• ベストアンサー

PICの出力電流を制御

質問を見ていただいてありがとうございます。 PICから電流を出力する際の電流の制御はどのようにするのでしょうか? パルスを出力したいのですが、そのときの電流を10mAにしたいと考えていますが、する方法がわかりません。 いくつか文献も見てみたのですが今一よくわかりませんでした。 もしかしたら基本的過ぎて載っていないだけのかもしれませんが、よろしくお願いします。 プログラムはアセンブラの環境で行っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

方法はいろいろ有りますよ 動作原理は 抵抗をつないで 1000Ωで10mAならば 1Vになりますね この抵抗に掛かる電圧を1Vになるように電圧を制御すれば10mAとなります 基準電圧(仮に1V)と比較して・・・差分にて 電圧を可変することになります 回路はかなり複雑です A/D コンバータにて比較検知する方法もあれば 単純な比較回路で差分をだす方法もあります 原理はこんなところですので・・ あとは自分で回路を検討下さい

alphaomega
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かなり複雑な回路が必要なのですか…。 回路はシンプル、小さくしたいと考えているので個人的には厳しい意見です。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

PICから電流を出力する際の電流の制御はどのようにするのでしょうか? 基本的に電圧を制御する物ですから無理です 電流取ると電圧が落ちますのでハイインピーダンスで使います したがって PICにトランジスター接続して電流回路に返還して 電流制御回路を組んで電流を10mAにします

alphaomega
質問者

お礼

電流の直接制御は無理なのですか…。 ちなみに電流制御回路はどの程度の大きさになることが予想されますか? 必要と思われる部品とあわせて教えていただけないでしょうか。

alphaomega
質問者

補足

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PIC18でのPWM制御について

    PICで充放電の制御をしているのですが、PICのPWMモードで12V、1kHzの信号を出す必要が出てきました。 PWMモードは触ったことがなく、調べながら作る時間も余りないので、厚かましいとは思いますが、 どなたかアセンブラまたはc言語でのプログラムを教えていただけませんでしょうか。 使用チップはPIC18F2580です。 よろしくお願いします。

  • picマイコンの出力にて、定電流回路をON/OFFさせLEDを駆動させたいのですが?

    PIC16F84Aマイコンを使用して、duty比 1:10 ON時間 10mS のパルスを 出力して、その出力にて 2SC1815 を駆動させ、LM317Tを使用した (100mA 又は 1A) の 定電流回路を、ON/OFFさせたいといろいろ 実験をしていますが、どうも上手くいきません。 定電流回路は、LM317の出力に抵抗を入れそこに LM317のajs を繋ぎ LEDに出力と考えています。 こういった構成では、不可能なのでしょうか? どの様な回路を組んだら実現できるのか教えて頂けませんか?

  • PICのプログラミングについて

    現在、PICのプログラミングについてアセンブラがいいかC言語がいいか迷っています。 基本的にLEDを使った物をつくりたいと思っており PWM制御でのLEDの調光、LEDの点滅の周期の変化などをつけた 物を作ろうと考えております。 アセンブラとC言語のPICにおいての違いを教えてください。 加えて、上のPWM制御についてはどちらでもできるのでしょうか? 2つのプログラム言語についての良い点、悪い点など教えてください よろしくお願いいたします。

  • PICとリレー

    超音波センサで障害物を検知し、それをPICで処理してリレーを動作させたいのですがPICの出力ってどれくらいなんですか? 動作させたいリレーの操作部は定格電圧が5V、定格電流が150mAなのですがこれはPICで制御可能なのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 電池動作の省電力PIC回路

    単三電池直列3本で555タイマーからの出力でスイッチングし、PIC制御のLED(約150mA消費)を光らせたいのですが、、スイッチングをトランジスタで行ったところ、PICに十分な電流が届いていないか、電流が安定していないかで、うまく動きません。 PICは電源に直接スイッチングすることで動作します。 (入力ではなく電源です。ここは変えられません) リレーで動作はすでにやっておりますが、リレーって消費電力が高そうで電池だとどうなのかといったところです。 スイッチングをするのによい方法はありますか?

  • PIC16F877Aでのサーボモータ制御

    PIC16F877Aでのサーボモータ(futaba S3003)を制御したいのですが、ネットでのソースが少なく難航しています。ちなみに言語はC言語を使っています。とくにパルス出力?のところがわかりません。どなたか教えていただきたいです。

  • サーボモータの制御

    はじめまして,サーボモータの制御で困っています.どうか,よろしくお願いします. サーボモータをPICで制御したいのですが,どのような回路を作ればいいでしょうか? ・プログラムはアセンブラで作ろうと思っています. ・PICは初心者なので,できればPICとサーボモータだけの簡単な回路をお願いします. ・後々に,センサを付けたりモータの数を増やしたりしていこうと思っています. 良いHPや参考書がありましたら,一緒に教えてください.

  • PICを同期させて制御する方法を教えてください。

    PICを同期させて制御する方法を教えてください。 PIC16F84Aを使用して、複数個をLEDを制御したいと考えています。 LEDの制御基盤を複数作り、同じプログラムを入れてもLEDの点灯タイミングが 同期して動きません。 複数個のPICを同期させて制御するにはどうしたらいいのですか? 5個以上のPICを使用したいと考えています。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • PIC10F系で参考プログラムを伝授ください。

    PIC10F系でパルス波形検知の参考プログラムを伝授ください。 マイコン初心者です。 ネットと本を数冊読んで、何とかPICマイコンにアセンブラで書き込み スイッチでLEDをオンーオフするぐらいはできるようになりました。 そこからかなりのステップアップかもしれないのですが、 皆さんのご教授をお願いします。 あるパルス波形のみ検知し それ以外は無視する場合、タイマーとかカウントとか 使用したりするみたいですが、 具体的にはどのようなプログラムになるのでしょうか? 検知したい矩形波形は200Khzでデューティー比20%と仮定し 波形入力中は出力をし 内部クロック4MHzを使用したいです。 なるべく、入力する波形の5カウントぐらいで判別したいです。 参考文献等もございましたら、お願いします。 以上、よろしくお願いします。

  • 出力用語

    計装器の出力用語で教えてください。 ”パルス出力””オープンコレクタ出力”との記載がありましたが、どのようなものなのかいまひとつ理解ができません。 多少調べてみましたが、どうも??? 基本的なことが記載されているURL等ありましたら教えてください。 他にも電流出力などありましたが、これは出力0~100%に対して4~20mA、1~5Vなどの電流、電圧の出力と理解できました。 上記出力はどのようなものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう