• 締切済み

夫の浮気による離婚

nep0707の回答

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

質問者様はどうしたいのでしょうか? ・離婚したくない? ・離婚したいけど慰謝料、親権など有利な条件を勝ち取りたい? 前者であれば「そのまま何もしない」がベストです。 有責配偶者(離婚の原因を作った側)からの裁判離婚は、 全く認められないというわけではないものの、まだまだ例外に属します。 質問者様が同意しない限り、よほどのことがなければ認められないでしょう。 今回は慰謝料とか養育費と言っているんで、後者だと想像しますが… それなら、そういう証拠はあるに越したことはないでしょう。 その上で、離婚はOKであとのことはビジネスライクに話したい、ということなら、 プロ(弁護士)をはさんだほうがいいと思います。 素人があれこれ策を講じても策におぼれるってこともありますし…。 慰謝料は離婚時の事情を総合的に勘案、養育費はお互いの生活環境に関わることなので、 相場などあってないようなものです。 そういう意味でもface-to-faceで相談したほうがいいです。より的確なアドバイスをもらえるでしょう。

関連するQ&A

  • 夫が浮気をしています。離婚を考えています。

    夫が浮気をしています。 少しナルシストの彼は浮気相手とのラブホテルでの行為をビデオ撮影までしていて、以前、自宅にこっそり隠してあるのを発見しました。 その時は衝撃が激しすぎてそのままにするしかなかったのですが、離婚を考えている今では慰謝料請求の格好の材料なのでは、と思い家中捜しましたが見つかりませんでした。 私は今まで専業主婦だったので、おそらくパート勤務での収入しか望めません。二人の子供との生活、子供たちの将来を考えるなら、養育費はもちろん、慰謝料をきちんと要求しなくてはいけないと友人にも言われました。 夫は浮気相手と会う秘密の場所としてアパートまで借りていて、撮影したビデオカメラごとそちらに隠しているのかも。そこで皆様に質問です。 (1)なんとか合鍵を作れたとして、こっそり入って取って来て、ダビングしても慰謝料請求の裁判とかで証拠に採用できますか?出所を疑われて不法侵入とかで追求されるのでしょうか。 アパートはおそらく夫名義で借りられています。だからまだ名実ともに妻である自分が入っても考えようによっては問題ないのかな、とも考えたのですが…。 (2)また、鍵を持ち出さずに、合鍵を作る方法はありますか?よく刑事ドラマみたいに粘土に押し付けて、とか…?あのやり方でどうやって作るのだろうと不思議にも思えるのですが。 (3)そのアパート前で張っていて、入るところと出るところをビデオ撮影するなどしても、裁判などで効果的な証拠として使う事は出来ますか。慰謝料請求をするにしても、たとえば浮気相手にも請求するとしたら、浮気の(性交渉の)証拠が必要だと聞いたことがあるのですが。 宜しくお願い致します。

  • 夫が浮気を隠して私と離婚しようとしています。

    夫32歳、私32歳、現在11ヶ月の子供がいます。 妊娠中も生まれた後も優しく接してくれていました。 夫は出産間近頃に部署が異動になり、帰宅が以前より遅くなりました。私としては少しでも子供と触れ合って欲しくてお風呂だけは主人に入れてもらってました。が、いつ頃からか子供にあまり関心がない様に見えてきました。 出張中に子供の写メールを送っても返信がない等があり、その事をせめて「1人で子育てしてるようだ」と言うと、「仕事も父親としても自信をなくした」と言い始めました。 それからもう一度話し合い、平日は子供の世話はすべて私がするようになりました。しかし夫は「よくしてくれているけど気持ちがついていかない」と言ってきました。 そして浮気が発覚。相手は同僚の25、6の女性。女性は最近転勤になり、その頃から金曜日の主人の帰りも遅くなりました。(転勤先は車で1時間30分程)転勤まで同じ社宅でした。 夫もドンドンのめり込んでいっているようで、私への冷たい視線と言葉。そして子供に対する態度。子供への気持ちを聞くと「離婚できない理由が子供なら可愛いとも思わなくなってきている」と言われました。 先週末は仕事と言って出かけて帰って来ませんでした。 浮気の事は絶対言わないようなので、興信所に依頼しました。多分今週末証拠が掴めると思います。女性に慰謝料を請求するつもりです。 ただ、私の気持ちが決めきれずにいます。離婚を決意できれば女性と夫に慰謝料を請求して別れてやる!と思えれるのですが… もう一度主人とあたたかい家庭を築きたいと思っている自分も確かにいます。 女性に慰謝料を請求すれば離婚に拍車がかかるのは分かっています。 先に主人に浮気している事を知っていると伝え、話し合うべきなのでしょうか…。 毎日色んな思いが頭をよぎります。どうかご意見お願い致します。

  • 夫の浮気相手に慰謝料請求できますか?

    今現在、夫と離婚の話が進んでいるのですが、夫と浮気相手の事が許せません。 私と夫は同じ職場で働いています。夫は同じ部署の既婚女性と不倫をしていました。LINEにて、女性と不倫をしていた事を夫は自白していますがその他の証拠はありません。 この場合、浮気相手に慰謝料請求はできますか? あと、夫は債務整理中ですが慰謝料、養育費の請求は可能なのでしょうか? 証拠を集めるにも今現在、探偵所や興信所にたのんでも証拠はさがせるのでしょうか? 沢山質問してしまいすみません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 夫が離婚してくれと・・・、どうしていいかわかりません・・・

    はじめまして。32歳、結婚10年目にして離婚を言い渡されました。 子供は3人います。 夫は性格の不一致と言う理由で離婚を求めています。 子供のために何度も復縁を頼みましたが、応えてくれませんでした。 10年間、ケンカも多く、私から離婚も考えたこともありました。お互い不貞行為もなく、夫は私のわがままにも辛抱してきてくれていましたが、ついに、家庭に縛られるのがいやだ、ケンカばかりで疲れたといってきました。 離婚を切り出したのは夫であり、家のローンが30年残っていることから、家のローンは夫が払い、私に負債がかからないようにする、親権を渡し、養育費を払う。という条件で離婚の話を進めていました。 しかし、離婚の話を進めていく中で、夫は、 「俺は被害者だ。離婚はお前にも原因があるのに俺ばかり不利になり損をするのはおかしい」言い出しました。養育費の減額と家のローンの負担をいってきました。家は売り払う予定ですが、当然ローンは残ってしまいます。残りのローンを一緒に負担してくれというのです。家は私にも3割ほど権利があります。法的には支払う義務があるといってきています。 私は確かに10年間夫に対し安らげる家庭を作ってあげることはできなかったと思っています。夫婦共働きで、主にも家事の負担をしてもらっていましたが、私が全般的に家事、育児をこなし、さらに仕事をこなしていました。時間に余裕もなく、夫に対して思いやる言葉もかけてあげれませんでした。ただ、主人も同様に私に対し思いやる心を失っていました。私はその不満を常に夫にぶつけていました。 しかし夫は、結婚前の借金や、実際育児を手伝ってこなかったことなど、私に頭が上がらなかったようで、口答えできなかったといいます。 こういう離婚理由の場合で、主人から離婚を切り出した場合でも、私は主人の条件をのみ、家のローンを払うべきでしょうか。養育費を減額するべきでしょうか。 離婚の話が出てから、主人は毎日のように仕事帰りにパチンコにいき、 ちょうど10年目の結婚記念日にも女性の職場仲間との飲み会をいれています。やっと自由になれる、俺は好きにすると、休日も子供と過ごすことなくパチンコで一日つぶすようになりました。 夫の言う離婚の理由は正当な理由として受け入れていいものでしょうか・・・。 心身ともに疲れきってしまい、言い争うこともつかれ、どうしていいのかわかりません。 今は一人で3人の子育てと、仕事をこなし、まだ私は愛している主人の身勝手さに心を痛めています。 夜中に帰ってくる夫のため夕食を作って待っている私は、馬鹿でしょうか・・・・。

  • 離婚について・・・。

    現在主人と別居中なのですが、主人が寝泊りしている会社に(自営業)女が一緒に寝泊りしている証拠をつかみました(探偵さんを雇いました) でも、女の名前等何も分かりません。分かっているのは会社の電話番をしている事と、毎日泊まっている事と調査報告で分かった顔だけです。 主人は離婚を私に請求してきた理由は女じゃない!と言い張りますが、今の状況を見ると納得出来ないです。あくまでも私のやる事なす事が気に入らないと言われます。 調査報告を証拠として女と主人に慰謝料請求は出来ますでしょうか? 幼稚園児が1人居るのに、子供に対しても愛情のかけらさえ見られません。養育費も請求したいです。 今年2月から振り込まれる金額が12~3万程減らされ、主人に生活出来ないと伝えると「お前は金に汚い!」と言われ、働け!とばかり言われます。 近所に親兄弟がおらず、仕事をしても限られてしまい正直この先が不安です。

  • 夫の浮気と慰謝料

    夫の浮気で何度か質問させていただいているんですが、離婚のことが頭をよぎっています。 離婚はしたくはないのですが、私が自信のないせいもあり、離婚したいって言われたらどうしようと不安でなりません。 離婚したくない理由として生活費のことがあるのですが、私立校に通っている息子たちの学費だけでも年間300万かかります。 養育費って、学費とは別に頂けるものなんでしょうか? 離婚となると帰る実家もなく、どうしたらいいのかわかりません。 自宅のローンはまだ15年くらい(4000万少し)残っています。 上の子が生まれてから寝室は別です。下の子が生まれてからはずっとセックスレスです。家庭自体は普通に過ごしていますが、これって家庭内別居になるんでしょうか? セックスレスは離婚の理由として、なぜ浮気したのかっていう理由として認められてしまうのでしょうか? 夫は私が浮気に気づいているとは知りませんし、出会い系や風俗のことも知らないと思っています。 今の彼女が、主人に離婚の話を持ち出してはいないようですが、無言電話などから、家庭に波風を立たせようとやる気満々のようです。 主人は彼女とはまだ始まったばかりなので、夢中です。 ただ、夏休みの家族旅行は毎年と同じように行きます。 私は家のPCで主人のメールが読めてしまうので、いろいろと知ってはいるんですが、メールの保存だけじゃ証拠にはならないんですよね? 主人と彼女を別れさせたいとは思いますが、夢中になっている今事を起こすのは良策とは思えませんし、どうしたら主人が彼女に嫌気がさすのかもわかりません。 結婚して20年以上、息子が二人、私には生活力はありません。 万が一離婚になった場合、主人と彼女からどのくらいの額の慰謝料をもらえるのでしょうか?主人は税込みで1300万ほどの収入がありますが、もっとはるかに給料のいい職場に変わることは難しくないと思います。 家と慰謝料と、教育費と養育費、もらいたいのですが、ずうずうしいですか?夫の浮気は初めてではないし、下半身で生きているような人です。私の思っている条件で離婚できるなら。。。とも思いますが、出来れば仮面夫婦でも、子供たちが就職するまで離婚したくありません。 子どもたちは、夫の浮気も知りませんし、夫婦仲が悪いとも思っていません。子どもたちは私のがわについてくれると思います。子どもたちと公園で遊んだり、世話をしたりは一切してもらっていないです。 おまけに、ここ1年くらい、高三の息子への態度と口での攻撃がひどく、私がいつもかばっている状態です。録音したほうがいいですか? いろいろと書いてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 夫の浮気で離婚。彼をぎゃふんと言わせたい

    結婚4年半。夫38、妻37。子なし。 夫は半年ほど前から中国へ出張するようになり、この4月から赴任になりました。赴任が決まりかけた2月に離婚を切り出されました。彼の言い分は、「お前を女性として見れなくなった。今後の自分の人生にお前は必要ない」など、今年の1月までは仲良く過ごしており、私は今年はそろそろ子供でも欲しいななどと考えていたので、全く晴天の霹靂で納得できない内容でした。が、実は中国に女性がいることがわかりました。(彼は気付かれていないと思っています) もう基本的に彼は中国なので、今後は離婚に向けて気持ちを切り替えるしかないと思うのですが、慰謝料以外でどうにかしてぎゃふんといわせたいのです。彼が仕事で頑張れるよう今まで懸命にサポートしてきたつもりでした。今回の件で10キロ近く痩せました。彼だけ離婚後充実した生活を送ることが今はどうしても悔しいのです。彼の上司に相談しましたが、今回かなり重要なポジションでの赴任なので、ポストを外すなどは難しいようなことを暗に言われました。みなさんならばどうしますか。潔く諦める方が私のためであることも頭では理解しています。

  • 夫の浮気での離婚に際して

    結婚7年、子供2人(幼児)結婚以来夫には愛人がいました。 最近殆ど帰宅せず愛人宅で生活しています。愛人は離婚歴がある年上の女性で職業を持ってかなりの収入もあるようです。夫は一流企業勤務です。年収は一千万ほどです。 離婚に関してどのくらいの慰謝料、(養育費は一時払いを望んでいます)などが見込まれるでしょうか。 経験者か専門の方よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の浮気

    先月、元夫の一人になりたいと言う理由から協議離婚をしました。 何度も離婚前に他に離婚の原因確かめましたが、女性がいることは認めませんでした。 しかし、先日元夫の共通の友人から離婚前から女性がいることを知りました。 現在子どもを引き取り、慰謝料は請求してませんが養育費を月6万支払ってもらっています。 すでに別々に住んでいるため証拠などをつかめる手段もなく、どうしたらいいのかわからない状態です。 このまま泣き寝入りなんでしょうか・・・

  • 夫が浮気をしました。どうすればいいでしょうか??

    こんにちは、40代の主婦です。 初めて浮気されて困惑しています。 主人は本気のようで、毎週相手と会っています。 レシートが出てきたり、行動が不自然だったりするので、確信しました。 証拠を掴んだら離婚しようと考えているのですが、なかなか証拠が見つかりません。 慰謝料や養育費等も取りたいので、証拠を見つけるまでは離婚できません。 そのために、精神的に参っています。 調査会社にも頼んでいるのですが、これで証拠が必ずとれるものなのでしょうか??