• ベストアンサー

レーダーの取り付け方

レーダー探知機をバイクに取り付けようと思ってるんですが、ソーラー電池でないものを取り付ける場合、どこから電源を、どのようにとるんですか。よくポジションランプの所からとるとか聞くんですが、よくわかりません。あと12v用だったらどれでも使えますか。心優しい方、できましたら配線とか詳しく教えてください。ちなみにメカオンチなんですが、9Rに乗ってます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BONTAROU
  • ベストアンサー率36% (35/95)
回答No.1

以下の説明でわからないor自信がなければバイクやさんなど業者で 取り付けてもらった方が安全です。 まずレーダー探知機の種類ですが、出来れば「バイク適用」みたいな文言が 表示されているものを選ばれた方が良いと思います。 大して消費電力はないと思いますが、それでも車のバッテリーとバイクの バッテリーでは大きさが違いますので、レーダー探知機がバッテリーの負担になって ある日セルが回らなくなった…となっては目も当てられませんので。 市販されているレーダー探知機で、オプション若しくは付属で「バイク取付用パーツ」が あるものでしたら、安心かと思います。元からバイクで使われることを考えてありますので。 次に取付ですが、以下の順序になろうかと思います。 1、本体取付け位置を決める 2、電源取出し口を決める 3、決めた電源取出し口から配線を伸ばし、探知機本体まで持ってくる 4、マイナス線(アース)をとりつけ、完成。 1は通常でしたらメーターわきなどそうそう雨が掛からない場所でしょうか。 また盗難・いたずら等の為しっかり付けられて、比較的外し易い場所にしましょう。 2はキーをONにした時、電気の通る場所です。 プラス線とマイナス線のうち、プラス線から電気を取出すのですが、難しく考えなくても カー用品店(オート○ックス)で専用の部品を売っています。 「既存の配線から電源を取出したいんだけど」と店員さんに相談すれば これがいいです、と紹介してくれるでしょう。(買っても¥500程度の部品です) 電源を取出す事に成功したら、配線処理はしっかりとやって下さい。ビニールテープ等で しっかりと防水処理をして上げて下さい。 3、配線はむき出しにしておくと危ないので、メインフレームに沿わせてしっかり 固定させて上げる必要があります。 4、アース線は出来ればバッテリーのマイナスまでもっていってあげたいのですが サブフレームなどのボルトに挟み込んであげればほぼOKのはずです。 (簡単に外れちゃうようじゃダメですよ) 勿論配線の処理はしっかりやってあげて下さいね。 以上、文字ですと限界がありますがおおよその作業内容です。 あとは本屋さんなどに行き、バイクDIYメンテナンス系の本を 買って読まれると、大概電源のとり方などがのっていますよ。 最後に…こういった「ちょっとしたモノの取付け」はそれほど難しくはありませんが 油断をしたり、妥協をすると事故に繋がります。 出来れば知識を持った方と一緒に作業をするか、バイク屋さんなどに頼まれる事 もお考え下さい。 それでも一度DIYを知ってしまうと、それはそれで楽しいことではあるのですが… 参考になれば幸いです、頑張って下さい

ninechan
質問者

お礼

いやあ詳細な説明本当にありがとうございます!!参考にさせていただいて慎重にやってみようと思います。

関連するQ&A

  • バイクに装着するレーダー探知機でおすすめありますか

    バイクにレーダー探知機を装着したいと考えています。 電源はソーラーか乾電池でバイク本体からは電源をとらなくていいようにしたいのです。 (配線の面倒さを考えて) みなさんのレーダー探知機はどのように活用されているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • レーダー探知機を駆動できるようなパワーを作れるソーラーパネル

    先日レーダー探知機を購入しましたが、12V電源駆動のみで 電池もソーラーパネルもありませんでした。 探知機をいろいろ見ていったら、普通にソーラーパネルつきのものあったのですが、いまさら気づいても遅いかな?ということで 12Vの電源を作れるようなソーラーパネルを探しています。 イメージ的には、フロントガラスに貼り付けるかダッシュボードに置くようなソーラーパネルがあって、シガーソケット(メス側)か12Vの電圧を出力する端子を設けているようなものがないかな?と探しているのですが・・・ 購入したレーダー探知機はこのようなソーラーパネルを電源にして使用 したいなと思っています。 やはりないですかね・・・?

  • レーダー探知機で教えてください

    レーダー探知機(COMTEC:GL93)を購入しようかと考えていますが、電源は、シガープラグ(12V)以外ではなく別電源から取ることができるのでしょうか?もし取ることが出来るのであれば、専用の配線があるのでしょうか?ど素人なので詳しく教えてください(ちなみに、ソーラーからの充電が出来るのはわかっています)

  • ソーラーレーダーの活用

    4~5年前に購入しましたソーラパネル付レーダー探知機が作動しており、ガーデンライトに活用したいと思っております、私はそちらのほうは知識が有りません 電気に詳しい方に教えて欲しいのです、 電源電圧 :3.6V(ニッカド電池 1.2V×3)      12V(シガープラグ入力) 消費電流 :待機時 :4.5mA以下        最大 :60mA以下  宜しく御願い致します。

  • カーセキュリティとレーダー探知機について

    素朴な疑問なんですけど、 今、カーセキュリティのカーモニ500を着けています。 これはシガーライタソケットに常時、 接続と説明書に書いています。 で、レーダー探知機も装備したいのですが、 これもシガープラグ入力による 充電タイプなんですよね?? (違ってたらごめんなさい) カーセキュリティとレーダー探知機を二つ同時に 装着してる方はどうやってるんでしょうか?? ○どちらか一方をあきらめる。 ○シガープラグを抜き差しし交互に充電する。 …ぐらいしか思い当たらないんですが。。 どうしてますか?? 見た目的にもサンバイザーに2個つけるのも…。 また、ソーラーバッテリーはその名の通り 電源は太陽電池ですよね? これならシガーライタソケットに 接続しなくてもOKですよね? 機能的にもソーラー電源のタイプでも 十分でしょうか?? お勧めなんかあればアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • レーダー探知機をバイクに取り付けたい。

    オークションでレーダー探知機を発見したのですが、予算がそこまでないので1~2万程度で抑えたいと思います。 とりあえず、電波を発信して近づいてくるPC、白バイがわかるのと、検問やネズミ捕りがわかる機能があればよいです。 どの機種がおすすめのものか教えていただきたいです。 また他にも付いていると役に立つよ、という機能も教えていただけるとありがたいです。 自分の行動範囲としては、通学、ちょっとしたツーリング(都内めぐりとかぐらい) あとは地元の移動です。 それとバイクに取り付けたいので、電池式とソーラーが付いているものがいいです。 もし電池式の場合、バイクに固定するようなもの (ハンドル付近かタンクの裏側付近) を自分で工夫してつくり、外出のたびにそこに取り付け、帰ってきたら、はずすみたいにすれば使用可能でしょうか?? とりあえず雨の日には使わないようにしますし、外出先で雨が降ったり、ちょっとバイクから離れる時は、メットインの中にしまいますので、防水とかは極端には気にしません。 不安なのは電池と配線のことです。 電池式でニッケル電池などが入っているものだったら、バイク自体に配線などしなくても使用可能でしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • レーダー探知機

    ソーラー型レーダー探知機をサンバイザーに取り付けたのですが、ナビのフイルムアンテナは日よけになって、ソーラーの邪魔になるのでしょうか教えてください。

  • レーダー探知機 なぜ発車したって解るの?

    先日レーダー探知機を購入して以来とーっても気になる事があります。それを聞いたから何?って訳じゃないのですが、とっても気になるのでお知えて下さい。 私のレーダーはソーラー式(しゃべる設定)なのでダッシュボードに置いてあるだけで車の配線等とは繋がっていないのですが、なぜ私が車のエンジンをかけるとそれを察知して『測位しましたー」っと言うのですか?毎回とっても不思議なのです。

  • 車のレーダー探知機について

    現在、車のレーダー探知機の購入を検討しています。 購入予定なのは、電源コードのいらない、ソーラーバッテリーのものです。 各社様々なものが出ていて迷っております。 何かお勧め、またはアドバイスをいただければ幸いです。

  • レーダー探知機24V←→12V

    今日、友人からレーダー探知機を貰いました。 トラックにレーダー探知機を付ける予定なんですが、シガーライターのソケットはいっぱいなんで、直結しようと思いました。でも、よく見ると貰ったレーダー探知機は12V専用だったんだで、このままでは使えません。 やはり直結は諦めて、インバーター経由でシガーライターソケットから電源を取るしかないんでしょうか?