• 締切済み

地方公務員上級と中級の仕事内容の違い

今現在大学3年で、地方公務員上級もしくは中級の行政職を志望しています。 そこで疑問に思ったのですが、上級と中級では仕事内容・待遇(給与も含む)はどの程度違うのでしょうか。 もう一つ質問があります。 以前知り合いに県職中級の方がいましたが、本庁勤務よりも地方での勤務(地方の市役所や土木事務所など?)が多かったようでした。 このことから、「”中級”は地方への異動が多い」というイメージがあります。 ここからが本題(本心)なのですが、本庁勤務を希望している場合、上級職のほうが有利なのでしょうか。また、上級であっても地方への転勤は多いのでしょうか。私自身はなるべく本庁勤務を希望しています。 ですから、くだらないことかもしれませんが、このあたりが非常にネックになっています。 もちろん各都道府県により待遇などはかわってくると思いますが、一般的にどのように違っているのかを教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.1

初級・中級・上級仕事の内容にはほとんど差はありません。 上級職でないと出来ない仕事など一つもありませんし、初級の職員が出来ない仕事もありません。 能力主義ですので、能力が認められれば初級でもどんな部署でも配置されます。 給料はやはり初任給から差はあります。1万ぐらい差があるかな位だったと思います。 採用が決まると私の県の場合、採用面接というのがありどんな仕事をしてみたいかとか希望を聞かれました。 本庁勤務と出先勤務とでは、上級職は本庁に新規採用時に配置される確率が高いですが、初級でも配置されることもあります。 うちの県の場合、本庁勤務3年経過後必ず出先機関に配置されます。 本庁も仕事は大変ですが、現場を知ることはとても重要だからです。 その後ほとんどの人が本庁に戻りますが出先の仕事に魅力を感じそのまま残る人も多いです。 また、若手職員の育成の観点から採用10年未満で30才以下の職員は本庁に異動させ経験を積ませると云ったこともあっています。 いずれにせよ、うちの県では異動時に希望調書がとられます。本庁の希望者は少ないので希望すればほぼ間違いなく本庁のいずれかの部署に行けるのではないかと思います。 いろいろ心配もされるでしょうが、どんな仕事をしたいか。何を目的に仕事をするか。などをしっかり考えた方がいいと思います。 本庁、出先にこだわるのはどうかとおもいます。

piroshiki3
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。とても参考になりました。 確かに「本庁か出先か」という部分にこだわるのはおかしいですね。考えさせられました。視野を広くとってみます。 あえていうなら「本庁の庁舎がかっこよかったから」ですね。子どもの時からの夢でした。 親切な説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地方公務員の上級と中級について

    初めまして、お世話になります。 通信講座で地方中級試験を目指そうかと思っているんですが 私の県(沖縄県)では地方中級試験でも専門分野の (政治学・行政学、社会学・社会事情、憲法、行政法、民法、労働法、経済学、財政学、国際関係) が出題されるとの事なのです。 実務教育出版の初級・中級試験の講座は 一般教養までしかカバーしていなく 専門分野まではカバーしてないようです。 そこでお伺いしたい事があります。 ・他社の通信講座で中級試験の専門分野もカバーしている所はありますか? ・場合によっては地方上級の講座を受講し上級試験も視野にいれようかと検討しているんですが、中級に比べ一般教養の試験レベルは格段に難しくなりますか? よろしくお願いします。 ちなみに私は、知識0からのスタートになります。

  • 地方中級および初級公務員試験を受けてみたいのですが…。

    地方中級および初級公務員試験を受けてみたいのですが…。 大阪府在住の大学生です。 地方公務員試験について、いくつか質問があります>< 1自分の住んでいる市以外の市町村や他県の受験は可能でしょうか? 2大学生が受けるのは上級試験が一般だと思いますが、中級や初級もうけることは可能でしょうか? 3上級試験の「都道府県別」「主要都市」の出題パターンは掲載されているのですが、 その他の市の上級試験や、中級・初級試験については掲載されていませんでした。どこを見れば掲載されているのでしょうか? もし知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。 ネットで調べて見ても載っていなくて… 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 地方公務員試験、中級と上級の難易度の違いについて

    私は、大学の管理栄養士専攻の3年で、H17年3月にある管理栄養士試験を受けて合格して、管理栄養士になるつもりです。 公衆衛生か臨床栄養をしたいので、就職先は病院か保健所・保険センターがいいのです。 だから、地方公務員も考えています。受けるならもう試験勉強を始めた方がいいと思うんです。 調べてみたら、栄養士の募集はすごく少ないです。 それに、学校栄養職員、栄養職員として募集があったり、管理栄養士として募集があったり・・。(学校栄養職員なら受けるつもりはないです) 中級だったり、上級だったり、資格職というくくりであったり・・。 一般教養について、こういう場合は、上級試験と思って勉強していくのがいいのか、それとも、中級試験の勉強をしておいて試験の発表があってから上級に切り替えてもできるものなのか? 中級、上級の違いは、学歴での違いとしか把握してないので、どうしたらいいのかわかりません。。

  • 技術系公務員の仕事内容とキャリアプランについて教えてください。

    技術系公務員の仕事内容とキャリアプランについて教えてください。 今、地方公務員の技術職も視野に入れて勉強している大学院生です。 なかなかインターン等に参加する機会が得られなかったため、技術系公務員の方々が日々どんな仕事をされているか興味があります。また、公務員制度改革なのか地方財源の健全化なのかわかりませんが、今後地方の研究所の事業が収縮してゆくとも聞いたことがあります。 自分は農学部で生化学を中心とした研究をしていて、公務員試験を受けるなら、農学か衛生工学で受けようと思っているのですが、今後研究所などの事業仕分けがあることを考えると、どちらで受けるのがよいでしょうか? また、技術職で入っても、行政職に回れますか?行政職でも、できれば行政立法や省庁への出向ができればいいなと考えております。そういったキャリアプランは実際問題積めますか?または、そういった異動の希望が優先されるようになるためには、入る前と入った後にどのようなことをすればよいでしょうか?優秀な人が都道府県庁勤務や本省出向ができると聞いたことはあるのですが、どういった評価にもとづいて異動が決まるのですか?

  • 地方中級公務員試験(一般事務)について

     地方上級公務員試験の心理職を希望していたのですが、あまりの倍率の高さや自分の在学している大学がまだ新しいこともあり、方向転換して中級の一般事務を目指してみようと思いました。  その地方中級と言うのは短大卒が条件とありますが、四大卒(見込み)でも受験することは可能でしょうか? 更にその一般事務とは具体的にどんな仕事をするのかわかりませんか?  更に蛇足ですが、心理学は学ぶ前は希望に満ち溢れていますが学んだ後は絶望に変わると聞いて、一般企業も危ういと言う気がしてきました。この気持ちを払拭するためには出来る限り資格を取っておくべきでしょうか?

  • 地方上級公務員について

    地方上級公務員(市役所の事務)になりたいと思っているのですが、年収はどれくらいですか?? 一般行政を希望です、また高校時代の欠席日数とか遅刻日数とかで落とされることはあるのでしょうか?・・・ あと倍率はどのくらいでしょうか?? それと、一般企業に入るのと比べて、デメリット、メリットを教えてください。一般企業と同じように飲み会とかもありますか?? 一度にたくさん質問してしまってすみません::

  • 地方公務員上級試験

    将来目指しているのですが、 この試験の過去問がのっているページ、 またはこの、地方公務員上級職というものがどういったことを具体的にやっていく職かがのっているページが知りたいです。 または知っている方は教えて下さい。 また、自分でどの部署に配属されるか、希望は出せるんでしょうか?以上、いずれでも、いいので、回答お願いいたします。

  • 地方公務員について質問です。

    地方公務員について質問です。 地方公務員の試験は初級、中級、上級と分かれていますが、具体的にどのような違いがあるのでしょうか? ・その級をとることでできる仕事 ・勤務地(例えば市役所、学校など) などについて初級、中級、上級それぞれ分けて解答していただけると助かります。 どなたか詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 地方公務員について

    今年、小さな市の上級行政公務員に受かりました。 ただ、私の第一志望は政令指定都市の地方上級ですので、あくまでもそれを目指して来年受けるべきか、迷っています。 大きな都市と小さな市では、労働条件や待遇、仕事内容などにどんな違いがあるのでしょうか。 初任給などは大きなところの方がいいようですが、上がり方やボーナスも違うのでしょうか。 また、自治体の赤字の大きさによって労働条件や待遇が違うということもあるのでしょうか。

  • 地方公務員試験の適正試験

    来年茨城県の地方公務員試験を受けるつもりでいます。 試験の中に「適正検査」とあるのですが、どのようなものでしょうか? クレペリン検査など、詳しく内容を教えていただきたいです。 受験予定は行政の中級もしくは上級なので、中級もしくは上級でお答えいただきたいです。 情報お待ちしております。

専門家に質問してみよう