• ベストアンサー

ヒールの靴について

sorayuuの回答

  • ベストアンサー
  • sorayuu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

みなさん、おっしゃっているように、ヒールは、危険ですよ。  保健センターで聞いた話ですが、お腹が大きくなると、重心がずれるので、完全なペッタンコな靴よりは、3cmくらいかかとのある靴がよいそうです。  妊娠中だけでなく、産後も赤ちゃんを抱っこする時に、足下が安定していた方がよいですよ。  洋服ですが、私は、妊娠5ヶ月くらいまでは、妊娠前と同じ服を着ていました。お腹を締め付けない服であれば、妊娠前の服で十分だと思いますよ。

nandenao1
質問者

お礼

3センチヒールですね、覚えておきます。 貴重な情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワンピースに合わせる靴のヒールの高さ

    タイトな膝丈ぐらいのワンピース(Aラインなどでないもの)に 合わせる靴のヒールの高さは、どのぐらいがキレイだと思いますか? 靴などの小物代も結構バカにならないので、気がつくと最低限に 履き回しができるようなベーシックな色(黒、白、ベージュなど)で そこそこのヒールの高さのもの(5~6cm前後)しか持っていませんでした。 なので、服によっては合ってるのか合ってないのか・・・ いまいち自分ではよくわからないのですが やっぱり服のテイストに合わせていろいろな形のもので 対応していった方がいいですよね。皆さんは、一つのカラーの靴で、 例えば黒なら、どんなタイプのものを何足ぐらい所有されてますか? たくさん聞いて申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • ヒールのついた靴の歩きかたについて

    最近おしゃれにはまり始めた中ニの者です。 はまり始めたものの、ヒールのついている靴などを履くと 全然普通に歩けないんです・・・。 これからの季節、そういう靴を履きたいんですが、 何かはき方のコツなどないでしょうか? できれば今すぐにでもはきたいんです・・・。 ちなみに、はきたいのはブーサンとか、ローヒール(?)とかです。

  • 痛くならないヒール靴の選び方

    こんばんは。 私はこれまで背が高いせいもあって(とはいえ167cmですけど)、ヒール靴をあまり履いたことがありませんでした。 ですが大人にもなったので(笑)、ヒール靴に挑戦しようと思ってミュールやパンプスを買いました。 でも、どれもどうも靴擦れを起こしてしまったり長時間歩いていると痛くなってきてしまうため、結局買っても1回履けばいい方であとはアディダスなどのサンダルやビーチサンダルに走ってしまいます。 痛くならない(長時間歩いていても疲れない)ヒール靴って、どのように選んだらいいのでしょうか? 私には足首の捻挫の経験があって高いヒールだと足首に違和感を感じてしまうため、低めを選ぶようにはしています。でもそれでも買って履いてみると足が痛くて。靴擦れには靴擦れ防止用のテープを貼ったりもしますが、意味がなくて履くと結局痛い足を引きずりながら帰る羽目になってしまいます。 ピンヒールではなくヒールが太いものを選ぼうとしていますが、それだと自分の好みに合うデザインがなかなか見つからなかったり、あっても私の甲高な足が入らなかったり…。毎日ヒールを履いている友達は「慣れればどうってことないよ」とのことですが、慣れるまで痛いのを我慢した方がいいのでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • ヒールの高い靴でも疲れにくい方法

    こんばんは。 私はおしゃれな靴が好きで、よく履くのですが 時間が経つにつれて、足がジンジンと痛みだし 最悪の場合歩くたびに痛みが走るほどです・・・ 歩き方にも問題があるのでしょうか。(前へ体重をかけすぎている、など) 足によくないことはわかっているのですが、 ヒールの高い靴を履いていても疲れにくくする方法はありますか? また旅行に行く場合、ヒールの高めの靴は避けたほうが良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 靴のヒール

    私はよく少しヒールの形が細く、高めの靴(ブーツ、パンプス、サンダルなど)を履くのですが、いつもどうしてもヒールの底のゴム部分が履き始めてすぐに削れて、ヒールの中の芯?が底から徐々に剥き出しになってきてしまいます・・・。ゴム部分以外にもたまにヒールの軸が削れている事もあります。何度か修理に出した靴もあるのですが、あまりにこのような事が多いので困っています・・・。歩き方が悪いんだろうと思いますが・・・何か良い改善方法はないでしょうか?良い歩き方、どのようなところでは履かない方がいいか、など何でもいいです。どなたか色んなアドバイスお願いします!! (もし私と同じような事が頻繁に起こる方がいらっしゃったら、削れてしまった場合どのようにしてるか教えていただけたら嬉しいです!)

  • 靴のヒールが曲がってしまう・・・

    サンダルやブーツのヒールが、履いているうちに内側(つま先側)へ傾いてしまう事があるんです。 言い換えると、ヒールの根元の角度が、より鋭角になってしまう・・・ そうなるととても歩きにくいです。しまいには折れてしまいそうで不安になるし・・・ おそらく、歩き方などに問題があるとは思っています。 そこでそうなってしまった場合の靴は、近くの靴修理屋などで、直してもらう事は可能なのでしょうか? どなたか同じ経験のある方・専門の方、教えてくださいm(__)m

  • 靴(パンプス)のヒールを太くしたい

    最近よくみかけるかわいいデザインのパンプスはヒールが細いものばかり… なかなか自分の思うデザインのが見つかりません。 そこで靴の修理屋さんでヒールを太いものに交換してもらいたいと考えています。 ブーツではそれをやったことがあるんですが、 パンプスはヒール部分がソールと一体化しているので、 そういうヒールだけの交換というのができるか分かりません。 してもらったことのある方いますか? いくらぐらいだったか、おすすめのお店などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヒールの高い靴

    身長152cm、座高85cm。 3cm程度のヒールの靴に合わせる場合、パンツの股下は69cmがジャストサイズ…という超胴長短足女です。 とにかくコンプレックスで、あと足が10cmあれば標準的な体型になるのになぁ~といつも考えています。 というわけで、さすがに10cmヒールの靴を履くのは歩きにくそうなので、8cmくらいのものにチャレンジしようかと考えているのですが、実際そういう靴を履いている方はどう感じますか?歩きにくいですか? また、全体的に厚底な靴を履いている方にもどう感じているか聞きたいです。

  • ヒールのある靴疲れる?

    http://www.abc-mart.net/shop/g/g4917620002016/ いつも普通のスニーカーを履いているのですが、これくらいのヒールのある靴疲れるでしょうか。少々ヒールのある方が疲れないと聞いたのですが、どうでしょう。

  • 靴  種類  ヒール

    こんにちは! 今、学校で靴の種類を調べているのですが・・・。 ミュール、サンダル、パンプス、運動靴などいろいろな 靴の種類や形がありますよね? ヒールを一つ見てもいろんな形のヒールがあるし…。 なにか、定義みないなものってあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう