳で永久歯がまだそろっていません。 矯正を勧められていますが、矯正の時期は永久歯がそろってからでなくてもいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 歯医者の矯正費用返してもらえるのか
彼女に騙され、歯の矯正費用を一括で95万支払いました。しかし、その後、彼女と連絡がなくなり逃げられました。矯正が完了するまでの費用なのですが、一部でも病院にたのんで返してもらうことはできるのでしょうか。
- 締切済み
- アンケート
- 矯正の治療費の払い方について
こんにちは 矯正しようと思い、今日歯医者に行ったのですが63万かかると 言われました。 一括は無理なので分割にしようと思うですが、これは月払いなのですかね? 最高4年かかると言われて月払いなら、払えそうなのですが 半年に半分とかはとても払えません・・・ 恥ずかしくて聞けなかったのでお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)